おしながきFNaFシリーズとは?FNaF(無印)■本編 ■愉快なキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■その他 FNaF2■本編 ■愉快なキャラクター達 ◆新型 ◆旧型 ◆その他 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ■その他 FNaF3■本編 ■恐怖のキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ◆ゲームクリア時 ◆条件つきミニゲーム ◆ケーキをあげよう ■その他 FNaF4■本編 ■悪夢のキャラクター達 ■登場人物 ■場所 ■ミニゲーム ■その他 FNaF World■基本情報 ■攻略 ■その他 Sister Location■本編 ■隠されたキャラクター達 ■建物 ■その他 FF's Pizzeria Sim.■基本情報 ■愉快なキャラクター達
■回収されたキャラクター達 ■その他 Ultimate |
▼ | ◇FNaF無印 | ◆FNaF無印 |
▼ | ◇FNaF2 | ◆FNaF2 |
▼ | ◇FNaF3 | ◆FNaF3 |
▼ | ◇FNaF4 | ◆FNaF4 |
▼ | ◇FNaFW | ◆FNaFW |
▼ | ◇FNaFSL | ◆FNaFSL |
▼ | ◇FFPS | ◆FFPS |
▼ | ◇UCN | ◆UCN |
■建物
■その他
■基本情報
■蘇りしキャラクター達
アップデートで追加
■バーチャル体験
The Freddy Fazbear
Virtual Experience
◆FNAF 1
▼ | ◇Dark Rooms |
▼ | ◇Parts and Service |
▼ | ◇Vent Repair |
▼ | ◇Night Terrors |
Curse of Dreadbear
(DLCで追加)
▼ | ◇Afraid of the Dark | ◆Afraid of the Dark? |
▼ | ◇Spooky Mansion | ◆Spookey Mansion?
|
◆Danger! Keep Out!?
■その他
■基本情報
■愉快な訪問者たち
■その他
■基本情報
■新たなキャラクター達
■放棄されたキャラクター達 【DLC:Ruin】
■登場人物
■登場人物【DLC:Ruin】
■建物
■アーケードゲーム
■その他
※準備中
■基本情報
■キャラクター
■ステージ
カテゴリ
▼ | ◇Sister Location | ◆Sister Location
|
▼ | ◇Backstage | ◆Backstage
|
▼ | ◇Fazcade | ◆Fazcade
|
▼ | ◇Staff Only | ◆Staff Only
|
▼ | ◇Food Prep | ◆Food Prep
|
▼ | ◇Ticket Booth | ◆Ticket Booth
|
▼ | ◇不明 | ◆不明
|
■その他
■書籍
三部作
Fazbear Frights(短編集 第一弾)
Tales from the Pizzaplex(短編集 第二弾)
ガイドブック
映画版関連書籍
その他
※未確定要素や考察的な内容を含む場合があります。
■本編-FNAF(無印)
■本編-FNAF2
■本編-FNAF3
■本編-FNAF4
■外伝-Sister Location
■外伝-FNAF World
■総合/未分類
■実施中の投票
■終了した投票
■実施中のアンケート
■終了したアンケート
FNaF5周年を迎えるこの日、Scott Games及びFNAF World.comが更新された。
Scott Games側はこちら
一方のFNAF World.comは真っ黒な背景の中央に58という数字が書かれただけの画像。
こういうパターンの時は大抵画像に何かしら隠されているのだが、案の定文字列が隠されていた。
"probably the worst idea he's ever had..."(彼のアイデアとしては過去最悪かもなぁ……)
— fnaf fan(FNAFファン)
"It's like he doesn't even care anymore."(もう興味なくなってんじゃない)
— rando person(匿名)
"Five years for this?"(これに5年も?)
— concerned citizen(ある関係者)
"Are we a joke to you?"(私たちはどうでもいい存在ってことなの?)
— fnaf fan(FNAFファン)
"stop caring after dream theory..."(夢説が出てから考えるのやめたわ……)
— reddit user(Redditユーザー)
書かれているのはいずれもネガティブなニュアンスのコメント(の引用と思われる文章)であり、
中には海外の掲示板サイト「Reddit」のユーザーを指したものもある。
しかし、これらはまだ世に出ていない作品を指してのものと思われるため、
実際には存在していない書き込みである可能性が高く、
Scott氏による未来予想のようなものであると考えられる。
FNAFファンから反感を買うかもしれない何かを計画しているということなのだろうか。
SteamのUltimate Custom Nightストアページの今後の予定に関しての記事が更新された。
Scott Games及びFNAF World.comが更新された。
Scott Games側はこちら
一方のFNaF World.comは……どうしてこうなった。
筋肉モリモリマッチョマンと化したFreddyと、艶めかしいピチピチスーツのオオカミ(Twisted Wolfの女体化?)が描かれている。誰だお前ら
FNaF 57 Freddy in Space!の続編を匂わせる雰囲気ではあるが……。
また画像の各所に「3」という数字が隠されており、FNAF WorldのUpdate 3を示唆するものではないかと考えられる。
現在は真っ黒な画像に差し替えられている。
SteamのUltimate Custom Nightストアページの今後の予定に関しての記事が更新された。主な変更箇所は以下の通り。
Scott Gamesが更新された。
以降のFNaF Security Breach関連の更新はScottGames(SB))へ。
Youtube上でのトレイラー公開
配信開始。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示