おしながきFNaFシリーズとは?FNaF(無印)■本編 ■愉快なキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■その他 FNaF2■本編 ■愉快なキャラクター達 ◆新型 ◆旧型 ◆その他 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ■その他 FNaF3■本編 ■恐怖のキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ◆ゲームクリア時 ◆条件つきミニゲーム ◆ケーキをあげよう ■その他 FNaF4■本編 ■悪夢のキャラクター達 ■登場人物 ■場所 ■ミニゲーム ■その他 FNaF World■基本情報 ■攻略 ■その他 Sister Location■本編 ■隠されたキャラクター達 ■建物 ■その他 FF's Pizzeria Sim.■基本情報 ■愉快なキャラクター達
■回収されたキャラクター達 ■その他 Ultimate |
▼ | ◇FNaF無印 | ◆FNaF無印 |
▼ | ◇FNaF2 | ◆FNaF2 |
▼ | ◇FNaF3 | ◆FNaF3 |
▼ | ◇FNaF4 | ◆FNaF4 |
▼ | ◇FNaFW | ◆FNaFW |
▼ | ◇FNaFSL | ◆FNaFSL |
▼ | ◇FFPS | ◆FFPS |
▼ | ◇UCN | ◆UCN |
■建物
■その他
■基本情報
■蘇りしキャラクター達
アップデートで追加
■バーチャル体験
The Freddy Fazbear
Virtual Experience
◆FNAF 1
▼ | ◇Dark Rooms |
▼ | ◇Parts and Service |
▼ | ◇Vent Repair |
▼ | ◇Night Terrors |
Curse of Dreadbear
(DLCで追加)
▼ | ◇Afraid of the Dark | ◆Afraid of the Dark? |
▼ | ◇Spooky Mansion | ◆Spookey Mansion?
|
◆Danger! Keep Out!?
■その他
■基本情報
■愉快な訪問者たち
■その他
■基本情報
■新たなキャラクター達
■放棄されたキャラクター達 【DLC:Ruin】
■登場人物
■登場人物【DLC:Ruin】
■建物
■アーケードゲーム
■その他
※準備中
■基本情報
■キャラクター
■ステージ
カテゴリ
▼ | ◇Sister Location | ◆Sister Location
|
▼ | ◇Backstage | ◆Backstage
|
▼ | ◇Fazcade | ◆Fazcade
|
▼ | ◇Staff Only | ◆Staff Only
|
▼ | ◇Food Prep | ◆Food Prep
|
▼ | ◇Ticket Booth | ◆Ticket Booth
|
▼ | ◇不明 | ◆不明
|
■その他
■書籍
三部作
Fazbear Frights(短編集 第一弾)
Tales from the Pizzaplex(短編集 第二弾)
ガイドブック
映画版関連書籍
その他
※未確定要素や考察的な内容を含む場合があります。
■本編-FNAF(無印)
■本編-FNAF2
■本編-FNAF3
■本編-FNAF4
■外伝-Sister Location
■外伝-FNAF World
■総合/未分類
■実施中の投票
■終了した投票
■実施中のアンケート
■終了したアンケート
Toy Freddy
![]() |
元作品 | Five Nights at Freddy's 2 |
種族 | クマ |
性別 | オス |
声優 | Darren Roebuck |
傾向 | 襲撃 |
侵入経路 | (ドア貫通) |
対処方法 | ミニゲームを維持(対策) / Death Coin(除去) |
落ち着いて聞いて欲しい。Toy Freddyは引退した。
彼は部品部屋(Parts and Service room)に引きこもって、大画面パソコンでゲームをしている。
いったい何をプレイしているかって?
もちろん、「Five Nights With Mr. Hugs」さ。
ただ問題なのが、Toy Freddyはゲーム初心者だということ。有り体に言えば下手。
そしてゲームに負けた場合、警備員に八つ当たりをしに来るというとんでも性格の持ち主であること。
彼の様子を確かめるには、部品部屋のカメラ(CAM 08)をチェックする。
「Five Nights With Mr. Hugs」の警備員室には3つの侵入口があるが、一度に閉じられるドアは1箇所のみ。
Mr. Hugsの襲撃を防ぐために、ゲーム下手なToy Freddyに代わって、適切なドアを閉めてあげよう。
ゲームを手伝うには、カメラを部品部屋に向けた後、モニター内のボタンをクリックする。
そして、Mr.Hugsがいる廊下のドアをクリックで閉める。
なお、パソコン画面にGAME OVERが表示されてしまっていた場合、時すでに遅し。
Toy Freddyが八つ当たりしに警備員室へ向かって来ているということであり、怒った彼を鎮める方法は存在しない。
保護者としての責任を全うできなかった罪による、死刑宣告である。
Night開始時点では、どのドアも閉められていないため、夜が始まったら優先してチェックする必要がある。
なおAIレベルが上がるにつれて、Mr. Hugsの侵攻速度も早くなる。
襲撃判定の発生はモニターを覗いている時、または暗転時なので、
夜が終わるギリギリのタイミングで走られてしまった場合、モニターを開かずに耐久するとよい。
今作では、カメラを頻繁に変えない方がハイスコアを目指しやすいと言われており、
カメラを見る必要があり、尚且つ個室を持つ彼はそれなりに厄介度が高い。
他に実質的な個室を持つFoxyと異なり、猶予時間もほとんど無く、
Funtime Foxyのような、定期的なアプローチでもないため、
ある意味では、NightmarionneやNightmare BBをも凌ぐダークホースかもしれない。
なお、Death Coinの効果を受ける。なので、逆死刑宣告も可能
▼ | クリックで開く |
|
クマのアニマトロニクス | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Freddy Fazbear (FNaF) | Golden Freddy (FNaF) | Toy Freddy (FNaF2) | Freddy Fazbear (FNaF2) | Golden Freddy (FNaF2) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Shadow Freddy (FNaF2) | Phantom Freddy (FNaF3) | Nightmare Freddy (FNaF4) | Nightmare Fredbear (FNaF4) | Nightmare (FNaF4) |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示