Top > 【考察】Foxyが修理されない理由

【sWIKI】からのお知らせ
14日(金)11時30分頃から約3時間、閲覧できない状態となりました。復旧作業、及び差分チェッカーのバックアップ作業を行いました。御迷惑をお掛けし、申し訳御座いませんでした。
【考察】Foxyが修理されない理由
HTML ConvertTime 0.153 sec.

Foxy



ご存知の通り、海賊のキツネアニマトロニクスであるFoxyは、何故か外見の損傷が激しい。
それゆえか、彼の棲み家には「故障中」の立て札が立てられ、隔離されている状態となっている。


FF's Pizzaは深刻な資金難に見舞われており、
使用できる電力はおろか人件費、安全の為の出費すら大幅に節約せざるを得ない状況に追い込まれている。
そんな状況下であるにも関わらず、FreddyBonnieChicaの3体は、
バックステージに予備部品が潤沢に用意されている。
Foxyの部品だけ消費が異様に早かったのだとして、
過去の経験からキツネのアニマトロニクスの消耗が早いことは容易に想像できたはずだった。


メタ的な視線で考えれば、無印FNaFのゲーム開発時点ではそこまで考えていなかった可能性は考えられる。
しかし決定的となるのが、続編であり過去編となるFNaF2での描写。


Foxy Minigameにおいて、修理されていないFoxyが人前に出ているような描写がある。
つまりこの当時、外見の損傷程度では故障として隔離するほど問題視されていない可能性があったということ。
資金が無いならば、そのままの形で使い倒せば良い。
実際にMangleも、本来とは違う用途ではあるが修理されないまま使用されていた。


ならば何故未来では、Foxyは隔離されているのか。
店側でアニマトロニクスたちの徘徊は把握されており、それはFoxyも例外ではない
夜間の勝手な行動も、外見の損傷も隔離の原因でないとしたら、もっと深刻な問題により隔離されているのかもしれない。
それこそFreddyBonnieChicaの3体とは共通しない、何らかの理由が…?



このページでは、Foxyが修理されない事の理由についてより詳しく考えると共に、
他の謎との結びつきなどを考察することを目標とする。


これに関する考察 Edit


 説1:児童行方不明事件との関連

 説2:職員の怠慢

関連考察 Edit

コメント・考察フォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • > 夜間の勝手な行動も、外見の損傷も隔離の原因でないとしたら、もっと深刻な問題により隔離されているのかもしれない。
    それこそFreddy、Bonnie、Chicaの3体とは共通しない、何らかの理由で――。

こんな意味深な感じだけど、これ何のこと?笑
噛みつき事件?ならToy Chicaだと思うんすけど -- 2022-04-30 (土) 01:15:28

  • Foxyは海賊というコンセプトがあるから、どんな困難にも立ち向かえる感を出すためにワザと傷つけたように見せているんじゃないかな~。
    FNaF SBのAtriumの記念品?みたいなのが並んでいるゾーンにもFoxyでのものあろう破損した腹部が飾られてあるし、やっぱり会社側が意図的にやったものじゃないかな~って僕は思います。 -- It's me.? 2022-06-20 (月) 21:00:42
  • もうただ単純にフォクシーが走りまくってぶっ壊れた説(絶対違う) -- アフトン? 2022-07-10 (日) 17:17:50
  • あとフォクシーが海賊だからかっこよさを重視していた説。会社の方はぶっ壊れたフォクシーを子供に見せたらどうなるかつまり海賊の入江から出すの躊躇ってたんじゃ? -- アフトン? 2022-07-10 (日) 17:20:27
  • フォクシーが完璧に修理でき何のもあると思うけどfnaf1でのあのカメラを見てるとなる
    ダムダムダム (語彙力なくてすみません)って音もげんいんじゃないかな -- 牛の屋? 2023-02-21 (火) 20:46:27
  • なんかどっかでスコットがガタガタの車でfoxyの3D作ってたって言ってたから、あながちスットコがめんどくさくてあんなボロボロのまま直さなかっただけとかだったらなんか面白いな -- nightmare? 2023-12-14 (木) 11:16:50
  • スプトラが損傷多いのも関係しそう -- モラル梨子? 2024-06-22 (土) 22:20:27
  • 電話の男(Afton)がFoxyが好きっていう話があった気がするからFNaF2(過去編)の破損した状態が気に入ってあえてボロボロにしたんじゃないかな -- 2024-03-17 (日) 11:37:51
    • 確かに
      海賊っぽい感じ?がでますね -- F B? 2024-09-10 (火) 18:34:22
  • 無印fnafのトレーラーの最後の方で、ボニー君が顔を外してぐわぉぉぉってやってましたけど、顔がはずれたボニー君といえば、2のウィザードボニー君を思い出しますよね。つまりはどういう事なのかというと、it'meっていうのは「あの時にいた僕だよ。」って言いたいんじゃないでしょうか。フレディさんもcam 2bのポスターで稀に見る下の口をがぱぁってやってるやつあるじゃないですか。あれも同じ物なんだと思います。なのでfoxyがボロボロなのも2の姿を表そうと自分でやったものなんじゃないかな〜って思っています。(william殺そうとしてる執念やべぇ) -- withered foxy? 2022-07-06 (水) 20:44:34
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/dd11a917da47faa4d294e0b4365ca73234397e84
    • 僕たちはまだいるよってことですかね
      ウイリアムも警備員もそんなガチ切れアニマトロニクスからよく逃げれたな -- FB? 2024-12-19 (木) 21:19:49
  • 修理、という点では少し論点がズレますが
    もしかしたらFoxyはかなり前から修理されていない可能性があります
    なぜならfnaf1のゲームオーバー画面で映る倉庫ではfnaf1のfreddyと異なる見た目のfreddy(fnaf2freddyに似てる+なぜかチカのガワには眉毛があるのに存在しない)の頭部のガワが映るのですが これを「作成者または作られた作られた年代が異なるため使われなかった」ため予備になったと仮定します。
    そうするとfnaf1とfnaf2の間に別バージョンのガワがあったと思われます。
    そうすると不思議になってくるのがFoxyの上顎です、Foxyの上顎にはfnaf1のキャラには存在しない歯があります。
    fnaf2にて噛みつき事件があったのでそれの対策として上顎が無くなったと考えられるのでそれはおかしいです。
    fnaf2⇨立ち上げ準備期間⇨fnaf1という流れでfnaf1は始まりますが、おそらくfoxyだけは準備期間にて作られたものだと考えられます。
    fnaf2噛みつき事件の対策として上顎ナシが作られたならFoxyだけfnaf2終了直後に直されたものだと考えられます。
    ちょっと説明の順番などが雑になってしまいました、すみません

ですがまとめると

fnaf2のころに噛みつき事件が発生したためその対策に上顎のはがなくなった(仮定)
しかしFoxyのみ上顎に歯が残った
ここからfnaf1のFoxyはfreddy達に改修が入る前から修理されない、又はこれから改修されるので故障中になっていた、と考えられます。 -- ニートイフレディ(UCN産)? 2025-01-31 (金) 16:50:32

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS