おしながきFNaFシリーズとは?FNaF(無印)■本編 ■愉快なキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■その他 FNaF2■本編 ■愉快なキャラクター達 ◆新型 ◆旧型 ◆その他 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ■その他 FNaF3■本編 ■恐怖のキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ◆ゲームクリア時 ◆条件つきミニゲーム ◆ケーキをあげよう ■その他 FNaF4■本編 ■悪夢のキャラクター達 ■登場人物 ■場所 ■ミニゲーム ■その他 Sister Location■本編 ■隠されたキャラクター達 ■建物 ■その他 FF's Pizzeria Sim.■基本情報 ■愉快なキャラクター達
■回収されたキャラクター達 ■その他 Ultimate |
▼ | ◇FNaF無印 | ◆FNaF無印 |
▼ | ◇FNaF2 | ◆FNaF2 |
▼ | ◇FNaF3 | ◆FNaF3 |
▼ | ◇FNaF4 | ◆FNaF4 |
▼ | ◇FNaFW | ◆FNaFW |
▼ | ◇FNaFSL | ◆FNaFSL |
▼ | ◇FFPS | ◆FFPS |
▼ | ◇UCN | ◆UCN |
■建物
■その他
■基本情報
■攻略
■その他
■基本情報
■蘇りしキャラクター達
アップデートで追加
■バーチャル体験
The Freddy Fazbear
Virtual Experience
◆FNAF 1
▼ | ◇Dark Rooms |
▼ | ◇Parts and Service |
▼ | ◇Vent Repair |
▼ | ◇Night Terrors |
Curse of Dreadbear
(DLCで追加)
▼ | ◇Afraid of the Dark | ◆Afraid of the Dark? |
▼ | ◇Spooky Mansion | ◆Spookey Mansion? |
◆Danger! Keep Out!?
■その他
■基本情報
■新たなキャラクター達
■登場人物
■建物
メガ・ピザプレックス?
▼ | 四階 | 四階 |
▼ | 三階 | 三階? |
▼ | 二階 | 二階? |
▼ | 一階 | 一階? |
▼ | グランドフロア |
▼ | 地下一階 | 地下一階? |
▼ | 地下二階 | 地下二階
|
■アーケードゲーム
■その他
■基本情報
■愉快な訪問者たち
■その他
■劇場版FNAF
■書籍
三部作
Fazbear Frights(短編集 第一弾)
Tales from the Pizzaplex(短編集 第二弾)
ガイドブック
その他
※未確定要素や考察的な内容を含む場合があります。
■本編-FNAF(無印)
■本編-FNAF2
■本編-FNAF3
■本編-FNAF4
■外伝-Sister Location
■外伝-FNAF World
■総合/未分類
■実施中の投票
■終了した投票
■実施中のアンケート
■終了したアンケート
【カセットマン】
君の前にいるのが、路地裏で発見されたアニマトロニクスだ。
これの出所は不明。
回収する場合はメンテナンスチェックリストを完了すること。
もしくは、利益と共に発見場所に投棄するか。
直ちに決めてくれ。
選択肢
▼ | [路地裏に捨てる] |
[路地裏に捨てる] 土曜日はよろしく頼みますよ。全員を集めておいてください。 |
▼ | [回収を続行する] |
[回収を続行する] 【カセットマン】 オーディオ再生まで、3……2……1…… オーディオ再生まで、3……2……1…… オーディオ再生まで、3……2……1…… オーディオ再生まで、3……2……1…… オーディオ再生まで、3……2……1…… [メンテナンス失敗] [メンテナンス成功] 【Springtrap】 |
▼ | 【英文】 |
Before you is an animatronic found in the back alley. 選択肢 ・Proceed with salvage. Begin audio prompt in three... two... one... Begin audio prompt in three... two... one... Begin audio prompt in three... two... one... Begin audio prompt in three... two... one... Begin audio prompt in three... two... one... ・Maintenance Failed ・Maintenance Completed [Springtrap] |
【解説】
Springtrap(FNAF3)によく似た、ボロボロのアニマトロニクスが回収されて来たらしい。
プレイヤーの手で、これを破棄するか、または回収するためにメンテナンスを行うかを選択することができる。
【攻略方法】
回収を選択した場合、テストの成功・失敗に関わらず壊れたSpringtrapが新たに襲撃してくるようになる。
単純に忙しさが2倍となるため、難易度は高いものとなるだろう。
またこちらも、経営モードでのステータス「責任リスク」が高い場合、
回収するよりも前、及び破棄を選択した場合でも乱入が発生する可能性がある。
実は店舗経営の資金はこのタスク処理でも使い道がある。
具体的には、タスク処理の速度を上げるアップグレードを購入するために使うことができる。
各アップグレードの詳細は別ページを参照。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示