おしながきFNaFシリーズとは?FNaF(無印)■本編 ■愉快なキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■その他 FNaF2■本編 ■愉快なキャラクター達 ◆新型 ◆旧型 ◆その他 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ■その他 FNaF3■本編 ■恐怖のキャラクター達 ■登場人物 ■建物 ■ミニゲーム ◆ゲームクリア時 ◆条件つきミニゲーム ◆ケーキをあげよう ■その他 FNaF4■本編 ■悪夢のキャラクター達 ■登場人物 ■場所 ■ミニゲーム ■その他 Sister Location■本編 ■隠されたキャラクター達 ■建物 ■その他 FF's Pizzeria Sim.■基本情報 ■愉快なキャラクター達
■回収されたキャラクター達 ■その他 Ultimate |
▼ | ◇FNaF無印 | ◆FNaF無印 |
▼ | ◇FNaF2 | ◆FNaF2 |
▼ | ◇FNaF3 | ◆FNaF3 |
▼ | ◇FNaF4 | ◆FNaF4 |
▼ | ◇FNaFW | ◆FNaFW |
▼ | ◇FNaFSL | ◆FNaFSL |
▼ | ◇FFPS | ◆FFPS |
▼ | ◇UCN | ◆UCN |
■建物
■その他
■基本情報
■攻略
■その他
■基本情報
■蘇りしキャラクター達
アップデートで追加
■バーチャル体験
The Freddy Fazbear
Virtual Experience
◆FNAF 1
▼ | ◇Dark Rooms |
▼ | ◇Parts and Service |
▼ | ◇Vent Repair |
▼ | ◇Night Terrors |
Curse of Dreadbear
(DLCで追加)
▼ | ◇Afraid of the Dark | ◆Afraid of the Dark? |
▼ | ◇Spooky Mansion | ◆Spooky Mansion
|
◆Danger! Keep Out!
■その他
■基本情報
■愉快な訪問者たち
■その他
※未確定要素や考察的な内容を含む場合があります。
■本編-FNAF(無印)
■本編-FNAF2
■本編-FNAF3
■本編-FNAF4
■外伝-Sister Location
■外伝-FNAF World
■総合/未分類
■実施中の投票
■終了した投票
■実施中のアンケート
■終了したアンケート
第5夜をクリアした時に始まるミニゲーム。
スタート位置が舞台に戻るが、操作キャラクターは灰色の子供(と思しきもの)になる。
前日までのミニゲームと違い、キャラクターを誘導するシャドウフレディは登場しない。
また、他のキャラクターでは立ち入れなかった、見えない壁のある部屋に立ち入れるようになる。
その部屋には上記画像のようにゲーム機が立ち並んでおり、スプリングトラップのガワと紫の男がいる。
紫の男が恐怖の顔で逃げ惑っており、入り口には彼を取り囲むように4人の子供が立っているのが分かる。
一定時間追い続けると、紫の男が部屋に置かれたスプリングトラップのガワらしきものへ逃げ込み、
直後その体から血があふれ出し、紫の男は地面に倒れ込み、ゲーム終了となる。
最も左にある部屋はFNAF1の楽屋と思われ、
FNAF1における警備員室と思われる配置も確認できる。
だが、カメラでモニタリングできなかった部屋もあるため、完全に同じではない可能性がある。
(バラバラになったアニマトロニクスたちが転がっている部屋の下にも行き止まりの部屋があるが、
この画像には含まれていない。)
Show recent 10 comments. Go to the comment page. 画像を非表示