第8夜(FNAF4) のバックアップ(No.6)








No Escape.








【攻略方法】


隠し要素として用意されている、第8夜に相当するモード。
第7夜をクリアし、EXTRAの画面でキーボードで「 2、0、2、0、2、0、2、0 」と打ち込むと、
「 NIGHTMARE 」の項が「 20/20/20/20 」に置き換わり、挑戦が可能になる。
スマホ版では、EXTRAのANIMATRONICSからNightmare(アニマトロニクスの方)の画像をダブルタップすると出現。
(※当Wikiでは都合上、記事タイトルは第8夜(FNAF4)と表記しているが、本来の名称はこちらである。)


2015年10月31日のアップデートで、一度クリアすると再度プレイできないようになった


シリーズ初となる第8夜に相当するモードとなっている(ゲーム開始時にNight 8と表示される)こともあり、
第7夜から更に強化された、今作の最高難易度モードの一角となっている。


6 AMを迎えるまでの約6分間が、何倍にも長く感じられることだろう。
そう、それはまるで覚めない悪夢のように……。




【各人形の動き】


< 1 AM ~ 3 AM >


基本的な対処は第7夜とほぼ同じ。
より効率化された動きが求められるだろう。


悪夢の人形たちから一言
Smaller Freddies Nightmare Freddy死ぬがよい。
Nightmare Bonnie
Chica
Foxy


< 4 AM ~ >


Nightmareから一言
NightmareYou Can't.




最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 多分FNaF4スマホ版リメイク化のせいで20/20/20/20の出現方法が変わりました
    EXTRAに入りそしてNightmareっというアニマトロニクスじゃない方長押しし続けると20/20/20/20に変わります
    管理人さんこのコメント見てたら変更していただけますか? -- Fred Bonnie? 2020-05-21 (木) 01:30:14
    • 記事に反映しました。 -- 管理者 2020-05-21 (木) 22:53:37
  • ありがとうございます! -- Fred Bonnie? 2020-05-22 (金) 09:02:31
  • 12AM〜4AMまでは正直運。nightmareFoxyがやたらこっちに来ない事を祈って、右ドアと左ドアに居るアニマトロニクスを徹底的に追い払いながら、(2回連続で閉めた方が良い)ベッドに溜まっているフレドルズを退散される(全部じゃなく1〜2体がおすすめ)。NボニーとNチカについては大体ドア前にいるからドア前に行った場合は大体ドアを(2回)閉めた方がいい。ベッドのフレドルズに関してはドアにいるどちらかを追い払ってから、ベッドに行ってライトを照らし、退散させる。(上にも書いたが1体がおすすめ)Nフォクシーに関してはもう運。渡り廊下をずっと行き来していることを願おう。渡り廊下を移動した時は小さく「タッタッタッ...」廊下に移動した場合は素早く「スタタタタ」って聞こえるからそれで判断しよう。(foxyの前に例のNボニー、Nチカが居るからドアで追い払った後にライトを点灯して退散させるみたいな感じ。)
    無事4AMまで行けたらあとは実力。nightmareは大体足音の方から攻めてきて、笑い声が聞こえたら大体クローゼット又はベッドにいるから足音や笑い声をよく聞こう。アドバイスだが笑い声が聞こえてクローゼットかベッドに出現した場合、先にベッドの方を調べて居なかったらすぐにクローゼットに移動して、ライトは付けずにそのままドアを閉めた方がいい。4AMまで行けたら後は実力だけになるから気を引き締めて行こう。(12AM〜4AMより4AM〜6AMの方が簡単と思う人もいるだろう。まあnightmareに10回殺された僕が言えないが...。)
    アドバイスはここまでです。all20は自分のUSU(腕と精神と運)でクリア出来るか出来ないか決まるので後は自分自身です。頑張ってください。長文失礼しました。 -- Noob Poteto? 2021-05-24 (月) 23:17:34
  • 開始直後ボニー確認➡フレドルズにライト➡フォクシー確認(フラッシュライト付けたらいなくてもドア閉じ、いればそのまま3,4秒おきに瞬間ドア開け➡フラッシュで確認➡いなくなるまで繰り返す。いなけりゃドア開け)➡また足音でチカの方が近くにいるとわかった際はチカ優先でフォクシー対処➡フレドルズ照らす➡フォクシー確認➡チカ&ボニー(ボニー優先)確認➡フレドルズ余裕あれば照らす➡フォクシー確認➡これを4AMまで繰り返し➡ナイトメア出現➡足音が聞こえた方のドアへフラッシュライト付けたらいなくてもドア閉め、いればそのままいなけりゃドア開け➡繰り返し、足音の方向じゃないときは反対側確認、入られても冷静にベッド確認➡いればライト➡クローゼット行き確認いればドア閉め➡元に戻る➡これの繰り返しでいける。

20/20/20/20以外でも使える戦法だぞ。

aggressivenightmareblindクリア者より -- 2022-04-02 (土) 07:15:29

  • 🐻🐰🐥🦊 {死 ぬ が よ い 。 -- It's me.? 2022-06-17 (金) 17:14:53
  • spring trap先生「はい!次は、nightmare校長からのお話です!」
    nightmare校長 「You Can't.」
    springtrap先生「はい!校長先生ありがとうございます!続いては・・・」 -- withered foxy? 2022-06-18 (土) 08:57:53
  • 怒首領蜂と化した悪夢の人形たち… -- 2022-08-26 (金) 16:59:47
  • 異変を見つけるまで永遠に悪夢から覚めない…見逃したら0夜…1夜目からやり直し -- 2024-01-01 (月) 18:49:40
    • 個人的に倍の速度で歩く(走る)おじさんが一番怖い -- 2024-03-13 (水) 15:21:05
  • 君にはできない…? 笑わせるなよ… すべての運命は、俺が変える! -- 考察大好きマン 2025-02-12 (水) 21:15:58
  • 最初に出てくる画像怖すぎだろ。今日寝れないの確定したんだけど。 -- 何かに気づいたにわか? 2025-04-26 (土) 03:12:13 New
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS