Comments/カスタムナイト(FNAFSL) のバックアップ(No.34)
最後のほうになってアニマの見すぎで頭が混乱し始めたので雑 -- 2016-12-02 (金) 23:27:13
ファンタイム盗塁王は癒し、ただし妨害リーナお前はだめだ -- 2016-12-03 (土) 22:53:52
ナンノコッチャ -- 新任警備員? 2016-12-05 (月) 11:23:45
CNの終わりに歩いているのは「第五夜後のSL主人公」 それはともかくカスタムナイト後の文章がまたこりゃ波紋を生むな 彼らと彼女はSLから考えると「エナード」と「ベイビーに取り込まれた少女」が一番しっくりくる。
でも、「父さんが言っていた通り、全部そこにあった。彼女も見つけた」「頼まれていた通り彼女を元に戻した」とマイケルが言ってることから考えると、少なくともウィリアムは、娘が何らかの形でそこにいることを確信していたように思える。Babyの開発者なら、娘がどんな目にあったか推測するのも簡単だったろうから、なんとかしてBabyを私的に回収しようとしたのかね。 しかし、自分の作った機械人形のバグでどうかなってしまった娘の意識が、その機械人形に宿っているに違いないから、技術者でもある実の息子にその人形を探させようとした、なんてことを普通に考え付けるものなのか、と問われると……もしそうなら、ウィリアムは「死んだ子供の魂が機械人形に宿る」ということを、あらかじめ把握していたことになる? -- 2016-12-06 (火) 22:39:56
|