FNAF World/Story06 のバックアップ(No.3)

【Fredbear】


どうやらこの先でトラブルが待ち構えているようだけど、
君ならもう慣れっこだよね。


このサーカス内に隠された秘密のファンハウスがあるらしいんだ。
テントのどれかにあるはずだよ!


気をつけて欲しいことがあるんだけど、僕はこの会場内で二体の巨大なアニマトロニクス……
巨大な熊と豚のアニマトロニクスがうろついているのを見たんだ。
とても醜くかったよ!


それと、ファンハウスの中は偽の壁や秘密の扉がたくさんあるんだ! 迷わないようにね!
君はこのゲームの核心に近づいている!
そこに全ての元凶があるはずだ!



 【英文】


【攻略ルート】
ボタンを押すと[6]のワープボタンが増える。ワープボタンが増えるのはこれが最後。
ここからがようやく終盤と呼べる局面になるだろう。

  • 下へ進むとLolbitがいる。販売しているBytesはUFO系。
  • 更に下へ進むとサーカスの外に出ることができ、Lilygear Lakeに繋がっている。
    • サーカスから出てまっすぐ進んだ突き当たりのどこかに隠し通路があり、
      進んだ先にはボス「Mad Endo」と、Chips「Pizza:Fury」の入った宝箱がある。

Fredbearのいた場所から先に進むと、巨大な人形のシンボルが道を塞いでいる。
触れるとボス「Browboy」との戦闘になる。
特に気をつけるべき部分は無いが、回復に気を配ろう。

  • ボスを倒した先の突き当たりに宝箱が置いてあり、中にはChips「Auto:Regen」が入っている。

此処から先はかなり複雑になっており、恐らくここで「詰んだ」と思ってしまう人もいるだろう。
だが、Browboyを倒した先にある紫のテントは入ることができ
その先が正規ルートになっている。

  • ちなみにFredbearよりも手前にある、下にスペースのある紫のテントも入ることができる。
    Deep-Metal Mine」に通じており、最奥のボス「Mad Endo」を倒せばChips「Curse:Status」が入手可能。

紫のテントに入ると「Pinwheel Funhouse」というエリアに入る。
このエリアはわかりやすく言うと「迷いの森」であり、複数のエリアが複雑に繋がっている。
最短でくぐり抜ける場合は以下の折りたたみを参照。

 最短ルート
  • 途中でボス「Bubba」との戦闘になる。(画像3枚目)
    スキル「Jumpscare」を使用してくることに注意。
    対策Chipsを装備するのも有効だが、Chipsの枠を圧迫されてしまうことを考えると、
    やはり2つのパーティで戦えるよう備えておいた方が効率的か。
    • なお、このマップではNightmareシリーズなどの強力な仲間と遭遇できる可能性が高いので、
      戦力を補充するならここでしばらく周回するとよいだろう。

  • ちなみに途中(画像4枚目)を別の道に進むと隠し通路があり、
    その先を進むとボスに守られていないChips「Counter:Bite」が入手可能。
    元の道に戻る際は、来た道を戻るだけで良い。
    FunhouseEX1 FunhouseEX2

迷路を抜けた先でFredbearが待っている。
次のエリアへ




最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ここのBGM
    時々FNAF3ステージ間ミニゲームのときの破壊音がするのね… -- ? 2016-03-09 (水) 12:00:36
  • ここでFredbear仲間にして、先頭にして、ゴールで話しかけると… -- 2016-08-27 (土) 09:31:54
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS