Funtime Freddy(FNAFSL) のバックアップ差分(No.10)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
&size(25){''Funtime Freddy(ファンタイム フレディ)&br;&Bonnie Puppet(ボニーパペット)''};
#br
|&attachref(./FFreddy.png,nolink,キャラクターの画像);|

|&attachref(./BonniePuppet.png,nolink,キャラクターの画像);|

|CENTER:285|CENTER:285|c
|種類|クマ&ウサギ|
|性別|オス(Funtime Freddy)&br;メス?(Bonnie Puppet)|
|持ち場|ブレーカー室|
|登場Night|[[第2夜>第2夜(FNAFSL)]]、[[第3夜>第3夜(FNAFSL)]]|
|声優|Kellen Goff(Funtime Freddy)&br;Becky Shrimpton(Bonnie Puppet)|


#br
本作のアイコンなどにも登場している、本作の顔とも呼べるキャラクター。
クマ型のアニマトロニクスで、右手に[[Bonnie>Bonnie(FNAF)]]に似たパペットをつけている。
#br

#br
#Contents
#br

*外見 [#nd7a884f]
2016年5月に公開されたトレイラームービーが初出。
#br
右手にパペットを装着した代わりに左手にマイクを持っており、
これはFreddyの名を冠するキャラクターでは初(元々マイクを持っていないキャラクターは除く)。
#br
全体的な雰囲気は[[Toy Freddy(FNAF2)]]や[[Toy Bonnie(FNAF2)]]と似ているが、
やはり大きく異なるのはカラーリングで、今までのFreddyタイプとは大きくかけ離れており、
なんとなくファンシーな印象を与えるものとなっている。
#br
[[Baby>Baby(FNAFSL)]]たちと同様、ガワに開閉機構が備わっており、隙間から内骨格が覗いている。
もちろんパペットも(開閉機構こそないものの)内骨格入りである。
#br
瞳の色は本体が銀色、パペットがピンク。
#br
*特徴 [#j9577c02]
Funtimeを冠しているが何故か[[ファンタイムの傍聴席>ファンタイムの傍聴席(FNAFSL)]]には不在らしく、
Funtimeを冠しているが何故か[[ファンタイムオーディトリウム>ファンタイムオーディトリウム(FNAFSL)]]には不在らしく、
[[第2夜>第2夜(FNAFSL)]]で[[ブレーカー室>ブレーカー室(FNAFSL)]]に入って初めて出会うことができる。
#br
直接殺しにかかってくるのは[[第2夜>第2夜(FNAFSL)]]のみ。
今までのFNAFシリーズのような駆け引きを楽しむことができる、
実にFNAFらしいつくりとなっている。
#br
[[第3夜>第3夜(FNAFSL)]]では何故か[[部品部屋>部品部屋(FNAFSL)]]に停止した状態で置かれており、
[[第3夜>第3夜(FNAFSL)]]では不具合を原因に[[部品部屋>部品部屋(FNAFSL)]]で停止した状態で置かれており、
なんと''プレイヤーの手によって内部を調べることになる''。
さらにその際、Bonnie Puppetが''単独で動き出し''、
しかも&color(#FF6666){''単独で殺しにくる''};という謎な光景を目にすることになる。
その際に物理法則を無視した動き方をしていることになるが、[[前>The Puppet(FNAF2)]][[例>Golden Freddy(FNAF)]]がいるので今更か。
ちなみに、胸のボタンが停止スイッチを兼ねているらしい。
#br
*備考 [#l18178ca]
-Funtime FreddyはBonnie Puppetのことを「Bon-Bon(ボンボン)」という愛称で呼んでいる。
-[[第2夜>第2夜(FNAFSL)]]のブレーカー室で聴こえる男性の声は彼のもの。

#region(Funtime Freddyセリフ集)
Funtime Freddyセリフ集
#br
・'''"Bon-Bon, say hi to our friends!"'''
 「ボンボン、僕らの友達に挨拶して!」
#br
・'''"BON-BON, SAY HI TO OUR FRIENDS!"'''
 「ボンボン、僕らの友達に挨拶するんだ!」
#br
・'''"I know you're over there somewhere!"'''
 「その辺にいるのは知ってるぞ!」
#br
・'''"[Laughs], I know you're over there somewhere."'''
 「ハハハ、その辺にいるのは知ってるぞ。」
#br
・'''"I see you over there in the dark, come on out!"'''
 「そこの暗がりにいるのはわかってるぞ、出てこいよ!」
#br
・'''"Hey, Bon-Bon, I think that's the birthday boy over there. We should go give him a surprise!"'''
 「なあボンボン、僕はあそこに誕生日の主役くんがいると思うんだ。サプライズしなきゃな!」
#br
・'''"Well, hello again!"'''
 「おや、また会ったね~♪」
#br
・'''"[Laughs] Well, hello again!"'''
 「ハハハハハ、おやぁ、また会ったね!」
#br
#endregion

-同じく[[第2夜>第2夜(FNAFSL)]]のブレーカー室で再生することができる音声は
 Bonnie Puppetのもの(音声データの名称が「bon01」~「bon07」になっている)。
 このことからBonnie Puppetは''メス''だと考えられる。

#region(Bonnie Puppetセリフ集)
Bonnie Puppetセリフ集
#br
・'''"Calm down, and go back to sleep! No one is here!"'''
 「落ち着いて~、もう一眠りしよう~!誰もいないよ!」
#br
・'''"Shhh, go back to your stage. Everything is ok."'''
 「シーッ、ステージに戻ろう。大丈夫だよ。」
#br
・'''"Everything is ok, lets go back to sleep."'''
 「大丈夫だよ、もう一眠りしよう。」
#br
・'''"Oh calm down, I think it was just a mouse!"'''
 「ああ、落ち着いて、ただのネズミだと思うよ!」
#br
・'''"Nope, no one is here!"'''
 「ンー、いや!誰もいないよ!」
#br
・'''"Shhh, its bedtime. Lets go back to our stage."'''
 「シーッ、寝る時間だよ。ステージに戻ろうよ。」
#br
・'''"You must be hearing things silly. [giggle]"'''
 「きっと幻聴だよ~、アハハ!」
#br
#br
#endregion


#br
*関連キャラクター [#r4e13395]
#include(FNaFキャラクターの一覧/FNaFSL,notitle)
#br
#include(FNaFキャラクターの一覧/Bears,notitle)
#br
#include(FNaFキャラクターの一覧/Bunnys,notitle)
#br
*コメント [#v1a875e9]
#br
#pcomment(,10,reply);
#br
#br
#br
#hr


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS