Parts and Service(FNAFVR)/Foxy のバックアップ(No.3)
REPAIR FOXY PARTS AND SERVICE:FREDDYをクリアすると解禁されるレベル。PARTS AND SERVICEの4番目のレベル。 最後はピザ屋の荒くれ者、Foxyの修理を行う。 クリアするとPARTS AND SERVICE:BONNIE(Nightmare Mode)が解禁される。 【基本情報】
[操作] [目的] 【ダイアログ】
【作業の流れ】
1.ガワの装着 2.右脚のヒューズの挿入 3.胸部内側のヒューズの取り外し、右上腕への付け替え 4.胸部のフューズ2つの挿入 5.右眼球の取り付け #3(左上)の引き出しから眼を取り出し、眼帯が完全に開いたタイミングを見計らって眼窩に戻そう。 【攻略、コツ】 言わずともだが、丁寧に指示通りに作業をすること。Freddyの時と比べると作業はシンプル。
また、脚には#1(右上)、腕には胸部内側、胸部内側には#2(右下)、胸部外側には#4(左下)に入っているヒューズを必ず使用する。 他に気を付けるべき点で言えば、長時間Foxyから視線を逸らすと逃走、わざわざ助走をつけこちらに突進してくる事。 因みに操作の仕様上、VR版と比べFlatモードでは難易度が跳ね上がる為、山場となるだろう。 【Nightmare Mode】 PARTS AND SERVICE:FREDDY(Nightmare Mode)をクリアすると解禁されるレベル。PARTS AND SERVICEの8番目(ラスト)のレベル。 まるで火災が起きたかの様になっており、元の部屋の面影が全く残っていない。 作業内容自体に変化は無いが、幾つかの点で分かりにくくなっており難易度は上昇している。 NIGHT TERRORSのNightmare Modeのレベルを解禁する為に、クリアする必要がある。 【各人形の動き】
【場所】
パーツ&サービス(Parts and Service(Foxy)) 正面には今回修理点検を行うFoxyが座らせられており、左右には予引き出し付きの作業台がある。 作業台には、ペンキ、スプレーといった塗料、歯車、トンカチ、ドライバー等が置かれている。 またNightmare Modeではまるで火災が起きているかの様な部屋になっている。 その他
コメント
|
コメントはありません。 Comments/Parts and Service(FNAFVR)/Foxy?