バグ・小ネタ のバックアップ(No.8)

各ゲームにおいて確認されているバグや小ネタ。
ゲームプレイに支障をもたらすものから、ちょっと面白いものまで存在している。
(※FNAF Worldのバグ等については個別ページにまとめてあります。)


バグ Edit

ゲームに支障の出ないバグ Edit

[FNAF]時間稼ぎバグ(PC版) Edit

BonnieやChicaに襲われた際、カメラを素早く上げ下げすると何度もキルモーションが発生し、
Game Over画面になるまでの時間稼ぎになり、6 AM時に滑りこむことが出来たりする。

なお、この現象を長く続けると襲い掛かってくる人形が変わったりする。
例:Bonnieに襲われる→時間稼ぎバグを気合で長く続ける→襲い掛かってくる人形がChicaになっている
  というような具合。


[FNAF]Foxyバグ Edit

Foxyが来た瞬間に扉を開けてすぐにライトを点けると、
Foxyが叫び声をあげて消え去り、以降6 AMまで何も来なくなるバグ
ゲームデータ自体に支障は出ないが、ゲームバランスを著しく失う可能性があるため、使用は自己責任で。


[FNAF]カメラ継続バグ(PC版) Edit

カメラを覗いている時に電力がゼロになると、カメラのエフェクトがFreddyのキルモーションが発生する直前までかかる。
この時、視界は通常のカメラと同様に左右を見、どの部屋を見てもカメラのエフェクトのかかった警備員室のみが映る。


[FNAF2]着ぐるみを被りながらカメラを見る(PC版) Edit

カメラとFreddy Head装着を交互に行うと、Headを被りながらカメラを見ることが出来る…
、ただそれだけで、実際は襲われもする上カメラが見づらくなり、結果としてオルゴールが回しづらくなる。


[FNAF2]「Night 8」が表示されるバグ[PC版] Edit

メニュー画面でマウスカーソルを動かしまくると、
Continueの部分に、稀に「Night 8」と表示されることがある。
詳しくは第8夜(FNAF2)を参照のこと。


[FNAF/FNAF2]音が出なくなるバグ[iOS版] Edit

ゲームを起動した時、またはゲームプレイ中に音が出なくなる場合がある。
対処としてはマナーモードになっていないか、音量が最小になっていないかを確認しよう。
どちらも確認して改善されない場合は、アプリや端末を再起動したり、
それでもダメな場合はアプリの再インストールなどを試そう。
(※Android版未確認。)



ゲームに支障の出るバグ Edit

[FNAF/FNAF2/FNAF3]キャラクターが異常な動作を起こすバグ(?)(PC版) (※情報募集中) Edit

FNAF(無印)で、通常はFreddyは3日目以降に動きが活発になるキャラだが、バグか何かで1日目から警備員室に到達することがある。
程度によっては、比較的早期にやってくることがあるようだ。
原因は不明だが、上のバグと同じ対処をして直らなかった場合、再インストールを試してみるといいかもしれない。


FNAF2では、カスタムナイトにて、Foxy、BBの両者が出現しない設定になっている場合でもFoxyに襲われてゲームオーバーになった、
という報告が寄せられている。
また、第6夜以降にしか出現しないと言われているGolden Freddyも、
第5夜以前に登場する場合がある、という報告も確認されている。
こちらについても詳細な原因は不明。(スマホ版でも起こるらしいが、要確認)


FNAF3では、「Springtrapが、いくつかの(ダクトの通じていない)部屋間をワープして移動する」、
というバグ?の報告が寄せられている(CHEATSからレーダーをONにしている状態で確認された)。
これに関しては表示における仕様によるものである可能性もあるが、現時点で詳細は不明。


[All]セーブがされないバグ Edit

本シリーズは基本オートセーブであり、Nightを跨ぐごとにセーブされていくシステムではあるが、
バグによってデータがセーブされずにゲームが進んでしまい、再開時やGame Over時にゲームを一からやり直すハメになる。
また、ある程度ゲームが進行している状態のセーブデータが突如消えてしまう現象も確認されている。


原因はゲーム自体が英語のみの対応のため、データをロードする際に問題が発生しロードされずに最初からになるという内容。
解決策としては、パソコンのユーザーネーム(ユーザーアカウント)を全て半角英数字に変更するとよい。


余談だが、基本的にこのゲームに限らず、海外製のソフトはファイル関連に日本語があるとエラーを起こすので、
基本的にアカウント名やファイル名は英語にしたほうがよい。


なお、マシンスペックが不足している場合にも同様のバグが起こる可能性がある。


[FNAF]電話の音声がおかしくなるバグ[PC版] (※情報募集中) Edit

Continueを選ぶ以外でゲームを始めた時(New Gameか、クリアして次の夜に進んだ時)に、
第1~4夜までは電話の男からのメッセージが届くが、この音声が全く別の音声になっていることがある、
というバグの報告が寄せられている。(第5夜のメッセージが流れるとも。再現性については不明)
上2つのバグを併発している事もあるようだ。ここまで来るとゲームデータが破損している可能性も考えられる。
対処としては上のバグと同じだが、どうしても直らない場合はシステムの復元などを試してみよう。




小ネタ Edit

[All]第5夜クリア後のContinueについて Edit

第5夜をクリアした後New Gameから始めてContinueが第1夜~第4夜の間になっている時、
第6夜以降(カスタムナイト、Nightmareモードも含む)を開始するとContinueが第5夜からに設定し直される。
バグではなく仕様だが、間違えて第6夜などを始めてしまうと、
クリアしたかどうかに関わらずContinueが書き換えられてしまうため、少し不便である。


[All]ちょっとしたPC版とスマホ版の違い Edit

  • PC版が1夜7分~8分なのに対し、モバイル版では1夜が3分~4分程度と短くなっている。
     その分、人形たちが活発に活動し、電力消費は激しくなっている。
     ただし、第1夜に限っては、電話の男が話し終えるまで人形たちは動かない(オルゴールも進まない)ので難易度は格段に低くなっている。

  • タブレット(監視カメラ)を見たりする時、PC版ではタブレットが出す時と閉じる時にモーションがあるが、
     iOS版にはそれが無い(画面が瞬時に切り替わる)。

  • iOS版ではモーションのフレーム数が大幅に落ちており、PC版と比較してカクカクとしたキルモーションを見ることができる。また、部屋が3D表示ではない
     FNAF1のFoxyによる華麗な盗塁シーンも、環境次第では処理落ちしてスローに見える。
     また、Foxyの盗塁シーンを見てからタブレットを下げ、すぐにもう一度あげると警備室にタブレットの表示が映ることがある。

  • 効果音を同時に多数鳴らすことができないためか、Freddyの笑い声が聴こえている時などに、
     ドアやボタンの効果音が鳴らなくなることがある。(FNAF2は未確認)。

  • Mangleのノイズが全てカットされており、スマホ版ではノイズでMangleの位置を確認することができなくなっている。
     そのため、Mangleが右ダクト等から覗いているかどうかは、ライトをつけることでしか感知できない。

  • Toy BonnieやToy Chicaがダクトからこちらを覗いている時、
     PC版では着ぐるみをかぶっても目の隙間からダクトにいるToy Bonnie、Toy Chicaの顔が見えるが、
     スマホ版では見ることができない。

  • (FNAF2のみ)6th Nightクリア後のカスタムナイトで、PC版ではそれぞれの人形毎にAIレベルを設定できるが、
     iOS、Android共にAIレベルは選択できない。


Android版限定要素:アプリ内ショップとチートモード (Android版FNaFのみ) Edit

・Android版では限定要素として課金システム(アプリ内ショップ)が存在する。現金を払うことにより、一部の要素が開放される。開放される要素は以下のとおり。

  • Freddyのぬいぐるみ・Bonnieのぬいぐるみ・Chicaのぬいぐるみ(各$0.99)
    FNaF2にあった、カスタムナイトクリア特典のフィギュア等と同じで、机の上に飾られる。ただ飾られるだけなので、ゲーム的利点が一切存在しない。ぬいぐるみは3種ともバラ売りで、全て揃えると$2.97になる。なお、Foxyのぬいぐるみは存在しない。

  • チートモード開放($4.99)
    文字通り、チートモードが使用可能になる。内容としては以下のとおりである。
    消費が0になり、両方の扉を閉めライトを付けっぱにして、カメラを覗いても電力を一切消費しなくなる。
    人形たちの現在位置がカメラの部屋一覧に、顔アイコンで表示されるようになる。
    なお、チートモードはタイトルにてON-OFFが可能で、購入後も通常モードで遊ぶことが出来る。
    ただし、無敵モードではないので扉を開けっぱにしたり、そもそも扉関係なしに出現する、
    Golden Freddyに遭遇すると襲われる(といっても、Android版にはGolden Freddyは登場しないが)

なお、この課金要素を全て揃えると、本体価格を含め総額は$10.95、日本円換算で約1300円となる。
Scottに旨い昼飯を奢りたいのなら全て揃えよう

[FNAF/FNAF2]チートコマンドについて(PC版限定) Edit


キーボードの特定のキーを同時押しする事で、公式チートが実行される。
数字入力はファンクションキー下段にある数字キーを使用する事。
(キーボード右側にある数字キーは使用不可)


ゲーム進行度を弄るチートコマンド Edit

  • タイトル画面でC,D,1の3つのキーを同時押し
    ⇒第6夜まで出現した状態になるコマンド。

  • タイトル画面でC,D,2の3つのキーを同時押し
    ⇒カスタムナイトまで出現した状態になるコマンド。

注意:クリアデータが無い状態でカスタムナイト出現を実行するとカスタムナイトまで一気に出現することになるが、
    その状態でカスタムナイトをクリアしても第6夜をクリアしたデータが無いため、
    タイトル画面にもどるとカスタムナイトの表示は消滅する。
    (第6夜→カスタムナイトの順でクリアすると正しくセーブされる。この時後述の瞬時クリアコマンドを使用するのも可)


ゲームを瞬時にクリアさせるチートコマンド Edit

ゲーム中に入力する事で瞬時に6 AMを迎える事ができるコマンド。

  • FNAF(無印)の場合
     ゲーム中にC,D,+(プラス)の3つのキーを同時押し

  • FNAF2の場合
     ゲーム中に警備室にある「CELEBRATE!」と書かれたポスターに描かれたフレディの鼻をクリックして
     音を鳴らした後にC,D,+(プラス)の3つのキーを同時押し

※未クリアモードがある状態で使用してしまうとFNAFの醍醐味が著しく損なわれるので、検証用などに使用する事を推奨。



コメント Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • Golden Freddyね~ -- 5656? 2022-03-22 (火) 11:12:18
  • fnaf シスロケでの(おそらく)バグ(と思われる)の報告です。
    第五夜にてライトをつけてファンタイムフォクシーとバローラのステージを
    確認する段階と、その後のベイビーのほっぺたのボタンを押すところで、
    そこそこの確率でクリック操作がきかなくなってしまいます。
    こうなるとF2キーのリセットもきかず、電源ブチ切りしかなくなり…

ただいまエナードとのタイマンに挑戦中なのですが、運よくバグを回避しても
そもそもパスコードの入力や命令を無視して右に進むプロセスがあるので
合計で4,5時間プレイして結局エナードと闘えたのは4回ほどしか戦えていません…
ぬああああ!やってられるかっ!! -- アズリエル・ドリーマー? 2022-05-18 (水) 18:48:15

  • Anti piracy screen的なのはないの? -- 2021-07-07 (水) 08:54:19
  • Clickteam版fnaf2でカメラ閉じれなくなってそのままfoxyで死んだ…
    ↑これが3~4回ある -- オムライス? 2023-03-25 (土) 11:20:39
  • FNAF1の瞬時にクリアできるコマンド試したけどできなかった...
    あれって本当にできるのか情報できればください -- 2023-04-26 (水) 16:10:57
  • FNaF3には瞬時クリアのチートコマンドないのかな -- 2024-02-05 (月) 23:21:57
  • Switchでやってるからできひんやんww
    (--; -- [[どっかのしらす]] &new{2024-03-12 (火) 18:38:10};
  • アンダーテールau最高 -- 2024-03-22 (金) 08:09:07
    • ここはアンテau関連の場所ではないのですが…アンテau関連の話はアンテau関連の場所でしてほしいです -- 最強さん? 2024-03-22 (金) 12:27:39
  • その気持ちは分かります。けれどもここはFNAF非公式wikiFNAF関係のところです。アンテAUは関係ありません。アンテAUの話はアンテAU関係のサイトで話すようにお願いします。 -- FNAF好き? 2024-06-27 (木) 10:17:19
  • fnaf1でf2キー押したら画面フリーズした…
    と思ったらタイトル画面に戻ってた。よかった… -- ヨッシー? 2024-11-11 (月) 21:05:21
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS