FNAF World/スキル一覧 のバックアップ(No.36)

FNaF Worldで登場しているスキルをまとめたページです。


ヘッダーの各項目をクリックすると、項目ごとにソートされます。(一部除く)

キャラクター一覧(参考用) Edit

 クリックで展開

スキル一覧 Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
回復Regen Song味方全員-Chica
Fredbear
回復量:小
回復Happy Jam味方全員-Bonnie回復量:中
回復Happy Jam 2味方全員-Funtime Foxy
Spring Bonnie
Happy Jamの上位版
回復量:大
回復Cupcake味方全員-Chica
Toy Chica
Withered Chica
回復量:中
攻撃Mic Toss敵単体-Freddy Fazbear
Toy Freddy
Withered Freddy
威力:低
攻撃Party Favors敵全体
味方全員
(敵全体を攻撃し、
味方全体を回復)
Chica
Toy Freddy
威力:極低
回復量:微
攻撃Bash Jam敵全体-Bonnie
Toy Bonnie
威力:中
攻撃Munchies敵全体継続ダメージToy Bonnie
Balloon Boy
威力:中
持続時間:短
攻撃Endo Army敵全体継続ダメージEndo-01
Endo-02
威力:高
持続時間:中
攻撃Prize Ball
or味方
(完全ランダム)Toy Bonnie
Mangle
ランダムで技が決定される
攻撃Prize Ball 2
or味方
(完全ランダム)Withered Chica
Marionette
Paperpals
Nightmarionne
Prize Ballの上位版
ランダムで技が決定される
攻撃Pizza Wheel敵全体-Freddy Fazbear
Withered Bonnie
威力:中
攻撃Pizza Wheel 2敵全体-Phantom Mangle
Nightmare Bonnie
Pizza Wheelの上位版
威力:高
攻撃Bad Pizza敵全体-Nightmare Chica
Plushtrap
威力:極高
攻撃Hot Cheese敵ランダム継続ダメージFoxy
Balloon Boy
威力:低
持続時間:超長
攻撃Hot Cheese 2敵ランダム継続ダメージWithered Foxy
Phantom Marionette
Nightmare Foxy
威力:中
持続時間:超長
攻撃Poppers敵全体-Mangle
JJ
一種の溜め技と思われる
威力:大
攻撃Bite敵2体-Bonnie
Withered Chica
威力:低
攻撃Bite 2敵2体-Springtrap
Nightmare Freddy
Nightmare Bonnie
Nightmare Chica
Nightmare Foxy
Biteの上位版
威力:中
攻撃Hook敵単体-Foxy
Mangle
Withered Foxy
威力:低
攻撃Balloons敵ランダム-Balloon Boy
JJ
威力:中
1つはダメージ1固定
攻撃Freddles敵全体-Nightmare Freddy
Nightmare Fredbear
威力:高
攻撃Toxic Bite敵2体Phantom Chica
Phantom Foxy
Phantom Mangle
Plushtrap
Biteの派生版
威力:低
持続時間:長
攻撃Toxic Bite2敵2体Nightmare Fredbear
Nightmare
Toxic Biteの上位版
威力:中
持続時間:長
攻撃Mega Bite敵2体-Nightmare Fredbear
Nightmare
Fredbear
Nightmare BB
Biteの派生版
威力:極高
攻撃Cosmic Song敵全体-Spring Bonnie
Funtime Foxy
威力:極高
攻撃Eye Beam敵単体-Withered Bonnie
Endoplush
目からビーム
威力:中
低確率でクリティカル
攻撃Rainy Day 2敵全体防御力低下Golden Freddy
Nightmare Bonnie
Nightmare
Rainy Dayの上位版
持続時間:中
威力:中
攻撃Springlocks敵単体+周囲-Springtrap
Spring Bonnie
威力:
脅威の4ケタ台を叩き出すことも
攻撃Waterhose敵全体即死Toy Chica
Shadow Freddy
Nightmare Chica
HP30%以下の敵を即死させる
ボスには効果がない
攻撃Waterhose 2敵全体即死EndoplushHP50%以下の敵を即死させる
ボスには効果がない
攻撃Esc Key敵全体即死Withered Freddy
Marionette
Shadow Freddy
成功は低確率
一部の敵には効果がない
攻撃Unscrew敵単体即死JJ
Shadow Freddy
Phantom Chica
Phantom Foxy
成功率30%
対象はランダムで決定
一部の敵には効果がない
攻撃Unscrew2敵単体即死Withered Bonnie
Nightmare Foxy
成功率50%
対象はランダムで決定
一部の敵には効果がない
攻撃Jack-O-Bomb敵全体-Jack-O-Bonnie
Jack-O-Chica
威力:超絶
攻撃Balloons 2敵単体-Nightmare BB威力:極高
攻撃Buzzsaw敵ランダム-Jack-O-Chica
Mr.Chipper
威力:超絶
ダメージは999の倍数
攻撃Mega Virus敵全体継続ダメージAnimdude
Coffee
威力:極高
持続時間:超長
攻撃4th Wall敵全体-Animdude
Nightmarionne
威力:超絶
攻撃Slasher敵全体-Jack-O-Bonnie
Purpleguy
99999の固定ダメージ
成功率10%
補助Birthday味方全員攻撃力増加
防御力増加
スピード増加
Freddy Fazbear
Toy Chica
持続時間:短
補助Sludge敵全体スピード低下Phantom Freddy
Phantom Chica
Nightmare Freddy
Plushtrap
持続時間:中
補助Toxic Balloon敵単体Phantom BB持続時間:長
補助Gloom Balloon敵全体攻撃力低下Phantom BB持続時間:中
補助Power Song味方全員攻撃力増加Endo-01
Crying Child
持続時間:中
補助Armor Song味方全員防御力増加Endo-01
Crying Child
持続時間:中
補助Speed Song味方全員スピード増加Toy Freddy
Endo-02
Purpleguy
持続時間:中
補助Gloom Song敵全体攻撃力低下Withered Freddy
Phantom Freddy
持続時間:中
補助Neon Wall味方全員防護壁Endo-02
Endoplush
Animdude
「光の壁」の名の通り
ダメージを半減する
特定の攻撃を完全に防御する
(その場合防御回数に制限有り)
持続時間:中
補助Rainy Day敵全体防御力低下Withered Foxy
Phantom Freddy
Phantom BB
Springtrap
持続時間:中
補助Mystery Box味方全員-Marionette
Phantom Mangle
キャラクターをランダムで入れ替える
序盤のキャラクターが多い
補助Mystery Box 2味方全員-Paperpals
Phantom Marionette
キャラクターをランダムで入れ替える
終盤のキャラクターが多い
補助Haunting敵単体石化Golden Freddy
RWQFSFASXC
Jack-O-Bonnie
Jack-O-Chica
持続時間:長
対象はランダムで決定
失敗することもある
補助Mimic Ball特殊(特殊)Paperpals
RWQFSFASXC
Fredbear
Mr.Chipper
味方の行動を再発動するミミックを設置する
持続時間:長
補助Jumpscare敵全体スタンFoxy
Golden Freddy
Phantom Foxy
Phantom Marionette
ボスには効果が薄い
補助Bubble Breath味方全員-Nightmare BB
Nightmarionne
持続時間:中
ラストダンジョンの
有毒な大気をカット
補助Hocus Pocus敵全体-Mr.Chipper
Purpleguy
一定確率で
敵をランダムで入れ替える
補助Neon Wall 2味方全員-Coffee持続時間:5秒
敵の攻撃を完全カット
補助
回復
Gift Boxes味方全員蘇生RWQFSFASXC
Crying Child
Funtime Foxy
Coffee
倒れている味方を蘇生する
生存していれば倒されても復活するバフを適用する

スキル詳細 Edit

Bite系 Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Bite敵単体-Bonnie
Withered Chica
威力:低
攻撃Bite 2敵2体-Springtrap
Nightmare Freddy
Nightmare Bonnie
Nightmare Chica
Nightmare Foxy
Biteの上位版
威力:中
攻撃Toxic Bite敵単体Phantom Chica
Phantom Foxy
Phantom Mangle
Plushtrap
Biteの派生版
威力:低
持続時間:長
攻撃Toxic Bite2敵2体Nightmare Fredbear
Nightmare
Toxic Biteの上位版
威力:中
持続時間:長
攻撃Mega Bite敵2体-Nightmare Fredbear
Nightmare
Fredbear
Nightmare BB
Biteの派生版
威力:極高

  • Bite(バイト)は、「噛みつき」の意味。
    名前通り、敵に噛みついて攻撃する技。
    上位版として、Bite 2が存在する。
    通常版は敵単体、上位版は敵2体に攻撃が可能。
    ただし対象は選択できないため注意。
    通常版では威力が低めだが、2は3桁台を叩き出す。
    • 習得するのは、いずれも噛みつく印象のあるアニマトロニクス達。
      • FNaF本編のストーリーでも、「The Bite of '87(噛み付き事件)」が起こっている。
  • Toxic Bite(トキシックバイト)は、「有毒な噛みつき」の意味。
    こちらも上位版として、Toxic Bite 2が存在する。
    Bite、Bite2と同等威力の攻撃と共に、攻撃した相手に毒効果を付与する。
  • Mega Bite(メガバイト)は、「ものすごい噛みつき」の意味。
    通常版よりも、ダメージと範囲がかなり強化されている。
    • 恐らくだが、データの容量を指す「Mega Byte」とかけていると思われる。

Pizza系 Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Pizza Wheel敵全体-Freddy Fazbear
Withered Bonnie
威力:中
攻撃Pizza Wheel 2敵全体-Phantom Mangle
Nightmare Bonnie
Pizza Wheelの上位版
威力:高
攻撃Bad Pizza敵全体-Nightmare Chica
Plushtrap
威力:極高

  • Pizza Wheel(ピザホイール)は、ピザを車輪のように転がして攻撃する技。
    上位版として、Pizza Wheel 2が存在している。
    敵全体に中々の威力を与えるため、終盤までお世話になった人は多いだろう。
    • もちろん、FNaFの舞台がピザ屋であることに関連している。
      そのため、習得するのはピザ屋に勤めていたアニマトロニクス……と思いきや、
      お化け屋敷に現れるPhantom Mangleなども習得しているため、明確な基準は謎である。
      • トレイラー時点ではShadow Freddyも習得していたが、リリース直前に変更になり、正式版では使用できない。
  • Bad Pizza(バッドピザ)は、「悪いピザ」の意味。
    腐った巨大ピザを敵に覆い被せて攻撃する。威力はかなり高い。
    範囲も非常に広く、敵全体を毒状態にさせる効果もある。
    • 意訳すると「不味いピザ」。そのまんまだよ!

Jam系 Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
回復Happy Jam味方全員-Bonnie回復量:中
回復Happy Jam 2味方全員-Funtime Foxy
Spring Bonnie
Happy Jamの上位版
回復量:大
攻撃Bash Jam敵全体-Bonnie
Toy Bonnie
威力:中

  • Happy Jam(ハッピージャム)は、「ハッピーな演奏」の意味。
    上位版にHappy Jam 2が存在する。
    味方全員の体力を回復する技。上位版は回復量が多い。
  • Bash Jam(バッシュジャム)は、「殴りつけるような演奏」と訳せる。
    敵全体を攻撃する平均的な技。

Song系 Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
回復Regen Song味方全員-Chica
Fredbear
回復量:小
攻撃Cosmic Song敵全体-Spring Bonnie
Funtime Foxy
威力:極高
補助Power Song味方全員攻撃力増加Endo-01
Crying Child
持続時間:中
補助Armor Song味方全員防御力増加Endo-01
Crying Child
持続時間:中
補助Speed Song味方全員スピード増加Toy Freddy
Endo-02
Purpleguy
持続時間:中
補助Gloom Song敵全体攻撃力低下Withered Freddy
Phantom Freddy
持続時間:中

  • Power Song(パワーソング)は、「力強い歌」といったところ。
    味方全員の攻撃力を強化させる。
  • Armor Song(アーマーソング)は、「鎧の歌」といったところ。
    味方全員の防御力を強化させる。
  • Speed Song(スピードソング)はそのまま、「スピードの歌」。
    味方全員のスピードを向上させる。
  • Gloom Song(グルームソング)は、「憂鬱な歌」の意味。
    敵全体の攻撃力を低下させる。
  • Regen Song(リジェネソング)は、「再生の歌」の意味。
    味方全員を、しばらくの間継続的に回復させる。
  • Cosmic Song(コズミックソング)は、「宇宙の歌」の意味。
    非常に広い範囲を攻撃した後、流星による追加ダメージを与える。
    雑魚戦・ボス戦の両方で通用する、万能の攻撃技。
    ちなみに総ダメージは、多くの場合でSpringlocksを上回るが、
    特定条件下ではあちらに劣る。
    • Spring Bonnieが覚えるが、かつてボーカルだったのだろうか…?

Ball系 Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Prize Ball
or味方
(完全ランダム)Toy Bonnie
Mangle
ランダムで技が決定される
攻撃Prize Ball 2
or味方
(完全ランダム)Withered Chica
Marionette
Paperpals
Nightmarionne
Prize Ballの上位版
ランダムで技が決定される
補助Mimic Ball特殊(特殊)Paperpals
RWQFSFASXC
Fredbear
Mr.Chipper
味方の行動を再発動するミミックを設置する
持続時間:長

  • Prize Ball(プライズボール)は、「景品のボール」の意味。ここではガチャポンのこと。
    上位版としてPrize Ball 2がある。
    クス玉が召喚されて、ランダムで技が発動する。

  • 発動する技リスト
    技名攻撃技補助技回復技
    Prize BallPizza Wheel
    Munchies
    Unscrew
    Poppers
    Hot Cheese
    Waterhose
    Birthday
    Jumpscare
    Cupcake
    Prize Ball 2Pizza Wheel 2
    Balloons
    Toxic Balloon
    Unscrew 2
    Waterhose 2
    Freddles
    Rainy Day 2
    Gloom Balloon

  • Mimic Ball(ミミックボール)は、「モノマネボール」の意味。
    味方の直前の行動をコピーして、その技を再発動するミミックを設置する。
    このミミックは味方の行動後に、Virtua-FreddyというホログラムのFreddyを発生させ、
    そのFreddyが、直前の味方の行動をコピーして再発動する、という仕組みになっている。
    単純に発動回数が2倍に増えるので、かなり戦闘に貢献してくれる心強い味方。
    • UnscrewEsc Keyなどもコピー可能。
    • Prize Ballをコピーした場合、発生する技は再抽選される。

Balloon系 Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Balloons敵ランダム-Balloon Boy
JJ
威力:中
1つはダメージ1固定
攻撃Balloons 2敵単体-Nightmare BB威力:極高
補助Toxic Balloon敵単体Phantom BB持続時間:長
補助Gloom Balloon敵全体攻撃力低下Phantom BB持続時間:中

  • Balloons(バルーンズ)は、3つの破裂する風船を飛ばして、敵を攻撃する技。
    対象は選択できず、当たる敵はランダムである。
    • Balloon Boy系が習得している。
  • Update 2で、上位版のBalloons 2が登場。
    風船の数が大幅に増え、合計で4桁ダメージを叩き出す。
    • Nightmare BBが習得している。
  • Toxic Balloon(トキシックバルーン)は、毒ガスを封入した風船を、敵に投げつける技。
    敵単体を毒状態にする。
  • Gloom Balloon(グルームバルーン)は、憂鬱な音波を封入した風船を、敵の頭上で破裂させる技。
    敵全体の攻撃力を低下させる。
    • 音波を風船に封入するという謎の技術が、この世界にはあるのか…。

Box系 Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
補助Mystery Box味方全員-Marionette
Phantom Mangle
キャラクターをランダムで入れ替える
序盤のキャラクターが多い
補助Mystery Box 2味方全員-Paperpals
Phantom Marionette
キャラクターをランダムで入れ替える
終盤のキャラクターが多い
補助Gift Boxes味方全員蘇生RWQFSFASXC
Crying Child
Funtime Foxy
Coffee
倒されても復活するバフを適用する

  • Mystery Box(ミステリーボックス)は、「謎の箱」の意味。
    使用すると、パーティのキャラクターがランダムで入れ替わる
    序盤のキャラクターが選出されやすい。
    上位版にMystery Box 2があり、こちらは終盤のキャラクターが選出されやすい。
    • 仲間になっていないキャラクターも選出されるので、
      序盤でNightmare系等を引き当てられれば、かなり有利に戦闘を進められる。
    • 外面を上書きしているだけなので、経験値は元々のキャラクターに入る。
      また、入れ替わり時のステータスも一部引き継がれる。
  • Gift Boxes(ギフトボクシーズ)は、「贈り物の箱」の意味。
    パーティメンバー全員に、蘇生のバフ(箱)を付与する
    このバフを持っている味方が倒れると、自動的にバフを消費して、体力が全回復した状態で復活する
    また味方が倒れているときに使えば、即座に蘇生・全回復できる
    非常に有用なスキルだが、所持するキャラクターは終盤まで仲間にならない。

Hook Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Hook敵単体-Foxy
Mangle
Withered Foxy
威力:低

  • Hook(フック)は名前通り、「フック」を使った攻撃。
    威力は低く、敵単体にしか攻撃できず、追加効果も無い。
    そのため、ほぼ封印技と言っていい始末。
    • 習得するアニマトロニクスはFoxy系だが、何故かMangleも習得する。

Mic Toss Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Mic Toss敵単体-Freddy Fazbear
Toy Freddy
Withered Freddy
威力:低

  • Mic Toss(マイクトス)はそのまんま、「マイクを投げる」の意味。
    それを投げるなんてとんでもない!
    敵単体にマイクを投げて攻撃する。
    Hookと同じ立ち位置で、威力も低くければ、追加効果も無い。
    • 覚えるのはもちろん、マイクを持っているFreddy系統。
      • ちなみに、スキルを使った瞬間に敵が倒れると、明後日の方向へマイクが飛んでいく。

Eye Beam Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Eye Beam敵単体-Withered Bonnie
Endoplush
目からビーム
威力:中
低確率でクリティカル

  • Eye Beam(アイビーム)は文字通り、「目からビーム」である。
    威力は中程度だが、低確率でクリティカルが発生する
    自分の真正面に飛ぶ上、かなり射程が短いため、
    パーティの3番目に配置していないとビームが当たらないという、初見殺しの仕様があるため注意。
    • モーションから推測するに、元々はWithered Bonnieの専用技だったと思われる。

Rainy Day Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Rainy Day 2敵全体防御力低下Golden Freddy
Nightmare Bonnie
Nightmare
Rainy Dayの上位版
持続時間:中
威力:中
補助Rainy Day敵全体防御力低下Withered Foxy
Phantom Freddy
Phantom BB
Springtrap
持続時間:中

  • Rainy Day(レイニーデイ)は名の通り、「雨の日」という意味。
    敵の頭上から雨を降らせて、敵全体の防御力を低下させる。
    上位版のRainy Day 2では、通常版に加えて、落雷で小ダメージを与えるスキルになる。

Birthday Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
補助Birthday味方全員攻撃力増加
防御力増加
スピード増加
Freddy Fazbear
Toy Chica
持続時間:短

  • Birthday(バースデー)はそのまんま、「誕生日」のこと。
    味方全員の攻撃、防御、スピードを向上させるが、持続時間はかなり短め。
    Mimic Ballと組み合わせれば、再使用までの時間にある程度余裕ができる。
    • 習得するのは、Freddy FazbearToy Chicaなのだが……。

Party Favors Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Party Favors敵全体
味方全員
(敵全体を攻撃し、
味方全体を回復)
Chica
Toy Freddy
威力:極低
回復量:微

  • Party Favors(パーティフェイバー)は、「パーティの引き立て」の意味。
    敵全体に極小のダメージを与え、味方全員を微回復するというもの。
    攻撃と回復を同時にできる便利なスキルだが、威力・回復量共に心許ない。

Poppers Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Poppers敵全体-Mangle
JJ
一種の溜め技と思われる
威力:大

  • Poppers(ポッパーズ)は、「ポンポンと弾けるもの」の意味。
    敵全体の足元に、「?」と記されたボールをばらまく。
    ボールは一定時間経過するか、一定以上蓄積することで爆発する。
    攻撃力はある程度あるが、好きな時に攻撃できないため、実用性は微妙なとこ。

Cupcake Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
回復Cupcake味方全員-Chica
Toy Chica
Withered Chica
回復量:中

  • Cupcake(カップケーキ)はそのまんま、「カップケーキ」の技。
    味方全員のHPを即時回復させる。
    非常に万能で、終盤までお世話になった人は多いかも。
    • 習得するのはもちろん、カップケーキを手に持っているChica系である。
      Withered Chicaも習得するが…。
      • FNaF本編で、カップケーキを投げていたNightmare Chicaは習得しない。
      • 一方、(偽)FNaF WorldのChicaは、爆発するカップケーキを投げつけて戦っていた。

Waterhose Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Waterhose敵全体即死Toy Chica
Shadow Freddy
Nightmare Chica
HP30%以下の敵を即死させる
ボスには効果がない
攻撃Waterhose 2敵全体即死EndoplushHP50%以下の敵を即死させる
ボスには効果がない

  • Waterhose(ウォーターホース)は名前通り、「ホースから放水をする」技である…、
    はずなのだが、何故かエフェクトが極太レーザーのようなものになっている。
    HP30%以下の敵を即死させるスキル。
    上位版にWaterhose 2があり、こちらはHP50%以下を即死させる。

Hot Cheese Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Hot Cheese敵ランダム継続ダメージFoxy
Balloon Boy
威力:低
持続時間:超長
攻撃Hot Cheese 2敵ランダム継続ダメージWithered Foxy
Phantom Marionette
Nightmare Foxy
威力:中
持続時間:超長

  • Hot Cheese(ホットチーズ)はそのまんま、「アツアツのチーズ」のこと。
    敵の立っている床にアツアツのチーズを流し込み、非常に長い時間継続ダメージを与え続ける
    上位版にHot Cheese 2が存在し、設置されるチーズの数が増える。
    雑魚戦ではあまりダメージは期待できないが、
    体力の多い敵に対しては、思った以上のダメージを与えられる。
    ただしダメージ判定があるのは、チーズのグラフィックがある部分だけなので注意。
    また、バトル中に設置できるチーズには限界がある。(古いものから消えていく)

Munchies Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Munchies敵全体継続ダメージToy Bonnie
Balloon Boy
威力:中
持続時間:短

  • Munchies(マンチーズ)は、「空腹感」の意味。
    敵全体をしばらくの間、トラバサミのアニマトロニクスに攻撃させる。
    最終的な総ダメージは割と高い。
    • 「軽食」の意味なら、ピザ屋Fredbearの家族食堂に共通していそうな要素だが……。

Endo Army Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Endo Army敵全体継続ダメージEndo-01
Endo-02
威力:高
持続時間:中

  • Endo Army(エンドゥアーミー)は、「内骨格の兵隊」のこと。
    右腕がアームキャノンになっている内骨格を3体召喚し、ビーム攻撃を敵全体に与える。
    かなり地味だが、総ダメージは割と高い。
    またEye Beamと同様に、クリティカルが発生することがある
    このため、Springlocksを超える総ダメージを叩き出すこともある。
    • この技に限らず、何故かあまり目立たないキャラクターほど強い傾向にある

