Top > The Fazbear Fanverse Initiative


&size(20){''The Fazbear Fanverse Initiative''};

#br
#br
The Fazbear Fanverse Initiative(ファズベアー ファンバース イニシアチブ)とは、
2020年8月22日にScott氏が[[Redditで発表>https://www.reddit.com/r/fivenightsatfreddys/comments/ie911w/the_fazbear_fanverse_initiative/]]したプロジェクトである。
#br
#Contents
#br

*概要 [#aeadaca2]
このプロジェクトでは、Scott氏自らが人気ファンゲーム(二次創作ゲーム)のクリエーターへ資金援助を行い、
それらの作品群に新たなエントリをもたらすことを目標としている。
''ただしScott氏がゲーム開発に関わるわけではない''(=公式作品になるわけではない)。
Scott氏はあくまで制作を後方からサポートする形をとり、
開発は従来どおりクリエーターがファンコミュニティと交流しつつ続けられるとしている。
#br
完成したゲームはGameJoltにて無料リリースされる予定であるが、
このプロジェクトによってその後の展開も支援する計画があり、
同シリーズのゲームをまとめたバンドルを''コンソールやモバイル向けに販売する''可能性があるとしている。
また、グッズ展開なども考えているようだ。
一方古いファンゲームの中には著作権的に問題のあるアセットなどを使用しているものがあるため、
その点に関しては変更を行い、それに伴う一部及び全体のリメイクが予定されている。
#br
現在、''5作品''への支援が表明されている。
#br
*支援が表明された作品(群) [#u1b93394]
**Five Nights at Candy's 4 [#n09c2ee8]
&attachref(./EgDagjnX0AIXzYE.jpg,25%,FNaC4);
#br
[[Emil Macko氏>https://twitter.com/Emilmacko]]が手掛ける''Five Nights at Candy's''シリーズの最新作。
リリース時期は未定。
バンドルには無印のリマスター版、2、3も同梱予定。
#br
''Five Nights at Candy's''シリーズは、FNaF2発売後に一時期話題になった
ニセ情報版のFNaF3を本当に一つのゲームとして作り上げてしまった作品。略称は''FNaC''。
しかもトレイラームービーまで作成するなど、かなり手が込んでいる作品である。
当時出回ったガセ画像が元ネタのネコ型のアニマトロニクスを軸に、
複数のオリジナルアニマトロニクスが登場する。
雰囲気やシステムも舞台がハンバーガー屋という事以外は本家と非常に近くなっており、
ファンメイドの中でもかなりクオリティが高い作品の一つとされている。
現在はFNaC3までリリースされており、GameJoltから無料ダウンロードすることができる。
ちなみに、2022年秋にFunko社からCandyのぬいぐるみが発売されることになった。
#br
ダウンロードはこちら↓
・1 [[http://gamejolt.com/games/five-nights-at-candy-s-official/70253]]
・2 [[http://gamejolt.com/games/five-nights-at-candy-s-2-official/110234]]
・3 [[http://gamejolt.com/games/five-nights-at-candy-s-3-official/130420]]
#br


**The Joy of Creation: Ignited Collection [#v76e5765]
**THE JOY OF CREATION [#v76e5765]
&attachref(./NiksonBanner2Inverted.png,40%,TJoCIC);
#br
[[Nikson氏>https://twitter.com/Nikson_Dev]]が手掛ける''The Joy of Creation''シリーズの最新作にして、
過去の3バージョンの完全リメイク版。2021年リリース予定だったが延期となり現在不明。
#br
''The Joy of Creation''シリーズは''Free Roam(自由散策型)形式のFNaF''というコンセプトで作られており、
FNAFファンゲームでは珍しい''鬼ごっこ系ホラーゲーム''。略称は''TJoC''。
臨場感溢れる''アニマトロニクスとの&ruby(デスマッチ){鬼ごっこ};''を体験することができる作品。
[[トレイラームービーも''Scott氏本人''からのお墨付き。>https://www.youtube.com/watch?v=grGu7DnnVAs]]
(※Scott氏公認、ということではない。念のため注意。)
#br
本家FNAF2のWitheredアニマトロニクスたちが更に破損した外見を持つ
''Ignitedシリーズ''と呼ばれるアニマトロニクスたちが主な敵となっている。
アニマトロニクスごとにマップが用意されているようで、
対処法やゲームオーバー演出などもアニマトロニクスごとに異なっており、個性を際立たせるものとなっている。
ちなみに、公式作品である[[Security Breach]]内に本作が元ネタの小ネタが隠されている。
#br
現在は紆余曲折を経てリリースされた正式版「''The Joy of Creation: Story Mode''」と、
その前身「The Joy of Creation: Reborn」のデモ版が無料でプレイ可能。
・TJoC:SM https://gamejolt.com/games/tjocsm/139218
#br
**POPGOES Evergreen [#c900dbae]
&attachref(./2-iz7tvdnt.png,30%,POPGOES Evergreen);
#br
[[Kane Carter氏>https://twitter.com/Popgoes6]]が手掛けた''POPGOES''のリメイク版。
2021年リリース予定だったが延期となり不明。
コンソールへ移植される際は''POPGOES Arcade 2020 Edition''がバンドルされる予定。

#br
''POPGOES''はFNAF3より未来を舞台とした非公式のスピンオフ作品。
''Fritz''という名の老人がオークションでパーツを買い集め、それを元に「WeaselWare」を開店。
主人公はその店の夜間警備員として勤めることになる……といったストーリーとなっている。
タイトル、及び登場アニマトロニクスにはFNAF2で使用されていたオルゴール曲の一つ、
「Pop Goes the Weasel(イタチがとびだした)」を元ネタとしているものがある。
ちなみに、Funko社から2022年秋にPopgoesのぬいぐるみが、
[[同年後半にはYoutooz社からはフィギュア>https://gamejolt.com/p/happy-birthday-popgoes-as-a-present-here-is-the-official-popgoes-ztays6kt]]が発売されることになった。
#br
なお、POPGOESシリーズにはArcadeと名がつく作品があるが、こちらは''プレイアブルティザー''。
Evergreenに先駆けてArcade 2020 Edition(POPGOES:The Dead Forest)が無料先行リリースされた後、
続編にあたるPOPGOES and The Machinistを含む様々な要素を追加したPremium versionが、
Clickteamより有料版として22年7月2日Steamにて限定販売された。
#br
このほかにもティザーゲームとしてmyPOPGOESが、2023年4月3日にリリースされた。
ゲーム内容はゲーム&ウオッチのようなミニゲームで、たまごっちの様に5日間Popgoesのお世話をする。
なおゲーム本編にはホラー要素は一切ない。
#br
・POPGOES + POPGOES Arcade http://gamejolt.com/games/popgoes/64790
・POPGOES Arcade 2020 Edition https://gamejolt.com/games/pa2020/478668
・POPGOES Arcade (Premium Edition) https://store.steampowered.com/app/1986840/POPGOES_Arcade/
・myPOPGOES https://gamejolt.com/games/mypopgoes/794204
#br
**One Night at Flumpty's 3 [#c0ec11df]
&attachref(./ONaF3Teaser.png,75%,ONaF3);
#br
[[Jonochrome氏>https://twitter.com/Jonochrome]]が手掛ける''One Night at Flumpty's''シリーズの最新作にして最終作。
2021年11月4日から配信開始。
毎度の如くFlumptyと彼の友達と共に、1夜限りのかくれんぼで遊ぶことになる。
監視カメラとデジカメを活用し、暖炉で暖を取りつつ極寒の部屋を生き残ろう。
ONaF1、2から彼らがまさかの姿で再登場する他、没作品であるOne Week at Flumpty'sのネタも含まれている。
また、主役のFlumptyの姿が全く見えない様だが…
最終作の名にふさわしく、なかなかに衝撃的でボリュームのある作品となっている。
#br
使用されているゲームエンジンを制作したClickteamによる移植もされている。
現在は、モバイル版(iOS,Android)向けに3作品が販売されている。(移植作業を伴う為有料)
またコンソール版(PS,Xbox,Switch)は「The Egg Collection」として、3作品をまとめたバンドルで販売予定。
Clickteam公式Youtubeチャンネル上にてメニュー画面が公開されている。
(3の配信直後に、作者のJonochrome氏に関するスキャンダルがあり、最悪凍結された可能性もある)
#br
''One Night at Flumpty's''シリーズは一風変わった二次創作シリーズ。
キャラクターのほとんどがオリジナルでかつ''手書きのアニメーション''で描かれており、
数あるファンメイドの中ではかなり完成度が高いものとして評価されていた。
1は本家FNaF無印とほぼ同じシステム内容だが、
2と3では登場キャラと共にシステムも一新され、本家とは違ったシステムが取り入れられている。
Scott氏によって支援が発表された同日にこれらのゲームに更新が入っており、
著作権に問題があったキャラクターが削除または差し替えられ、高難易度モードが追加されている。
#br
ダウンロードはこちら↓
【PC版】(無料)
・1 [[https://gamejolt.com/games/onaf/124881]]
・2 [[https://gamejolt.com/games/onaf2/124882]]
・3 [[https://gamejolt.com/games/onaf3/529078]]
【iOS版】(各250円)
・1 [[https://apps.apple.com/jp/app/one-night-at-flumptys/id1536627815]]
・2 [[https://apps.apple.com/jp/app/one-night-at-flumptys-2/id1536628438]]
・3 [[https://apps.apple.com/jp/app/one-night-at-flumptys-3/id1536628833]]
【Android版】(各210円)
・1 [[https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clickteam.onaf1]]
・2 [[https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clickteam.onaf2]]
・3 [[https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Clickteam.ONAF3]]
#br
**Five Nights at Freddy's Plus [#ld14bb1a]
&attachref(./FNaFPlus_Main.jpg,25%
,FNaF Plus);
#br
[[Phisnom氏>https://twitter.com/phisnom]]が手掛ける本家''FNaF無印の&color(#FF9999){非公式};リメイク''。
Clickteamとの共同制作を行っているらしく、リリース時期は未定。
#br
・Steamストアページ https://store.steampowered.com/app/2107410/Five_Nights_at_Freddys_Plus/
・Youtubeチャンネル https://youtube.com/@FiveNightsatFreddysPlus
・Twitterアカウント https://twitter.com/FNAFPLUS
#br
#br
SecurityBreachのDLC、RUIN配信後の&color(Red){騒動によって製作者であるPhisnom氏がThe Fazbear Fanverse Initiativeから追放};。
&color(Red){Plusへの言及を含むFNaF界隈への一切の関与を行わない誓約が行われた};。
それに伴い&color(Red){Steamのストアページの開発者欄から削除、掲示板でもBANされている};。
その後&color(Red){ストアページが非公開};(URLなどからのアクセスは可能)にされ、POPGOES Evergreenに登場予定だった本作の要素も没となった。
一応開発中止の発表自体は行われていないが、上記の通りストアページがわざわざ非公開にされた事を考えるに配信される可能性は絶望的と思われる。
#br
23年11月10日頃にTwitterアカウント、Youtube上にアップロードされた各動画が非公開となった。
#br
・作者本人による声明 https://youtu.be/37MZqV79lO4
・騒動に関する参考1 https://www.reddit.com/r/fivenightsatfreddys/comments/15e7sdq/recent_phisnom_controversy_megathread
・騒動に関する参考2 https://www.reddit.com/r/fivenightsatfreddys/comments/15glqnm/phisnoms_removal_from_fnaf_steam_page_megathread
#br
#br
製作者Phisnom氏は''A Shadow Over Freddy's''や未リリースの''Porkchop's Horror Show''などを手掛けるクリエーター。
A Shadow Over Freddy'sは放棄され廃墟となったFreddy Fazbear's Pizzaを探索するという内容のゲームで、
店内の高い再現度やクオリティの高いイベントシーンなどが話題となった。
&color(Red){※上記の騒動により、GameJolt上にアップロードされていたゲームが全て削除された。};
#br
・A Shadow Over Freddy's https://gamejolt.com/games/asof/335425
*コメント [#f53abd6f]
#br
#pcomment(,10,reply);
#br
#br
#br
#hr

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS