おしながきFNaFシリーズとは?FNaF(無印)■本編 ■愉快なキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■その他 FNaF2■本編 ■愉快なキャラクター達 ◆新型 ◆旧型 ◆その他 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ■その他 FNaF3■本編 ■恐怖のキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ◆ゲームクリア時 ◆条件つきミニゲーム ◆ケーキをあげよう ■その他 FNaF4■本編 ■悪夢のキャラクター達 ■登場人物 ■場所 ■ミニゲーム ■その他 FNaF World■基本情報 ■攻略 ■その他 FNaF SL■本編 ■隠されたキャラクター達 ■建物 ■その他 FF's Pizzeria Sim.■基本情報 ■愉快なキャラクター達
■回収されたキャラクター達 ■その他 Ultimate |
▼ | ◇FNaF無印 | ◆FNaF無印 |
▼ | ◇FNaF2 | ◆FNaF2 |
▼ | ◇FNaF3 | ◆FNaF3 |
▼ | ◇FNaF4 | ◆FNaF4 |
▼ | ◇FNaFW | ◆FNaFW |
▼ | ◇FNaFSL | ◆FNaFSL |
▼ | ◇FFPS | ◆FFPS |
▼ | ◇UCN | ◆UCN |
■建物
■その他
■基本情報
■蘇りしキャラクター達
アップデートで追加
■バーチャル体験
The Freddy Fazbear
Virtual Experience
◆FNAF 1
▼ | ◇Dark Rooms |
▼ | ◇Parts and Service |
▼ | ◇Vent Repair |
▼ | ◇Night Terrors |
Curse of Dreadbear
(DLCで追加)
▼ | ◇Afraid of the Dark | ◆Afraid of the Dark? |
▼ | ◇Spooky Mansion | ◆Spookey Mansion?
|
◆Danger! Keep Out!?
■その他
■基本情報
■愉快な訪問者達
■その他
■基本情報
■新たなキャラクター達
■放棄されたキャラクター達
【DLC:Ruin】
■登場人物
■登場人物【DLC:Ruin】
■建物
■アーケードゲーム
■その他
※準備中
■基本情報
■キャラクター
■職業体験
カテゴリ
▼ | ◇Backstage | ◆Backstage
|
▼ | ◇Food Prep | ◆Food Prep
|
▼ | ◇Staff Only | ◆Staff Only
|
▼ | ◇Fazcade | ◆Fazcade
|
▼ | ◇Ticket Booth | ◆Ticket Booth
|
▼ | ◇Sister Location | ◆Sister Location
|
■その他
■基本情報
■過去に潜むキャラクター達
■登場人物
■建物
■アーケードゲーム
■その他
※準備中
※準備中
■書籍
三部作
Fazbear Frights(短編集 第一弾)
Tales from the Pizzaplex(短編集 第二弾)
ガイドブック
映画版関連書籍
その他
※未確定要素や考察的な内容を含む場合があります。
■本編-FNAF(無印)
■本編-FNAF2
■本編-FNAF3
■本編-FNAF4
■外伝-Sister Location
■外伝-FNAF World
■総合/未分類
■実施中の投票
■終了した投票
■実施中のアンケート
■終了したアンケート
今までは特定の条件を満たすことでタイトル画面に★や表彰状などが飾られたりしていたが
FNaFVRではシリーズで初めて実績(トロフィー)機能が付いた
何故VRについたかというと、プレイステーションで発売するゲームにはトロフィーをつけなければならないからである。
実績と英語説明文はこちらから引用
※隠し実績はPSでは実績名や説明文が隠されている実績です。
アイコン | 実績名 | 説明 | グレード (PS版のみ) | 隠し実績 |
![]() | Celebrate! | Unlock all Trophies | プラチナ | |
全ての実績を解除する | ||||
![]() | I scream. You scream... | Get jumpscared | シルバー | |
ジャンプスケアを見る | ||||
![]() | Your Special Day! | Activate the party machine | ゴールド | |
パーティーマシンを起動する | ||||
![]() | Now I will tell you a story | Eat a piece of candy | シルバー | |
お菓子を食べる | ||||
![]() | Showtime! | Recreate the main stage show | ゴールド | |
メインステージショーを再現する | ||||
![]() | Numismatist | Find all tokens | ゴールド | |
全てのトークン(コイン)を見つける | ||||
![]() | Play! | Completed the Prize Counter | ゴールド | |
プライズコーナーを全て埋める | ||||
![]() | Let's Eat! | Consume all possible edibles in game | ゴールド | |
食べられるものを全て食べる | ||||
![]() | Let's Party! | Find a hidden token | シルバー | |
隠しトークンを見つける | ||||
![]() | Pop goes the weasel... | Get a jumpscare prize! | シルバー | ○ |
ジャンプスケアプライズを貰う | ||||
![]() | Exotic Butters | Finish the game | ゴールド | |
エンディングを見る | ||||
![]() | Stay Put! | That is why you don't leave the office | ゴールド | ○ |
だからオフィスから出ちゃダメなのさ | ||||
![]() | Rock! | Strum Bonnie's guitar | シルバー | ○ |
ボニーのギターを鳴らす | ||||
![]() | Pest Control | Pull 25 roaches off of Chica | ゴールド | ○ |
チカから25匹の虫を捕る | ||||
![]() | Choking Hazard | For ages 3 and up | ゴールド | |
対象年齢:3歳から |
以下の全ての実績を解除する
どのステージでもいいのでジャンプスケアを見る
ステージ選択画面左にあるパーティーマシンを起動する
お菓子系プライズを食べる
プライズからフレディー、ボニー、チカのアクションフィギュアを入手し、
プライズコーナーでその3つを取り出す
全てのトークン(コイン)を見つける
(Numismatistは貨幣学者の意味)
ステージクリア後に貰えるプライズを全て集める
プライズは重複することもあるので根気よく集め続けよう。
トークン(コイン)で解禁できるスペシャルプライズを集める必要はない。
Prize Counterの食料系の景品を全種類食べる(?)
また、ピザやケーキなど一部ステージ上のみ食べれる物も含む(?)
(※取得率がプライズ全部獲得より高いのでフィギュアなどを食べる必要はおそらくない、要確認)
ハロウィン系(DLCで追加)の食品を食べる必要はない。
トークン(コイン)を1つ見つける
プライズを開くとジャンプスケアされることがあるのでそれを見る。
完全ランダムなので開き続けるしかない。
Night Terrors5つ目の「Pizza Party」をクリアしてエンディングを見る
FNaF1ステージで部屋から大きく離れ、フォクシーのジャンプスケアを食らう。
部屋から完全に全身を出せば入手できる。
(Stay Put!は「出ないで!」と訳せるか)
Parts and Serviceのボニーステージで、
ギターに直接手を伸ばして鳴らす(※この行動は失敗にならない)
Parts and Serviceのチカステージで、25匹の虫を手で取る。
(Pest Controlは害虫駆除の意味)
プライズのアクションフィギュアを食べる
クリア後のギフトボックス、またはプライズコーナーで取り出して食べる
コイン5個で貰える虫を食べても貰えない
(Choking Hazardは「窒息の危険性」の意味。よい子は絶対真似しないように)
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示