Jumpscare Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
補助Jumpscare敵全体スタンFoxy
Golden Freddy
Phantom Foxy
Phantom Marionette
ボスには効果が薄い

  • Jumpscare(ジャンプスケア)は、本編おなじみの「脅かし(キルモーション)」のこと。
    名前通り、敵を驚かせてしばらく行動不能状態にする。
    ただしボスには効果が薄く、短時間しか通用しない。
    • ほぼ全員が覚えてもおかしくなさそうだが、覚えるのは4体のみ。
    • 使用されている音声は無印のもの。ただし途中で中断されている。

Neon Wall系 Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
補助Neon Wall味方全員防護壁Endo-02
Endoplush
Animdude
「光の壁」の名の通り
ダメージを半減する
特定の攻撃を完全に防御する
(その場合防御回数に制限有り)
持続時間:中
補助Neon Wall 2味方全員-Coffee持続時間:5秒
敵の攻撃を完全カット

  • Neon Wall(ネオンウォール)は、「光の壁」のスキル。
    発動すると、敵の攻撃のダメージを50%半減し、
    特定攻撃を(回数制限つきで)完全に防御する
    非常に強い効果を持つため、ラスボス戦では必須と言っていいスキル。
  • Update 2から、Neon Wall 2というスキルが登場。
    ただし単なる上位スキルというわけではなく、少々使い勝手が異なる。
    発動中は完全無敵となるのだが、5秒間しか維持されない
    そのため、効果的に使用するのはシビアとなっている。
    気休めにはなるので、余裕を見て発動すると良いだろう。
    ちなみに、有毒な大気によるダメージなどは無効化できないので注意。
    • 習得するキャラクターはCoffee

Unscrew Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Unscrew敵単体即死JJ
Shadow Freddy
Phantom Chica
Phantom Foxy
成功率30%
対象はランダムで決定
一部の敵には効果がない
攻撃Unscrew2敵単体即死Withered Bonnie
Nightmare Foxy
成功率50%
対象はランダムで決定
一部の敵には効果がない

  • Unscrew(アンスクリュー)は、「ネジをはずす」といった意味。
    敵1体を、30%の確率で即死させる。俗に言う一撃必殺技である。
    上位版にUnscrew 2が存在し、こちらは50%の確率となっている。
    このスキルを持つキャラクターで固めて、技を連打するだけで、
    大抵の雑魚敵戦がどうにかなってしまうかもしれない
    • ちなみに一部の敵も使用してくるが、その場合確実に即死する凶悪技と化す。
      即死を防ぐChipsはあるが、入手はかなり困難である。
    • さらにこの技は、ごく一部を除いたボスにも通用してしまう
      体力の多いボスも即死してしまうため、かなりのバランスブレイカーになりかねない

Esc Key Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Esc Key敵全体即死Withered Freddy
Marionette
Shadow Freddy
成功は低確率
一部の敵には効果がない

  • Esc Key(エスケープ キー)は、キーボードの一番左上にあるキーである
    画面上の全ての敵を、低確率で即死させる技。
    ただし確率は、30%よりさらに低い。
    • 習得するキャラクターは全員、本家ミニゲームへの登場経験がある。

Sludge Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
補助Sludge敵全体スピード低下Phantom Freddy
Phantom Chica
Nightmare Freddy
Plushtrap
持続時間:中

  • Sludge(スラッジ)は、「泥」や「ヘドロ」、「汚物」を意味する。泥であってほしい…。
    しばらくの間、敵全体のスピードを低下させる。
    • 何故かNightmare Freddyも習得する。体色が似ているのであまり違和感が無い

Freddles Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Freddles敵全体-Nightmare Freddy
Nightmare Fredbear
威力:高

  • Freddles(フレドルズ)は、小さなFreddy達を大勢呼んで突撃させる技。
    1匹のダメージはそう高くないが、かなりの数が突撃するため、高威力な技
    • Nightmare Freddy固有のスキル。それ以外のキャラで使えたら色々と問題だが…。
      と思ったら、Update 2からNightmare Fredbearが習得してしまった。何故…
    • Freddlesとは、Nightmare Freddyの周りにいる、「小さなFreddy達」の名前。
      詳細は、Nightmare Freddyの備考欄参照。

Haunting Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
補助Haunting敵単体石化Golden Freddy
RWQFSFASXC
Jack-O-Bonnie
Jack-O-Chica
持続時間:長
対象はランダムで決定
失敗することもある

  • Haunting(ホーンティング)というスキル。
    「Haunt」は、「(幽霊などが)出没する」の意味。
    「Haunting」の形になると、「祟り」という名詞になる。
    効果は、敵一体をランダムで石化させ、一定時間行動不能にさせるもの。
    ただし失敗することもあるため、過信は禁物。
    • 習得するのは、Golden FreddyRWQFSFASXC
      ゲーム本編では、この二体はゲームをクラッシュさせていた。(画面を石化させていたとも言える)
    • Update 2から、Jack-O-BonnieJack-O-Chicaが、新たに使用者として追加された。
      やはり幽霊っぽいキャラクターに持たせられている。
    • 実はボスに対しても有効であり、
      グラフィックは停止しないが、通常攻撃がしばらく来なくなる。
      攻撃頻度が高いボスや、一撃が重いボスに対してかなり有効。

Springlocks Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Springlocks敵単体+周囲-Springtrap
Spring Bonnie
威力:最強
脅威の4ケタ台を叩き出すことも

  • Springlocks(スプリングロックス)は、読んで字の通りである
    敵にガワを被せて、スプリングロックを外して攻撃するというもの。
    マイルドな見た目にはなっているが、現実的に考えると非常に恐ろしいスキルである…。
    攻撃力も凄まじく、脅威の4桁台を叩き出すこともある
    単発攻撃という面では、Update 1時点で最強の単体攻撃だった。
    ただしダメージのムラが非常に大きく、イマイチ安定しないのが難点。
    基本的には敵1体への攻撃だが、隣接する周囲の敵にもダメージを与えられる。
    • 現在はUpdate 2で更に強力な攻撃が追加されたため、最強ではなくなっている。
      • 習得するのは、SpringtrapSpring Bonnie。実質専用スキル。

Bubble Breath Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
補助Bubble Breath味方全員-Nightmare BB
Nightmarionne
持続時間:中
ラストダンジョンの
有毒な大気をカット

  • Update 2で新登場したスキル。
    Bubble Breath(バブルブレス)は、「泡呼吸」の意味。
    ラストダンジョンの有毒な大気によるダメージを、一定時間無効化してくれるスキル。
    窒息ダメージは軽視できないほど大きいので、積極的に使っていこう。
    永続ではないため、定期的に発動し直す必要がある。
    • 機械人形なのに呼吸?とかはツッコんじゃいけない。
    • 習得するキャラクターは、Nightmare BBNightmarionne
      • 想像するとシュールである。

Jack-O-Bomb Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Jack-O-Bomb敵全体-Jack-O-Bonnie
Jack-O-Chica
威力:超絶

  • Update 2で新登場したスキル。
    Jack-O-Bomb(ジャック・オー・ボム)は、意訳すると「カボチャ爆弾」。
    空から、爆発するカボチャを大量に降らせて相手を爆撃する
    見た目がものすごく派手で、効果音もかなり派手。
    その見た目通り、ダメージもとてつもない。
    Cosmic Songの完全上位スキルと言っても過言ではなく、
    敵単体に対して、合計4桁ほどのダメージをお見舞いする
    そのため、敵が複数の時に叩き出す総合ダメージは計り知れない。
    • 習得するキャラクターは、Jack-O-BonnieJack-O-Chica。納得の面々。

Buzzsaw Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Buzzsaw敵ランダム-Jack-O-Chica
Mr.Chipper
威力:超絶
ダメージは999の倍数

  • Update 2で新登場したスキル。
    Buzzsaw(バズソウ)は、「丸鋸(まるのこ)」のこと。
    正面に対して、ランダムな軌道を描く丸鋸を飛ばす攻撃スキルで、
    ヒットすると、基本的に脅威の4桁ダメージを叩き出す。
    • ちなみにダメージは、999の倍数という特性がある。
      このため、稀に4桁にならないことがある。(999ダメージ)
      • 習得するキャラクターは、Jack-O-ChicaMr.Chipper

Hocus Pocus Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
補助Hocus Pocus敵全体-Mr.Chipper
Purpleguy
一定確率で
敵をランダムで入れ替える

  • Update 2で新登場したスキル。
    Hocus Pocus(ホーカスポーカス)は、「奇術や呪文」を意味する。
    敵を別の敵に変えて、弱体化させてしまうスキル。
    Mystery Boxの敵バージョンと言った感じ。
    失敗する可能性もあるが、成功すれば戦闘が楽に済む。
    ただし経験値も弱体化してしまうので、一概にメリットばかりというわけではないため注意。
    (※Tokensは変動しない)
    • 習得するキャラクターは、Mr.ChipperPurpleguy呪詛なら吐いていそう。

Mega Virus Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Mega Virus敵全体継続ダメージAnimdude
Coffee
威力:極高
持続時間:超長

  • Update 2で新登場したスキル。
    Mega Virus(メガウイルス)は、「ものすごいウイルス」の意味。
    あらゆる継続ダメージスキルの完全上位互換
    一度発動すると、非常に長い時間敵のHPを削り続ける。
    ダメージも3桁は当たり前のため、非常にダメージ効率の高いスキルとなっている。
    • ちなみにダメージは、99の倍数となっている。
      そのため、稀に3桁にならないことがある。(99ダメージ)
    • 習得するキャラクターは、AnimdudeCoffee

4th Wall Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃4th Wall敵全体-Animdude
Nightmarionne
威力:超絶

  • Update 2で新登場したスキル。
    4th Wall(フォースウォール)は、そのまま「第四の壁」のこと。
    敵スキルが味方でも使えるようになった、という感じ。
    敵が使ってきたものと同様、敵に対して巨大な壁を発射するスキルで、
    ダメージも脅威の4桁台を叩き出すため、非常に心強い。
    • 習得するキャラクターは、AnimdudeNightmarionne

Slasher Edit

分類スキル名範囲追加効果習得キャラクター備考
攻撃Slasher敵全体-Jack-O-Bonnie
Purpleguy
99999の固定ダメージ
成功率10%

  • Update 2で新登場したスキル。
    Slasher(スラッシャー)は、「切り裂き魔」のこと。
    ものすごく不穏な名前の通り、性能も驚異的なものとなっている。
    10%の確率で、敵全体に99999ダメージを与えるというとんでもない性能で、
    即死でこそないものの、ボスにも通用するという便利なスキル。
    運こそ絡むが、1回当たれば元が取れる上、
    試行回数が増えれば増えるほどチャンスに恵まれるので、
    ボス戦では積極的に使っていきたいスキル。
    試行回数を増やせるMimic Ballとの相性は抜群。
    できれば、Auto:MimicのChipを装備しよう。
    • 習得するキャラクターは、Jack-O-BonniePurple guy

コメント Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • Hocus Pocusで、Tokensが変動するか試してみました。
    どうやら変動しないようです。 -- 2016-09-17 (土) 20:03:38
    • ご報告ありがとうございます。ページ内容に反映しました。 -- 管理者 2016-09-17 (土) 20:31:05
  • ナイトメアBBのballoons 2は一体何個の風船を飛ばしてるんだろうか…カウントしてみるかなぁ -- 2016-10-16 (日) 03:44:16
  • 普通のballonsで3つだったっけ?その4、5倍ぐらいかな -- ボニボニボニー? 2016-10-16 (日) 09:39:50
    • ナイトメアBBくんの活躍してる動画をコマ送りして気合いで数えてきた。
      とばした風船の数は30個だったよ、通常の10倍でした。 -- 2016-10-16 (日) 10:19:13
  • Hot Cheeseの効果は永続ではないようです。
    Mega Virusと同等かそれ以上っぽい。 -- 2016-11-12 (土) 15:14:07
  • 「Hocus Pocus」で、ラスボス・裏ボス・真ボス撃破するとどうなるんですか?
    トロフィーとかってもらえるんですか?
    知っている方がいたら教えてください。 -- 0120? 2016-12-09 (金) 18:06:41
  • 何だろう...Eye Beamでクリティカル?で1072とかっていう驚異の4桁叩き出したんだけど... -- 新米社員? 2017-08-21 (月) 10:09:51
  • 最大で何人パーティーメンバーになるのか検証
    普通のパーティ8人+mimic ball1人+endo army3人+haunting1人+freddls10人程度=23人!?
    すごいな... -- ヌガー? 2020-03-12 (木) 09:04:35
  • 泡の呼吸って完全に… -- 2021-11-13 (土) 17:40:11
    • フレッドベア「冒険は好きかな?アクティビティ、不思議、危険、痛み、苦戦、苦悶は?死、病、死、エンゼル…バースデー(ケーキ)は?」
      (バブルがケーキを食べる)
      フレッドベア「…たかるんじゃない!」
      (フレッドベアがバブルを割る) -- 2024-01-18 (木) 23:55:12
      • これもTADCのネタです。 -- 2024-03-13 (水) 10:35:01
        //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/61238556b2c5bc0943e4456f6e4aeff7e45c62d8
      • 間違えた、BFDIのバブルやってもうた
        こっちだ -- 2024-03-13 (水) 10:36:05
        //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/5db89d0b197c8d8eba4764c482d2053915b3a0c5
  • 多分もうコメントされてるんだろうけど、Nightmare FredbearがFreddlesを覚えるのって家族食堂の事が関係してるのかなー…… -- 2022-01-03 (月) 05:36:53
  • ちなみにMystery Box系は実はパーティにいる元のキャラのレベルを引き継ぐことが出来ます -- [[Fredbear ]] 2022-11-24 (木) 16:25:09
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS