おしながきFNaFシリーズとは?FNaF(無印)■本編 ■愉快なキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■その他 FNaF2■本編 ■愉快なキャラクター達 ◆新型 ◆旧型 ◆その他 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ■その他 FNaF3■本編 ■恐怖のキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ◆ゲームクリア時 ◆条件つきミニゲーム ◆ケーキをあげよう ■その他 FNaF4■本編 ■悪夢のキャラクター達 ■登場人物 ■場所 ■ミニゲーム ■その他 Sister Location■本編 ■隠されたキャラクター達 ■建物 ■その他 FF's Pizzeria Sim.■基本情報 ■愉快なキャラクター達
■回収されたキャラクター達 ■その他 Ultimate |
▼ | ◇FNaF無印 | ◆FNaF無印 |
▼ | ◇FNaF2 | ◆FNaF2 |
▼ | ◇FNaF3 | ◆FNaF3 |
▼ | ◇FNaF4 | ◆FNaF4 |
▼ | ◇FNaFW | ◆FNaFW |
▼ | ◇FNaFSL | ◆FNaFSL |
▼ | ◇FFPS | ◆FFPS |
▼ | ◇UCN | ◆UCN |
■建物
■その他
■基本情報
■攻略
■その他
■基本情報
■蘇りしキャラクター達
アップデートで追加
■バーチャル体験
The Freddy Fazbear
Virtual Experience
◆FNAF 1
▼ | ◇Dark Rooms |
▼ | ◇Parts and Service |
▼ | ◇Vent Repair |
▼ | ◇Night Terrors |
Curse of Dreadbear
(DLCで追加)
▼ | ◇Afraid of the Dark | ◆Afraid of the Dark? |
▼ | ◇Spooky Mansion | ◆Spookey Mansion? |
◆Danger! Keep Out!?
■その他
■基本情報
■新たなキャラクター達
■登場人物
■建物
メガ・ピザプレックス?
▼ | 四階 | 四階 |
▼ | 三階 | 三階? |
▼ | 二階 | 二階? |
▼ | 一階 | 一階? |
▼ | グランドフロア |
▼ | 地下一階 | 地下一階? |
▼ | 地下二階 | 地下二階
|
■アーケードゲーム
■その他
■基本情報
■愉快な訪問者たち
■その他
■劇場版FNAF
■書籍
三部作
Fazbear Frights(短編集 第一弾)
Tales from the Pizzaplex(短編集 第二弾)
ガイドブック
その他
※未確定要素や考察的な内容を含む場合があります。
■本編-FNAF(無印)
■本編-FNAF2
■本編-FNAF3
■本編-FNAF4
■外伝-Sister Location
■外伝-FNAF World
■総合/未分類
■実施中の投票
■終了した投票
■実施中のアンケート
■終了したアンケート
Chica
![]() |
元作品 | Five Nights at Freddy's (無印) |
種族 | ヒヨコ |
性別 | メス |
声優 | なし |
傾向 | 襲撃 |
侵入経路 | (ドア貫通) |
対処方法 | オルゴールを適切に選曲する(対策) |
初代FNaFメンバーの紅一点。
行動パターンが大きく変更されており、襲撃を防ぐためにオルゴールを使用する。
彼女の定位置はキッチン(CAM 04)で、普段は鍋やフライパンなどをぎこちないリズムで叩いているようだ。
彼女はオルゴールが巻かれているかどうかではなく、選曲に飽きを感じる性質を持つ。
鍋やフライパンによる演奏が聞こえる限りは彼女は満足しているが、
演奏が聞こえなくなったらその曲に飽きている証拠。すぐに曲を変えてあげよう。
ただし、彼女が満足している間に曲を変えてしまった場合も機嫌を損ねてしまい、
キッチンを出て主人公を殺しに来るため、あまり曲を変更することに躍起にならないようにしよう。
もし彼女がキッチンを出てしまった場合、戻す手段は無い。
飽きている状態になってもGlobal Music Boxを使用している間なら襲撃しに来ない。
ただしGlobal Music Boxが止まった途端襲撃しに来るため、
あくまで繋ぎのために起動程度に留め、足止めしている間にChange Musicで曲を変えてあげよう。
(※Monastery Bells, Op. 54a/Balázs Szokolay、FNAF2クリア後のBGM)
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示