おしながきFNaFシリーズとは?FNaF(無印)■本編 ■愉快なキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■その他 FNaF2■本編 ■愉快なキャラクター達 ◆新型 ◆旧型 ◆その他 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ■その他 FNaF3■本編 ■恐怖のキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ◆ゲームクリア時 ◆条件つきミニゲーム ◆ケーキをあげよう ■その他 FNaF4■本編 ■悪夢のキャラクター達 ■登場人物 ■場所 ■ミニゲーム ■その他 FNaF World■基本情報 ■攻略 ■その他 FNaF SL■本編 ■隠されたキャラクター達 ■建物 ■その他 FF's Pizzeria Sim.■基本情報 ■愉快なキャラクター達
■回収されたキャラクター達 ■その他 Ultimate |
▼ | ◇FNaF無印 | ◆FNaF無印 |
▼ | ◇FNaF2 | ◆FNaF2 |
▼ | ◇FNaF3 | ◆FNaF3 |
▼ | ◇FNaF4 | ◆FNaF4 |
▼ | ◇FNaFW | ◆FNaFW |
▼ | ◇FNaFSL | ◆FNaFSL |
▼ | ◇FFPS | ◆FFPS |
▼ | ◇UCN | ◆UCN |
■建物
■その他
■基本情報
■蘇りしキャラクター達
アップデートで追加
■バーチャル体験
The Freddy Fazbear
Virtual Experience
◆FNAF 1
▼ | ◇Dark Rooms |
▼ | ◇Parts and Service |
▼ | ◇Vent Repair |
▼ | ◇Night Terrors |
Curse of Dreadbear
(DLCで追加)
▼ | ◇Afraid of the Dark | ◆Afraid of the Dark? |
▼ | ◇Spooky Mansion | ◆Spookey Mansion?
|
◆Danger! Keep Out!?
■その他
■基本情報
■愉快な訪問者達
■その他
■基本情報
■新たなキャラクター達
■放棄されたキャラクター達
【DLC:Ruin】
■登場人物
■登場人物【DLC:Ruin】
■建物
■アーケードゲーム
■その他
※準備中
■基本情報
■キャラクター
■職業体験
カテゴリ
▼ | ◇Backstage | ◆Backstage
|
▼ | ◇Food Prep | ◆Food Prep
|
▼ | ◇Staff Only | ◆Staff Only
|
▼ | ◇Fazcade | ◆Fazcade
|
▼ | ◇Ticket Booth | ◆Ticket Booth
|
▼ | ◇Sister Location | ◆Sister Location
|
■その他
■基本情報
■過去に潜むキャラクター達
■登場人物
■建物
■アーケードゲーム
■その他
※準備中
※準備中
■書籍
三部作
Fazbear Frights(短編集 第一弾)
Tales from the Pizzaplex(短編集 第二弾)
ガイドブック
映画版関連書籍
その他
※未確定要素や考察的な内容を含む場合があります。
■本編-FNAF(無印)
■本編-FNAF2
■本編-FNAF3
■本編-FNAF4
■外伝-Sister Location
■外伝-FNAF World
■総合/未分類
■実施中の投票
■終了した投票
■実施中のアンケート
■終了したアンケート
![]() Best Character in FNaF 2018 - Japan Cup - |
投票実施期間(2018/07/27~2018/08/31) 受付終了!
※実施期間はあくまで予定です。多少ズレが生じる可能性があります。
Ultimate Custom Nightのリリース、Scott氏の誕生日を記念、そして目前となったFNaF4周年を記念した、
FNaFゲームシリーズの全キャラクターを対象とした人気投票。
実施期間は5週間(35日)。
※投票は終了しています。
9月1日0時に終了しました。
純粋なキャラクター人気投票と同時に、最も怖いと思ったキャラクターに対する投票も行っております。
それぞれの回答欄に該当するキャラクターを記載してください。
総回答数:681
合計投票数:6,484 (+イラスト票22票)
今回は複数のランキングを同時に掲載する都合上、
15位以上のみ詳細に紹介しての発表とする。
また、コメント記入の形式上、コメントの紹介は後にまとめて行う。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 2年ぶりの人気投票、そしてその結果発表ですが……。 今回は複数部門同時ということもあり、票数がかなり膨れ上がりました。 今回の結果は今後の投票開催に際して大いに参考になると思います。 |
総投票数:3,522
内 イチオシ票:680(19.3%)
イラスト票:22
> クリックで15位~3位を表示 <
結果発表のトップバッターとなったのは、
人気投票同率15位にランクインしたToy Bonnie(FNAF2)。
応援イラストによる後押しもあり、ギリギリで紹介圏内に食い込むことができた。
一昨年開催の総選挙では8位だったが、今回はこの順位。
Ultimate Custom Nightに参戦を果たしたものの、
それ以前にBon-Bon(FNAFSL)やHelpy(FFPS)などの可愛い系ライバルの登場もあり、
票数が分散してしまったのか、伸び悩む結果となってしまったようだ。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 二次創作の影響もあってか、ウザカワ系後輩という印象が結構強いです。 UCNで再登場したものの票数は伸びませんでしたね。 |
続いて同率15位となったのはEnnard(FNAFSL)。
仮面無しの姿であるMaskless Ennard(FNAFSL)が別枠集計となっている都合により、
この順位となっている。
もしMasklessへの票が含まれるものだった場合、もう少し順位が上がっていたかもしれない。
▼ | 【管理者の補足】 |
【管理者の補足】 このキャラクターに限らず、同作品内でも外見が異なる場合や、 分散して票数が低くなってしまっている一部キャラクターが不憫なので、 |
同じく同率15位となったのはLefty(FFPS)。
比較的新しいキャラクターであるが、この順位と相成った。
レアスクリーンやUltimate Custom Nightの際のボイスの追加などもあり、
謎に包まれたキャラクターであることが話題となったことで、
それが人気に繋がっているようだ。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 性別、気になります。 |
第14位はNightmare Bonnie(FNAF4)。
一昨年開催の総選挙では13位だったが、1つ順位を落としてしまう結果となった。
しかし新キャラクターの登場なども考慮すると、十分に健闘していると言える。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 彼に投票した4人に1人が彼をイチオシ指定しています。 |
第13位にランクインしたのはChica(FNAF)。
一昨年開催の総選挙では6位だったが、大きく順位を落としてしまう結果となった。
しかし何の因果か、一昨年同様に下位とは1票差となっている。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 イチオシ票が多めで、約35.19%。3人に1人がイチオシに指定しています。 |
第12位はNightmare(FNAF4)。
一昨年開催の総選挙では同率20位だったのだが、
うって変わって大きく順位を向上させた。
Ultimate Custom Nightへの参戦でボイスが追加された影響だろうか?
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 ボイスの存在はキャラクター性を絞るのに重要ですからね。 |
第11位はNightmarionne(FNAF4)。
一昨年開催の総選挙では12位で、1つ順位を上げている。
Ultimate Custom Nightへの参戦でボイスが追加された影響や、
ゲーム中での非常に高い出現率なども人気の向上に繋がったのだろうか。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 最強の初見殺し。何度ボイスを聞かされたことか。 |
トップ10に滑り込んだのはHelpy(FFPS)。
わかりやすく可愛らしいマスコットであり、
同作品中では始終サポート役を務めてくれていたこともあってか、
投票初参戦にしては高い評価を受けている。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 可愛いですよね。特に債務処理の時とか。 |
第9位は最新作よりFredbear(UCN)。
FNAF Worldで「全ての始まり」と呼ばれたキャラクターでもあり、
満を持してアニマトロニクス体として登場した。
通常プレイでの遭遇は無く、意図的な召喚でのみ遭遇が可能である点や、
それにも関わらずボイスは複数種類用意されているなど、
明確に"特別"な存在の扱いを受けているキャラクターである。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 遂に登場しましたか、という感じです。 召喚でのみ遭遇が可能で、強制ゲームオーバーということは、 |
第8位はMangle(FNAF2)。
一昨年開催の総選挙では5位だったが、順位を落としてしまう結果となっている。
Ultimate Custom Nightへの参戦によりボイスも追加されたが、
残念ながら票数にはあまり反映されなかったようだ。
Funtime Foxy(FNAFSL)の存在も影響しているのかもしれない。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 一昨年の総選挙のつぶやきでは「浮気」とか冗談気味に仄めかしてましたけど、 |
第7位はFNAFの顔役、Freddy Fazbear(FNAF)。
一昨年開催の総選挙では9位だったので、順位を上げた結果と言える。
Ultimate Custom Nightへももちろん参戦を果たしており、
FNAF映画化の発表も相まって、期待が高まっているのだろう。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 同じキャラクターがずっと同じように愛され続けることは、 |
第6位はなんとFuntime Freddy(FNAFSL)。
一昨年開催の総選挙ではランク外だったが、今回はかなり上位に食い込む結果となった。
Bon-Bonとは別カウントにも関わらず、Freddy Fazbearを上回る得票数となっており、
UCNに参戦できなかったキャラクターとしては異様とも言える躍進を遂げている。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 なんでこんな急に人気が爆発したんでしょうね。 |
第5位はBonnie(FNAF)。
一昨年開催の総選挙では7位なので、順位を上げる結果となっている。
Ultimate Custom Nightに参戦するもJumpscareなしという待遇だったが、
リリース前に語られた背景設定が話題となっていた。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 Funtime Freddyに続き、こちらも伸びた理由がハッキリしません。 |
第4位はMarionette(FNAF2)。
一昨年開催の総選挙では第3位だったが、
今回は上位に大きな差をつけられてトップ3入りを逃してしまった。
Ultimate Custom Nightに参戦しボイスも追加されたが、
同様の個性を身に着けたライバルに敵わなかった。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 これはMangleと同じ傾向で、票数が分散してしまった部分があると思います。 |
第3位に輝いたのはWithered Bonnie(FNAF2)。
一昨年開催の総選挙では第4位であったが、
今回は下位と差をつけてトップ3入りを果たした。
Ultimate Custom Nightに参戦しボイスが追加されたことにより、
より個性が強化されたことが人気に繋がったのだろうか。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 このキャラクターも、考えてみれば謎に人気が出ているキャラクターです。 個人的には可愛いと思ってます。 |
>>> クリックでトップ2を表示 <<<
第1位に輝いたのは、Springtrap(FNAF3)。
3年間に渡って続いた絶対王政を覆し、見事新たな頂点に輝いた。
しかしながら2位との票数差はわずか5票であり、
全集計が完了するその時までデッドヒートを繰り広げ、辛勝ながら頂点を勝ち取った形である。
新たな作品が世に送り出され、多数の新キャラクターが登場、
200以上に迫ろうかという膨大なキャラクター数の頂点に新たに立った彼に、
最大級の賛辞を送りたい。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 とうとう王座陥落、そして新王者の誕生となりました。 ……実は集計中、半数ほど計上した時には既にSpringtrap優勢となっていました。 |
これは知らなかった
第2位はもうわかっているだろうが、まさかのFoxy(FNAF)。
まさかのまさかの2位転落、それもわずか5票差で、という非常に悲しい結果となってしまった。
しかし3年間に渡って人気王者の名を欲しいがままにしてきたこと、
そして敗れてしまったとはいえ、未だ頂点に匹敵するほどの票を得ていることは称賛に値する。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 総選挙の時の危惧が時間差で当たってしまうことになりましたね。 一昨年と合わせての個人的な分析では、 |
こちらのランキングは同名キャラクターでまとめて計上したランキング。
あくまで参考程度に。
>>> クリックで表示 <<<
1位 Springtrap
339票(FNAF3:336/FNAFW:2/UCN:1)
2位 Foxy
335票(FNAF:331/FNAFW:1/UCN:2/復讐の熊:1)
3位 Withered Bonnie
207票(FNAF2:193/FNAFW:4/UCN:10)
4位 Marionette
168票(FNAF2:166/FNAFW:1/UCN:1)
5位 Bonnie
121票(FNAF:118/UCN:3)
6位 Funtime Freddy
104票(FNAFSL:104)
7位 Freddy Fazbear
100票(FNAF:99/復讐の熊:1)
8位 Fredbear ↑
97票(UCN:87/FNAF4:2/FNAF4-Doll:1/FNAFW:3/FNAFW-NPC:3/FNAFW-8bit:1)
9位 Mangle ↓
91票(FNAF2:90/UCN:1)
10位 Nightmarionne ↑
84票(FNAF4H:77/FNAFW:2/UCN:5)
11位 Golden Freddy ↑
83票(FNAF:66/FNAF2:17)
12位 Helpy ↓
80票(FFPS:78/UCN:2)
13位 Lefty ↑
78票(FFPS:71/UCN:7)
14位 Chica ↓
75票(FNAF:73/FNAFW:1/Cupcake:1)
14位 Nightmare ↓
75票(FNAF4:75)
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 Golden FreddyはFNAF2への票が多かったので、 |
総投票数:2,984
内 イチオシ票:654(21.92%)
> クリックで15位~3位を表示 <
恐怖ランキングのトップバッター、第15位となったのはPhantom Puppet(FNAF3)。
UCNへの参戦は叶わなかったものの、持ち前の恐ろしさからかこの順位についている。
昨年の最恐投票では10位だったものの、
再登場が無いことや新キャラクターの登場も考慮すると健闘した方であろう。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 強キャラすぎてUCN参戦を逃した説。 |
第14位にランクインしたのは最新作Ultimate Custom NightよりFredbear(UCN)。
特殊な手順を踏まなければ遭遇できないキャラクターではあるが、
その大物感が強く印象に残るものだったと思われる。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 ラスボス格キャラクターとしては低めの順位だと思います。 |
第13位にランクインしたのはCircus Baby(FNAFSL)。
昨年の最恐投票では24位だったのだが、
FNAFの中でも異質なキャラクター性が再評価されたのか、順位を大幅に上げた。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 一種の狂気すら感じるキャラクターですよね。 |
第12位にランクインしたのはWithered Chica(FNAF2)。
昨年の最恐投票では11位で、1つ順位を下げているが、
新キャラクターの登場も考慮すると、むしろ評価は上がっているようにも感じられる。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 UCNにも参戦していますね。ちょっと面白い一面を見ることができます。 |
第11位にランクインしたのはWilliam Afton(FFPS)。
Springtrap(FNAF3)の更に未来の姿とも噂される彼。
グロテスクさの強化されたビジュアルや、ここまで朽ちてなお動く執念など、
恐怖を感じるであろう点は多い。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 こちらもUCNにも参戦しています。 |
第10位にランクインしたのはNightmare Fredbear(FNAF4)。
昨年の最恐投票では9位で、1つ順位を下げている。
しかし投票形態の差異や環境の変化を鑑みると、以前と立ち位置は変わっていないとも言える。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 UCNにも参戦してるわけですが、なんというか……地味でしたね。 |
第9位はGolden Freddy(FNAF)。
昨年の最恐投票では6位と高い順位だったが、大幅にランクダウン。
やはりFredbear(UCN)の登場で票数が分散してしまったのだろうか?
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 FNAF2のGolden Freddyとは別カウントです。 |
第8位はScrap Baby(FFPS)。
より攻撃的な外見となったCircus Baby(FNAFSL)?といった印象のキャラクターで、
ボイスにおいても敵意を含んだような言い回しが目立つキャラクター。
明確な敵対者として描かれたことがこのような順位に繋がったのだろうか。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 Circus Babyの未来の姿とも言われていますけど、 |
第7位はSpringtrap(FNAF3)。
昨年の最恐投票では5位だったが、
やや順位を落としてしまう結果となっている。
William Afton(FFPS)?登場の影響からか、票が分散してしまったのかもしれない。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 やはり同一の存在とされるキャラクターが複数作品に登場してしまうと、 |
第6位はWithered Bonnie(FNAF2)。
昨年の最恐投票では7位であり、1つ順位を上げている。
Ultimate Custom Nightへの参戦やボイスの追加などがあり、
思い出を掘り起こされる形で印象が強化されたのかもしれない。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 人気ランキングでも順位が伸びている彼。ネタキャラも可能、ホラーも順調。 |
第5位にランクインしたのはMolten Freddy(FFPS)。
Funtime Freddy(FNAFSL)の成れの果てと言われている彼。
名前の通り融解してボディの大部分を失った姿で現れ、
かろうじて頭部から原型を伺える程度にまで崩壊したアニマトロニクス。
それでいて何故か動くことや、壊れたセリフから僅かに伺える元の人格。
トップ5に入るのも頷けるだろう。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 大型新人って感じがしますね。例の悪夢ほどではないですけど。 |
第4位はEnnard(FNAFSL)。
昨年の最恐投票では第3位だったのだが、
残念ながら順位が1つ下がってしまった。
また、第5位との票数差もわずか1票であり、ギリギリといったところ。
Ultimate Custom Nightに参戦するも、目立った活躍ができなかったことが影響しているのだろうか。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 UCNではセンサーで追跡しづらい性質を持ちますが、 |
第3位にランクインしたのはMarionette(FNAF2)。
昨年の最恐投票では第4位でトップ3を逃していたが、
今回は第4位と大差をつけて第3位となっている。
Ultimate Custom Nightでは過去作同様、オルゴールを必要とする存在として参戦。
電力の管理も必要となっている同作では厄介な部類のキャラクターであり、
オルゴールを切らしてしまった場合猶予時間も少ないことから、
再び警備員絶対殺すマンとして恐怖の対象になったようだ。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 Withered Bonnieと同じで、UCNで同じような対策を必要とされるキャラクターは、 |
>>> クリックで第1位、第2位を表示 <<<
今年の"最も怖いFNAFキャラクター"の座に輝いたのはNightmare(FNAF4)。
昨年の最恐投票と変わらぬ順位ではあるが、
2位と100票以上の差をつける圧倒的な票数でトップとなった。
Ultimate Custom Nightへ参戦し、ボイスと動くJumpscareを獲得したことで、
一味違う"悪夢"として登場していたことで再評価されたとも言えるか。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 最恐投票では唯一イチオシ票が100票を超えています。イチオシ率46.81%。 ボイスや動くJumpscareを獲得したのはキャラクターとして嬉しい追加だと言えますが、 |
第2位はNightmarionne(FNAF4)。
昨年の最恐投票でも2位であり、順位を維持した。
1位とは大差をつけられているものの、3位とも差をつけているため、
ナンバー2という確固たる地位を確保したと言えなくもないだろう。
Ultimate Custom Nightでは非常に高い出現率で挑戦者を苦しめており、
それも一因となっているのかもしれない。
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 出現率高すぎてもはやギャグの域。主張の激しすぎる悪夢。 |
こちらのランキングは同名キャラクターでまとめて計上したランキング。
あくまで参考程度に。
>>> クリックで表示 <<<
1位 Nightmare
398票(FNAF4:392/UCN:6)
2位 Nightmarionne
261票(FNAF4H:250/UCN:11)
3位 Marionette
181票(FNAF2:181)
4位 Ennard
141票(Masked:119/Maskless:22)
5位 Molten Freddy
121票(FFPS:118/UCN:3)
6位 Golden Freddy ↑
118票(FNAF:92/FNAF2:22/FNAF3:1/UCN:3)
7位 Withered Bonnie ↓
107票(FNAF2:106/FNAFW:1)
8位 Scrap Baby
105票(FFPS:101/UCN:4)
9位 Springtrap ↓
104票(FNAF3:104)
10位 William Afton ↑
96票(FFPS:86/UCN:10)
11位 Nightmare Fredbear ↓
89票(FNAF4:88/UCN:1)
12位 Withered Chica
71票(FNAF2:71)
13位 Fredbear ↑
70票(UCN:59/FNAF4:4/FNAF4-Doll:1/FNAFW:2/FNAFW-8bit:4)
14位 Circus Baby ↓
63票(FNAFSL:62/FNAFSL-Minigame:1)
15位 Phantom Puppet
59票(FNAF3:57/FNAFW:2)
▼ | 【管理者のつぶやき】 |
【管理者のつぶやき】 FNAF2が含まれるようになったGolden Freddyはもちろん、 |
▼ | 人気投票 |
1票でも投票があったキャラクター数:162 |
▼ | 最恐投票 |
各キャラクターたちに寄せられた応援イラストです。
たくさんのご投稿と応援、ありがとうございました!
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示