Five Nights at Freddy's 非公式 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Best in FNaF 2018 JP
をテンプレートにして作成
開始行:
TITLE:Best Character in FNaF 2018 - Japan Cup -
|BGCOLOR(#000000):CENTER:&attachref(./BestInFNAF2018s.png...
#br
投票実施期間(2018/07/27~2018/08/31)'' &color(Red){受付...
※実施期間はあくまで予定です。多少ズレが生じる可能性があり...
#br
#br
Ultimate Custom Nightのリリース、Scott氏の誕生日を記念、...
&color(#FF6666){FNaFゲームシリーズの全キャラクター};を対...
実施期間は''5週間(35日)''。
#br
#contents
*アンケートフォーム [#fe459a04]
-''1つの回答欄につき5キャラクターまで投票可能です。''最低...
-同じ回答欄に同じキャラクターが複数書かれている場合、''2...
--各キャラクターの登場作品名はなるべく記載するようにして...
-''キャラクターの名称表記に関して諸注意があります。''詳細...
#br
#br
''※投票は終了しています。''
9月1日0時に終了しました。
#br
*投票詳細 [#f7de1d22]
純粋な''キャラクター人気投票''と同時に、''最も怖いと思っ...
それぞれの回答欄に該当するキャラクターを記載してください。
#br
***投票対象 [#x5825d1f]
-投票対象となるのは、''以下のゲームに登場するキャラクター...
--Five Nights at Freddy's
--Five Nights at Freddy's2
--Five Nights at Freddy's3
--Five Nights at Freddy's4
---※Halloween Editionのキャラクターも対象
--FNAF World
--Five Nights at Freddy's: Sister Location
--Freddy Fazbear's Pizzaria Simulator
--Ultimate Custom Night
***投票規則 [#a61ded52]
-''1つの回答欄につき5キャラクターまで記入が可能です。''&b...
-同じキャラクターが同じ回答欄に複数書かれている場合でも、...
-各回答欄において''先頭に記載されたキャラクターは&color(#...
--イチオシ票も1票としてカウントされるため、イチオシキャラ...
#br
#style(class=submenuheader){{{{
***投票の際の注意(クリックで展開) [#jc983091]
}}}}
#style(class=submenu){{{
-複数作品に渡って同じ名称のキャラクターが出演している場合...
--''Bonnie''
---FNAF(無印)なら「1のBonnie」「ボニー(FNAF1)」など
---FNAF Worldなら「Worldのボニー」「Bonnie(FNAFW)」
---UCNなら「UCNのボニー」「Bonnie(UCN)」など
---単に「ボニー」「Bonnie」と書かれていた場合、''FNAF(無...
---以上の票はキャラ名別ランキングでは「''Bonnie''」として...
--''Withered Bonnie''
---FNAF2なら「2のBonnie」「旧ボニー」など
---FNAF Worldなら「Worldのオルボン」「Withered Bonnie(FNA...
---UCNなら「UCNの旧ボニー」「Withered Bonnie(UCN)」など
---単に「Withered Bonnie」「旧ボニー」と書かれていた場合...
---以上の票はキャラ名別ランキングでは「''Withered Bonnie'...
--''Golden Freddy''(特殊な例)
---FNAF(無印)なら「Golden Freddy(無印)」や「1のゴルフレ...
---FNAF2なら「ゴールデンフレディ(FNAF2)」や「Withered Gol...
---FNAF Worldなら「WorldのGolden Freddy」や「ゴルフレ(FNA...
---UCNなら「UCNのゴルフレ」や「Golden Freddy(UCN)」など
---記入が無い場合、''FNAF(無印)にカウントされます''。
---いずれに投じられた票も、キャラ名別ランキングでは「''Go...
-''ミニゲームにも出演しているキャラクターは、&color(#FF66...
--RWQFSFASXC(Shadow Bonnie)、Shadow Freddy&br;→FNAF3のミ...
--Purple Guy&br;→FNAF3、FNAF4のミニゲーム、FNaF Worldなど...
---特に記載がない場合、FNAF2へカウントされます。
--[[男の子(FNAF4)]]、[[男の子の兄(FNAF4)]]&br;→ミニゲーム...
--Spring Bonnie&br;→本編中には登場しておらず、キャラクタ...
-''FNAF Worldに登場しているキャラクターも単独キャラクター...
--Withered Foxy(FNAFW) →''そのままWithere Foxy(FNAFW)と...
--[[楽屋の内骨格(FNAF)>幻覚(FNAF)]] →''Endo-01(FNAF)とし...
---Endo-01(FNAFW)はそのまま''Endo-01(FNAFW)''として扱いま...
--[[Puppet(FNAF2)>The Puppet(FNAF2)]]、Marionette(FNAFW)...
-''Fredbearも記載があれば詳細な別枠でカウントされます''。
--FNAF4ミニゲームのFredbear→「''Fredbear(FNAF4)''」として...
--FNAF4のFredbear ''Doll''→「''Fredbear Doll(FNAF4)''」と...
--FNAF Worldの''[[時計ルート>FNAF World/Clock Ending]]のF...
--FNAF Worldの進行役のFredbear&br;→「''Fredbear(NPC)''」...
--FNAF Worldの''プレイアブル''のFredbear→「''Fredbear(FNA...
--UCNのFredbear→そのまま「Fredbear(UCN)」として扱います。
--作品名未記入の場合、''Fredbear(UCN)に加算されます''。
-一部のキャラクターは例外的に、作品名未記入の場合に''登場...
--単に「Funtime Foxy」と書いた場合、''Funtime Foxy(FNAFSL...
--単に「Purple Guy」と書いた場合、''Purple Guy(FNAF2)''に...
--単に「Phone Guy」と書いた場合、''Phone Guy(FNAF)''に加...
--単に「Fredbear」と書いた場合、''Fredbear(UCN)''に加算さ...
#br
-そのキャラクターであることがわかれば、多少の表記ゆれや略...
--Toy Chica(FNAF2) ・・・「トイチカ」「ToyChica」などでも可
---「チカパン」などはカウント対象になりません。
--Withered Freddy(FNAF2) ・・・「2の旧Freddy」「FNAF2のフ...
---ただし単に「Freddy」「フレディ」と書いてしまうと''FNAF...
---FNAF WorldのWithered Freddyに投票したい場合は必ずその...
--RWQFSFASXC ・・・「シャドボン」「影ボニ」「Shadow Bonni...
--Purple Guy ・・・「紫男」「パープルガイ」「紫の人」など...
---ただし''「Phone Guy」とは別キャラクター''として扱いま...
--Spring Bonnie ・・・「スプボニ」「春ボニ」などでも可
---単に「Spring」「スプ」とだけ書いてしまうと、''Springtr...
--Fredbear(''UCN'') ・・・「スプフレ」「Spring Freddy」な...
Fredbear ''Doll'' ・・・「フレッドベア人形」「4のぬいぐる...
Fredbear(''FNAF4'') ・・・「4のフレッドベア」「4のミニゲ...
''8-bit'' Fredbear ・・・「Fred人形」「ゴルフレ人形」「Fr...
Fredbear(''NPC'') ・・・「NPC Fredbear」「NPCのフレッド」...
Fredbear(''FNAFW、プレイアブル'') ・・・「Fredbear(FNAFW)...
---「FNAF WorldのFredbear」とだけ書いた場合は、''Fredbear...
---単に「Fredbear」と書いた場合はFredbear(''UCN'')にカウ...
--「Toy Foxy」「トイフォクシー」と書いた場合は''Mangle(FN...
---過去投票とは異なる仕様のため注意してください。
--単に「警備員」とだけ書いた場合は例外的に''&color(#FF666...
---ただし「FNAF2の警備員」も2名居ますので、こちらに関して...
--Toy Bonnie(FNAF2) ・・・「トイボン」「トイボニ」などで...
---ただし「ボンボン」などはBon-Bon(FNAFSL)へカウントされ...
--Bon-Bon(FNAFSL) ・・・「ボンボン」「Bonnie Puppet」「ボ...
--William Afton(FFPS) ・・・「Scrap Springtrap」「FFPSの...
---単に「Springtrap」とした場合はSpringtrap(FNAF3)へカウ...
--「Michael Afton(マイケル・アフトン)」は「紫の男(FNAFSL)...
--''一部のワードではカウントされません。''&br;''(以下カウ...
---「最下位王」「アゴニー」「サイコファンフレ」「アイシュ...
}}}
#br
#br
*結果発表 [#s14a976d]
#br
&size(20){総回答数:681};
&size(20){合計投票数:6,484 (+イラスト票22票)};
#br
今回は複数のランキングを同時に掲載する都合上、
15位以上のみ詳細に紹介しての発表とする。
また、コメント記入の形式上、コメントの紹介は後にまとめて...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
2年ぶりの人気投票、そしてその結果発表ですが……。
形式上集計を手動でやることになってしまったので、
悪天候や体調不良も重なり、かなりの時間がかかってしまいま...
おまたせしてしまって本当に申し訳ありません。
#br
今回は複数部門同時ということもあり、票数がかなり膨れ上が...
対象キャラクターも過去最高数であり、100体以上のキャラクタ...
もちろん全員に票が入っていたわけではありませんが、
やはり投票候補を絞らなければ主に集計者の負担が大変なこと...
とはいえ投票候補を絞るとしても、投票したい方もいるでしょ...
#br
今回の結果は今後の投票開催に際して大いに参考になると思い...
管理者以外も投票の開催を行っていただいて構いませんので、
もしご提案がある方がいらっしゃいましたら、[[管理者]]ペー...
ただしページ設営や投票管理・集計などもご自身で行って頂け...
#endregion
**人気ランキング [#bbcad78d]
&size(20){総投票数:3,522};
内 イチオシ票:680(19.3%)
イラスト票:22
***15位~3位 [#vcb47344]
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){> クリックで15位~3位を表示 <};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第15位(タイ)''};|
|>|>|[[&ref(Toy Bonnie(FNAF2)/Toy Bonnie.png,75%,Toy Bonn...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Toy Bonnie(FNAF2)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 71票 (2.02%)};|
|通常63票|イチオシ6票|イラスト2票|
#br
結果発表のトップバッターとなったのは、
人気投票同率15位にランクインした[[Toy Bonnie(FNAF2)]]。
応援イラストによる後押しもあり、ギリギリで紹介圏内に食い...
#br
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では8...
[[Ultimate Custom Night]]に参戦を果たしたものの、
それ以前に[[Bon-Bon(FNAFSL)>Funtime Freddy(FNAFSL)]]や[[H...
票数が分散してしまったのか、伸び悩む結果となってしまった...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
二次創作の影響もあってか、ウザカワ系後輩という印象が結構...
普通にしていれば可愛いんですが。
#br
UCNで再登場したものの票数は伸びませんでしたね。
というより、上位陣が強いんでしょうね。
新たにボイスを獲得したキャラクターも居ますし、
ボイスが実装されなかったことも災いしていたのでしょう。
しかしイラスト票でギリギリ15位に食い込んで来られたのは、
まさに応援の賜物と言っていいでしょう。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第15位(タイ)''};|
|>|>|[[&ref(Ennard(FNAFSL)/Ennard2.png,75%,Ennard(FNAFSL)...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Ennard(FNAFSL)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 71票 (2.02%)};|
|通常60票|イチオシ10票|イラスト1票|
#br
続いて同率15位となったのは[[Ennard(FNAFSL)]]。
仮面無しの姿である[[Maskless Ennard(FNAFSL)]]が''別枠集計...
この順位となっている。
もしMasklessへの票が含まれるものだった場合、もう少し順位...
#br
#region(【管理者の補足】)
''【管理者の補足】''
#br
このキャラクターに限らず、同作品内でも外見が異なる場合や、
''特筆があったものは別カウント''にしています。
また、逆に同じ外見でも登場作品が違う場合も、これも別カウ...
他の例ではFredbearが顕著ですね。
FNAF Worldだけでもプレイアブル、NPC、8-bitで別カウントで...
逆に特筆がなければ混同されてしまっているかもしれません。
#br
分散して票数が低くなってしまっている一部キャラクターが不...
そういった別カウントになってしまっている票を合算したラン...
それに伴い順位の入れ替わりがあったりするので、よければ目...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第15位(タイ)''};|
|>|>|[[&ref(Lefty(FFPS)/Lefty2.png,75%,Lefty(FFPS));>Left...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Lefty(FFPS)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 71票 (2.02%)};|
|通常62票|イチオシ9票|イラスト0票|
#br
同じく同率15位となったのは[[Lefty(FFPS)]]。
比較的新しいキャラクターであるが、この順位と相成った。
レアスクリーンや[[Ultimate Custom Night]]の際のボイスの追...
謎に包まれたキャラクターであることが話題となったことで、
それが人気に繋がっているようだ。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
性別、気になります。
一応三人称には「He」「His」が使われているため、
アニマトロニクスキャラクターとしてはオスの扱いのようです。
しかし、どうも正規のアニマトロニクスとは思えないですよね...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第14位''};|
|>|>|[[&ref(Nightmare Bonnie(FNAF4)/Nightmare Bonnie.png,...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmare Bonnie(FNAF4)'...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 72票 (2.04%)};|
|通常57票|イチオシ15票|イラスト0票|
#br
第14位は[[Nightmare Bonnie(FNAF4)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では13...
しかし新キャラクターの登場なども考慮すると、十分に健闘し...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
彼に投票した4人に1人が彼をイチオシ指定しています。
影響力は衰えるところを知らないですね。
同期と比べても異様に票が多いんですよね……。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第13位''};|
|>|>|[[&ref(Chica(FNAF)/Chica.png,75%,Chica(FNAF));>Chica...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Chica(FNAF)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 73票 (2.07%)};|
|通常54票|イチオシ19票|イラスト0票|
#br
第13位にランクインしたのは[[Chica(FNAF)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では6...
しかし何の因果か、一昨年同様に下位とは''1票差''となってい...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
イチオシ票が多めで、約35.19%。3人に1人がイチオシに指定し...
UCNにも登場しているのですが、ボイスも追加されず、あまり姿...
ライバルたちに大きく差をつけられてしまうことになってしま...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第12位''};|
|>|>|[[&ref(Nightmare(FNAF4)/NM07.png,75%,Nightmare(FNAF4...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmare(FNAF4)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 75票 (2.13%)};|
|通常61票|イチオシ13票|イラスト1票|
#br
第12位は[[Nightmare(FNAF4)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では同...
うって変わって大きく順位を向上させた。
[[Ultimate Custom Night]]への参戦でボイスが追加された影響...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
ボイスの存在はキャラクター性を絞るのに重要ですからね。
UCNでは動くJumpscareが追加されたこともあり、
今までより親しみやすいキャラクターにもなったんじゃないで...
……親しみやすい悪夢、というのもなんですけど。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第11位''};|
|>|>|[[&ref(Nightmarionne(FNAF4)/Nightmarionne.png,75%,Ni...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmarionne(FNAF4H)''}...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 77票 (2.19%)};|
|通常63票|イチオシ13票|イラスト1票|
#br
第11位は[[Nightmarionne(FNAF4)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では12...
[[Ultimate Custom Night]]への参戦でボイスが追加された影響...
ゲーム中での非常に高い出現率なども人気の向上に繋がったの...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
最強の初見殺し。何度ボイスを聞かされたことか。
Jumpscareがあまり怖くないことが救いでしょうか……。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|>|>|&size(20){''第10位''};|
|>|>|[[&ref(Helpy(FFPS)/MiniFFreddy.png,75%,Helpy(FFPS));...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Helpy(FFPS)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 78票 (2.21%)};|
|通常66票|イチオシ12票|イラスト0票|
#br
トップ10に滑り込んだのは[[Helpy(FFPS)]]。
わかりやすく可愛らしいマスコットであり、
''同作品中では''始終サポート役を務めてくれていたこともあ...
投票初参戦にしては高い評価を受けている。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
可愛いですよね。特に債務処理の時とか。
ちょっと憎らしい表情もご愛嬌。
UCNでは裏切りますけど。腰にダメージを与えすぎた仕返しでし...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第9位''};|
|>|>|[[&ref(Fredbear(UCN)/FredbearKill2.png,75%,Fredbear(...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Fredbear(UCN)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 87票 (2.47%)};|
|通常75票|イチオシ12票|イラスト0票|
#br
第9位は最新作より[[Fredbear(UCN)]]。
FNAF Worldで「全ての始まり」と呼ばれたキャラクターでもあ...
満を持してアニマトロニクス体として登場した。
通常プレイでの遭遇は無く、意図的な召喚でのみ遭遇が可能で...
それにも関わらずボイスは複数種類用意されているなど、
明確に"特別"な存在の扱いを受けているキャラクターである。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
遂に登場しましたか、という感じです。
FNAF Worldの時とは異なりアイレスなんですよね。
どちらかといえば8-bit Fredbearの方が近かったりします。
というよりほぼGolden Freddyですね。
#br
召喚でのみ遭遇が可能で、強制ゲームオーバーということは、
"絶対に打ち克つことのできない、抵抗すらできない唯一の相手...
逆に"触れようとしなければ辿り着けない"ということでもあり...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第8位''};|
|>|>|[[&ref(Mangle(FNAF2)/Mangle.png,75%,Mangle(FNAF2));>...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Mangle(FNAF2)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 90票 (2.56%)};|
|通常74票|イチオシ16票|イラスト0票|
#br
第8位は[[Mangle(FNAF2)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では5...
[[Ultimate Custom Night]]への参戦によりボイスも追加された...
残念ながら票数にはあまり反映されなかったようだ。
[[Funtime Foxy(FNAFSL)]]の存在も影響しているのかもしれな...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
一昨年の総選挙のつぶやきでは「浮気」とか冗談気味に仄めか...
なんだか冗談じゃ済まなくなってしまったような気がします。
外見の近いFuntime Foxyとの関連は多分杞憂ではないと思いま...
事実、''Funtime Foxyの票と合わせると、ちょうど5位に相当す...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第7位''};|
|>|>|[[&ref(Freddy Fazbear(FNAF)/freddy.png,75%,Freddy Fa...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Freddy Fazbear(FNAF)''};...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 99票 (2.81%)};|
|通常77票|イチオシ22票|イラスト0票|
#br
第7位はFNAFの顔役、[[Freddy Fazbear(FNAF)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では9...
[[Ultimate Custom Night]]へももちろん参戦を果たしており、
FNAF映画化の発表も相まって、期待が高まっているのだろう。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
同じキャラクターがずっと同じように愛され続けることは、
とても難しいことだと思います。
今回の投票はそれを大きく感じました。もちろん彼に限らず。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第6位''};|
|>|>|[[&ref(Funtime Freddy(FNAFSL)/FFreddy.png,75%,Funtim...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Funtime Freddy(FNAFSL)''...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 104票 (2.95%)};|
|通常89票|イチオシ15票|イラスト0票|
#br
第6位はなんと[[Funtime Freddy(FNAFSL)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]ではラ...
Bon-Bonとは別カウントにも関わらず、Freddy Fazbearを上回る...
UCNに参戦できなかったキャラクターとしては異様とも言える躍...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
なんでこんな急に人気が爆発したんでしょうね。
元々の見た目が良いので素質はあったんでしょう。
コメントにはボイスについて言及したものが多かったです。ギ...
この順位台ではイチオシ票の割合が少なめなので、
言ってしまえば浅く広くって感じで愛されている感じでしょう...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第5位''};|
|>|>|[[&ref(Bonnie(FNAF)/Bonnie.png,75%,Bonnie(FNAF));>Bo...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Bonnie(FNAF)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 118票 (3.35%)};|
|通常85票|イチオシ33票|イラスト0票|
#br
第5位は[[Bonnie(FNAF)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では7...
[[Ultimate Custom Night]]に参戦するもJumpscareなしという...
リリース前に語られた背景設定が話題となっていた。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
Funtime Freddyに続き、こちらも伸びた理由がハッキリしませ...
強いて言えばイチオシ率が高めなので、
昔からファンだった人々による支持がイチオシ票という形で反...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第4位''};|
|>|>|[[&ref(The Puppet(FNAF2)/The Puppet.png,75%,Marionet...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Marionette(FNAF2)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 166票 (4.71%)};|
|通常131票|イチオシ34票|イラスト1票|
#br
第4位は[[Marionette(FNAF2)>The Puppet(FNAF2)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では第...
今回は上位に大きな差をつけられてトップ3入りを逃してしまっ...
[[Ultimate Custom Night]]に参戦しボイスも追加されたが、
同様の個性を身に着けたライバルに敵わなかった。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
これはMangleと同じ傾向で、票数が分散してしまった部分があ...
EnnardやLefty、Security Puppetなども登場しています。
そういった中での順位低下はある意味仕方のないことなのかも...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''第3位''};};|
|>|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(Bonnie(FNAF2)/Old Bonnie.png,7...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Withered Bonnie(FNAF2)''...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 193票 (5.48%)};|
|通常142票|イチオシ48票|イラスト3票|
#br
第3位に輝いたのは[[Withered Bonnie(FNAF2)>Bonnie(FNAF2)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では第...
今回は下位と差をつけてトップ3入りを果たした。
[[Ultimate Custom Night]]に参戦しボイスが追加されたことに...
より個性が強化されたことが人気に繋がったのだろうか。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
このキャラクターも、考えてみれば謎に人気が出ているキャラ...
元々見た目という強烈な個性を持っていて、恐ろしいイメージ...
FNAF Worldで目からビームを出して公式にネタキャラ路線を歩...
そう思えばUCNではボイス追加により元来のイメージを強化され...
順当にキャラパワーを増していっている印象があります。
しかしトップ2体が強すぎるので、しばらくこの辺りをウロウロ...
それもまたFNAFキャラクターの恐ろしいところ。
#br
個人的には可愛いと思ってます。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
}}}
***1位、2位 [#jc5eb988]
#br
CENTER:&size(20){数々のキャラクターの中から選び抜かれた2...
#br
#br
CENTER:&color(#FF0000){&size(20){Best in FNaF 2018 -Japan...
#br
#br
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){>>> クリックでトップ2を表示 <<<};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
CENTER:&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&color...
#br
#br
#br
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&color(#FF0000){&size(30){''第1位''};};|
|>|>|[[&ref(Springtrap(FNAF3)/Springtrap.png,100%,Springt...
|>|>|&color(#FF0000){&size(30){''Springtrap(FNAF3)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){得票数 336票 (''9.54%'')}...
|通常''234''票|イチオシ100票|イラスト2票|
#br
第1位に輝いたのは、''[[Springtrap(FNAF3)]]''。
3年間に渡って続いた絶対王政を覆し、見事新たな頂点に輝いた。
しかしながら2位との票数差は&color(#FF0000){''わずか5票''}...
全集計が完了するその時までデッドヒートを繰り広げ、辛勝な...
#br
新たな作品が世に送り出され、多数の新キャラクターが登場、
200以上に迫ろうかという膨大なキャラクター数の頂点に新たに...
最大級の賛辞を送りたい。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
とうとう王座陥落、そして新王者の誕生となりました。
ついにこの時が来てしまいましたね。
圧倒的かと思われていたFoxyに一矢報いて、
僅差ながらも頂点を勝ち取ったのは見事という他ありません。
それも支持者の方々の投票あってこそ成し得たもの。
あっぱれです。
#br
……実は集計中、半数ほど計上した時には既にSpringtrap優勢と...
後半、Foxyはそれの後を追う形で追い上げを見せたものの、
わずか5票届かず、敢え無く王座陥落となってしまいました。
しかしその様子は非常にドラマティックに感じられました。
両者の健闘を讃えたいですね。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''第2位''};};|
|>|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(Foxy(FNAF)/Foxy.png,75%,Foxy(F...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Foxy(FNAF)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){&size(15){得票数 331票 (9.40%)};};|
|通常225票|イチオシ''104''票|イラスト2票|
&color(Black,Black){&size(40){%%これは知らなかった%%};};
第2位はもうわかっているだろうが、まさかの''[[Foxy(FNAF)]]...
まさかのまさかの''2位転落''、それも''わずか5票差''で、と...
しかし3年間に渡って人気王者の名を欲しいがままにしてきたこ...
そして敗れてしまったとはいえ、未だ頂点に匹敵するほどの票...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]の時の危惧が時間差...
僅差で敗れてしまったとはいえ、イラスト票は互角、イチオシ...
十分愛されていると言えるでしょう。
#br
一昨年と合わせての個人的な分析では、
"全キャラクター中からの選択"となるとFoxyはやや見劣りする...
要するに、もはや「盗塁王」だけでは個性が弱くなってきてし...
なので、候補が限られている場合だと票が集中するようになる...
今後、特に映画とかで出番に恵まれたら、また票数が伸びると...
#endregion
#br
}}}
***15位~1位(キャラ名総合) [#ra111202]
こちらのランキングは同名キャラクターでまとめて計上したラ...
あくまで参考程度に。
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){>>> クリックで表示 <<<};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
''1位 Springtrap''
339票(FNAF3:336/FNAFW:2/UCN:1)
#br
2位 Foxy
335票(FNAF:331/FNAFW:1/UCN:2/復讐の熊:1)
#br
3位 Withered Bonnie
207票(FNAF2:193/FNAFW:4/UCN:10)
#br
4位 Marionette
168票(FNAF2:166/FNAFW:1/UCN:1)
#br
5位 Bonnie
121票(FNAF:118/UCN:3)
#br
6位 Funtime Freddy
104票(FNAFSL:104)
#br
7位 Freddy Fazbear
100票(FNAF:99/復讐の熊:1)
#br
8位 &color(Red){Fredbear ↑};
97票(UCN:87/FNAF4:2/FNAF4-Doll:1/FNAFW:3/FNAFW-NPC:3/FN...
#br
9位 &color(Aqua){Mangle ↓};
91票(FNAF2:90/UCN:1)
#br
10位 &color(Red){Nightmarionne ↑};
84票(FNAF4H:77/FNAFW:2/UCN:5)
#br
11位 &color(Red){Golden Freddy ↑};
83票(FNAF:66/FNAF2:17)
#br
12位 &color(Aqua){Helpy ↓};
80票(FFPS:78/UCN:2)
#br
13位 &color(Red){Lefty ↑};
78票(FFPS:71/UCN:7)
#br
14位 &color(Aqua){Chica ↓};
75票(FNAF:73/FNAFW:1/Cupcake:1)
#br
14位 &color(Aqua){Nightmare ↓};
75票(FNAF4:75)
#br
#br
#br
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
Golden FreddyはFNAF2への票が多かったので、
その影響で順位を大幅に伸ばしていますね(18位→11位)。
また、区分が非常に細かったFredbearも順位を繰り上げていま...
複数作品に渡って活躍しているキャラクターは作品別だと不利...
ある意味こちらの方が"キャラクター人気"としては正確なのか...
#endregion
#br
}}}
#br
#br
#br
#br
#br
**恐怖ランキング [#a33da617]
&size(20){総投票数:2,984};
内 イチオシ票:654(21.92%)
***15位~3位 [#h4a42699]
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){> クリックで15位~3位を表示 <};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第15位''};|
|>|[[&ref(Phantom Puppet(FNAF3)/Phantom Puppet.png,75%,Ph...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Phantom Puppet(FNAF3)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 57票 (1.91%)};|
|通常46票|イチオシ11票|
#br
恐怖ランキングのトップバッター、第15位となったのは[[Phant...
UCNへの参戦は叶わなかったものの、持ち前の恐ろしさからかこ...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
再登場が無いことや新キャラクターの登場も考慮すると健闘し...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
強キャラすぎてUCN参戦を逃した説。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第14位''};|
|>|[[&ref(Fredbear(UCN)/FredbearKill2.png,75%,Fredbear(UC...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Fredbear(UCN)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 59票 (1.98%)};|
|通常42票|イチオシ17票|
#br
第14位にランクインしたのは最新作[[Ultimate Custom Night]]...
特殊な手順を踏まなければ遭遇できないキャラクターではある...
その大物感が強く印象に残るものだったと思われる。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
ラスボス格キャラクターとしては低めの順位だと思います。
見た目がまだ可愛いので伸びにくいんでしょう。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第13位''};|
|>|[[&ref(Baby(FNAFSL)/Baby.png,75%,Circus Baby(FNAFSL));...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Circus Baby(FNAFSL)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 62票 (2.08%)};|
|通常52票|イチオシ10票|
#br
第13位にランクインしたのは[[Circus Baby(FNAFSL)>Baby(FNAF...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
FNAFの中でも異質なキャラクター性が再評価されたのか、順位...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
一種の狂気すら感じるキャラクターですよね。
まあFNAFの世界観は割と狂気まみれですけど……。
UCNにも参戦していますが、こちらはあまり影響していないよう...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第12位''};|
|>|[[&ref(Chica(FNAF2)/Old Chica.png,75%,Withered Chica(F...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Withered Chica(FNAF2)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 71票 (2.38%)};|
|通常54票|イチオシ17票|
#br
第12位にランクインしたのは[[Withered Chica(FNAF2)>Chica(F...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
新キャラクターの登場も考慮すると、むしろ評価は上がってい...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
UCNにも参戦していますね。ちょっと面白い一面を見ることがで...
まあ殺しに来ることには変わりないので、
よくよく考えると恐ろしいわけですが。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第11位''};|
|>|[[&ref(Springtrap(FFPS)/BrokenSBonnie2.png,75%,William...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''William Afton(FFPS)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 86票 (2.88%)};|
|通常69票|イチオシ17票|
#br
第11位にランクインしたのは[[William Afton(FFPS)>Springtra...
[[Springtrap(FNAF3)]]の更に未来の姿とも噂される彼。
グロテスクさの強化されたビジュアルや、ここまで朽ちてなお...
恐怖を感じるであろう点は多い。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
こちらもUCNにも参戦しています。
UCNの彼への票は別カウントとなっていますが、
唐突に予兆が現れる点や猶予時間が短めなことなども相まって、
そちらにもそれなりに票が入っていました。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第10位''};|
|>|[[&ref(Nightmare Fredbear(FNAF4)/Nightmare Fredbear.pn...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmare Fredbear(FNAF4)'...
|>|&color(#FF0000){得票数 88票 (2.95%)};|
|通常75票|イチオシ13票|
#br
第10位にランクインしたのは[[Nightmare Fredbear(FNAF4)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
しかし投票形態の差異や環境の変化を鑑みると、以前と立ち位...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
UCNにも参戦してるわけですが、なんというか……地味でしたね。
ボイス追加もあったとはいえ、Nightmareや、(Nightmareではな...
相対的に影が薄い気はします。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第9位''};|
|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(Golden Freddy(FNAF)/Golden Fredd...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Golden Freddy(FNAF)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 92票 (3.08%)};|
|通常72票|イチオシ20票|
#br
第9位は[[Golden Freddy(FNAF)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
やはり[[Fredbear(UCN)]]の登場で票数が分散してしまったのだ...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
FNAF2のGolden Freddyとは別カウントです。
もちろんFredbearとも別カウントなので、
結果的に票数が少なめになってしまっているのかと思われます。
それでもこの順位なので、十分高い支持を得ていると思います。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第8位''};|
|>|[[&ref(Scrap Baby(FFPS)/BrokenBaby2.png,75%,Scrap Baby...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Scrap Baby(FFPS)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 101票 (3.38%)};|
|通常88票|イチオシ13票|
#br
第8位は[[Scrap Baby(FFPS)]]。
より攻撃的な外見となった[[Circus Baby(FNAFSL)]]といった印...
ボイスにおいても敵意を含んだような言い回しが目立つキャラ...
明確な敵対者として描かれたことがこのような順位に繋がった...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
Circus Babyの未来の姿とも言われていますけど、
右腕のハサミとか、そもそも顔すら違うんですよね。
[[William Afton(FFPS)]]も言ってましたけど、
姿形が違って見えることには何らかのワケがあるんでしょう。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第7位''};|
|>|[[&ref(Springtrap(FNAF3)/Springtrap.png,75%,Springtrap...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Springtrap(FNAF3)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 104票 (3.49%)};|
|通常78票|イチオシ26票|
#br
第7位は[[Springtrap(FNAF3)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
やや順位を落としてしまう結果となっている。
[[William Afton(FFPS)]]登場の影響からか、票が分散してしま...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
やはり同一の存在とされるキャラクターが複数作品に登場して...
票数が安定しないというか、分散しやすいんでしょうね。
当たり前のようにUCNにも参戦してますけど、ぶっちゃけ影薄い...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第6位''};|
|>|[[&ref(Bonnie(FNAF2)/Old Bonnie.png,75%,Withered Bonni...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Withered Bonnie(FNAF2)''};...
|>|&color(#FF0000){得票数 106票 (3.55%)};|
|通常79票|イチオシ27票|
#br
第6位は[[Withered Bonnie(FNAF2)>Bonnie(FNAF2)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
[[Ultimate Custom Night]]への参戦やボイスの追加などがあり、
思い出を掘り起こされる形で印象が強化されたのかもしれない。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
人気ランキングでも順位が伸びている彼。ネタキャラも可能、...
応援イラストでも頂いていましたが、デフォルメもしやすい部...
"キャラクター"として非常に優秀な性質を持っていると言える...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第5位''};|
|>|[[&ref(Molten Freddy(FFPS)/BrokenFFreddy2.png,75%,Molt...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Molten Freddy(FFPS)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 118票 (3.95%)};|
|通常93票|イチオシ25票|
#br
第5位にランクインしたのは[[Molten Freddy(FFPS)]]。
[[Funtime Freddy(FNAFSL)]]の成れの果てと言われている彼。
名前の通り融解してボディの大部分を失った姿で現れ、
かろうじて頭部から原型を伺える程度にまで崩壊したアニマト...
それでいて何故か動くことや、壊れたセリフから僅かに伺える...
トップ5に入るのも頷けるだろう。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
大型新人って感じがしますね。例の悪夢ほどではないですけど。
悪夢シリーズと違ってイメージの具現化ではなく、
原型があってそれの崩壊したマスコットというのは、
そのギャップなどが恐怖を助長するのでしょう。
FNAF2のWitheredシリーズも同じ類ですね。
それに加えて原理不明となると、もはや恐怖です。狂気です。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第4位''};|
|>|[[&ref(Ennard(FNAFSL)/Ennard2.png,75%,Ennard(FNAFSL));...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Ennard(FNAFSL)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 119票 (3.99%)};|
|通常100票|イチオシ19票|
#br
第4位は[[Ennard(FNAFSL)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
残念ながら順位が1つ下がってしまった。
また、第5位との票数差も''わずか1票''であり、ギリギリとい...
[[Ultimate Custom Night]]に参戦するも、目立った活躍ができ...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
UCNではセンサーで追跡しづらい性質を持ちますが、
専らモニターを開く時は封鎖されているでしょうし、
万が一襲われたとしても、(オブラートに包んで言っても)パッ...
相対的に印象が薄くなってしまったような感じがあるのかもし...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&color(#FF0000){&size(20){''第3位''};};|
|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(The Puppet(FNAF2)/The Puppet.png...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Marionette(FNAF2)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 181票 (6.07%)};|
|通常131票|イチオシ50票|
#br
第3位にランクインしたのは[[Marionette(FNAF2)>The Puppet(F...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
今回は第4位と大差をつけて第3位となっている。
[[Ultimate Custom Night]]では過去作同様、オルゴールを必要...
電力の管理も必要となっている同作では厄介な部類のキャラク...
オルゴールを切らしてしまった場合猶予時間も少ないことから、
再び''警備員絶対殺すマン''として恐怖の対象になったようだ。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
Withered Bonnieと同じで、UCNで同じような対策を必要とされ...
印象が強化されるのか票を伸ばしているようですね。
UCNでのJumpscareはEnnard同様パッとしないものですが、
UCN以前の[[Security Puppet(FFPS)]]の登場でストーリー面も...
総合的に評価が向上しているのだと思います。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
}}}
***1位、2位 [#jc5eb988]
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){>>> クリックで第1位、第2位を表示 <<<};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&...
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&color(#FF0000){&size(30){''第1位''};};|
|>|[[&ref(Nightmare(FNAF4)/NM05.png,100%,Nightmare(FNAF4)...
|>|&color(#FF0000){&size(30){''Nightmare(FNAF4)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 392票 (''13.14%'')};|
|通常''267''票|イチオシ''125''票|
#br
今年の"最も怖いFNAFキャラクター"の座に輝いたのは''[[Night...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]と変...
2位と''100票以上の差''をつける圧倒的な票数でトップとなっ...
[[Ultimate Custom Night]]へ参戦し、ボイスと動くJumpscare...
一味違う"悪夢"として登場していたことで再評価されたとも言...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
最恐投票では''唯一イチオシ票が100票を超えています''。イチ...
また、得票割合が2桁台に到達しているのは''人気投票も含めて...
400票には届かなかったものの、圧倒的という他ありません。
#br
ボイスや動くJumpscareを獲得したのはキャラクターとして嬉し...
ホラーゲームのキャラクターとしてはどうなんでしょう?
スクリーンいっぱいに顔が表示されるあのJumpscareも、
あれはあれでインパクトがあったかなと思います。
%%というより応用できるので使いやすいです。%%
%%昨年の最恐投票のトップに置いた画像、自分で置いておきな...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&color(#FF0000){&size(20){''第2位''};};|
|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(Nightmarionne(FNAF4)/Nightmarion...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmarionne(FNAF4)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 250票 (8.38%)};|
|通常181票|イチオシ69票|
#br
第2位は[[Nightmarionne(FNAF4)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]でも...
1位とは大差をつけられているものの、3位とも差をつけている...
ナンバー2という確固たる地位を確保したと言えなくもないだろ...
[[Ultimate Custom Night]]では非常に高い出現率で挑戦者を苦...
それも一因となっているのかもしれない。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
出現率高すぎてもはやギャグの域。主張の激しすぎる悪夢。
ボイスも追加されてますよね。聞きすぎて存在を忘れてました。
Jumpscareが怖くないのが救いですね。
#endregion
#br
}}}
***15位~1位(キャラ名総合) [#ta3afcc6]
こちらのランキングは同名キャラクターでまとめて計上したラ...
あくまで参考程度に。
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){>>> クリックで表示 <<<};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
''1位 Nightmare''
398票(FNAF4:392/UCN:6)
2位 Nightmarionne
261票(FNAF4H:250/UCN:11)
3位 Marionette
181票(FNAF2:181)
4位 Ennard
141票(Masked:119/Maskless:22)
5位 Molten Freddy
121票(FFPS:118/UCN:3)
6位 &color(Red){Golden Freddy ↑};
118票(FNAF:92/FNAF2:22/FNAF3:1/UCN:3)
7位 &color(Aqua){Withered Bonnie ↓};
107票(FNAF2:106/FNAFW:1)
8位 Scrap Baby
105票(FFPS:101/UCN:4)
9位 &color(Aqua){Springtrap ↓};
104票(FNAF3:104)
10位 &color(Red){William Afton ↑};
96票(FFPS:86/UCN:10)
11位 &color(Aqua){Nightmare Fredbear ↓};
89票(FNAF4:88/UCN:1)
12位 Withered Chica
71票(FNAF2:71)
13位 &color(Red){Fredbear ↑};
70票(UCN:59/FNAF4:4/FNAF4-Doll:1/FNAFW:2/FNAFW-8bit:4)
14位 &color(Aqua){Circus Baby ↓};
63票(FNAFSL:62/FNAFSL-Minigame:1)
15位 Phantom Puppet
59票(FNAF3:57/FNAFW:2)
#br
#br
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
FNAF2が含まれるようになったGolden Freddyはもちろん、
UCNでも票を集めたWilliam Aftonや、多数の作品で活躍するFre...
人気投票ほどは順位の変動は起こっていません。
#endregion
}}}
#br
#br
#br
#br
#br
**順位一覧 [#f23ceb11]
#region(人気投票)
1票でも投票があったキャラクター数:162
&ref(./FavRank.png,50%,人気投票);
(クリックで拡大)
#endregion
#region(最恐投票)
1票でも投票があったキャラクター数:123
&ref(./FearRank.png,50%,最恐投票);
(クリックで拡大)
#endregion
#br
#br
#br
#br
#br
*応援イラスト [#jbcc9bcc]
各キャラクターたちに寄せられた応援イラストです。
''たくさんのご投稿と応援、ありがとうございました!''
#br
//|CENTER:|c
//|BGCOLOR(#000000):&attachref(,25%,RXQ);|
//|作:|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./yU37TI-0.jpg,25%,影組);|
|RWQFSFASXC(FNAF2)&br;Shadow Freddy(FNAF2)|
|作:すしわかめ 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(3e277446dbb31606ffafdead72...
|Withered Bonnie(FNAF2)|
|作:なめこピクミン 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(6e5e66ace36915a3ccf88bb1c4...
|Nightmare(FNAF4)|
|作:kirikapi 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(d038072332645ca0db6a263f4f...
|William Afton(FFPS)|
|作:とあるFNaFの幻想郷 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(9cc6502399d52d7524084a02bf...
|Foxy(FNAF)|
|作:ろい 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(e20968565bdc346bc67d98b5de...
|Golden Freddy(FNAF)|
|作:みかくにんせーぶつ 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./eGy-D3U9.jpg,35%,Springtra...
|Springtrap(FNAF3)|
|作:かまたま 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./Ln6_ed_M.jpg,50%,Nightmare...
|Nightmare Mangle(FNAF4)|
|作:酢飯 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./fnaf_70.jpg,15%,Withered C...
|Withered Chica(FNAF2)|
|作:トイフレがニートと化した 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./6facb5c8b3038821ef497542a0...
|Toy Bonnie(FNAF2)|
|作:ずんだ 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./hLp3zFX7.jpg,30%,Springtra...
|Springtrap(FNAF3)&br;Withered Bonnie(FNAF2)|
|作:Nu 氏|
|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./-j1ShqDO.jpg,30%,Marionett...
|Marionette(FNAF2)|Nightmarionne(FNAF4)|
|>|BGCOLOR(#000000):|
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./nSxLueF0.jpg,30%,Minireena...
|Minireena(FNAFSL)|Ennard(FNAFSL)|
|>|作:はろげん 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./1oULhccs.jpg,15%,Foxy);|
|Foxy(FNAF)|
|作:SUZURAN 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./XkqEmeP7.jpg,15%,Spring Bo...
|Spring Bonnie(FNAFW)|
|作:琉 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(504f7dbb9a3f70a24f844c4d62...
|Elizabeth Afton(FNAFSL)|
|作:ミヤ 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(6c021eb22b8a0e43396793f526...
|Toy Bonnie(FNAF2)|
|作:どこかの人 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./HUAB1mO3.jpg,15%,Withered ...
|Withered Bonnie(FNAF2)|
|作:HANA 氏|
#br
//#style(class=submenuheader){{{{
//**イラスト投稿用フォーム
//}}}}
//#style(class=submenu){{{
//#pcomment(イラスト投稿フォーム,5,reply);
//}}}
#br
*コメント [#z788944d]
#br
#pcomment(,10,reply);
#br
#br
#br
#hr
終了行:
TITLE:Best Character in FNaF 2018 - Japan Cup -
|BGCOLOR(#000000):CENTER:&attachref(./BestInFNAF2018s.png...
#br
投票実施期間(2018/07/27~2018/08/31)'' &color(Red){受付...
※実施期間はあくまで予定です。多少ズレが生じる可能性があり...
#br
#br
Ultimate Custom Nightのリリース、Scott氏の誕生日を記念、...
&color(#FF6666){FNaFゲームシリーズの全キャラクター};を対...
実施期間は''5週間(35日)''。
#br
#contents
*アンケートフォーム [#fe459a04]
-''1つの回答欄につき5キャラクターまで投票可能です。''最低...
-同じ回答欄に同じキャラクターが複数書かれている場合、''2...
--各キャラクターの登場作品名はなるべく記載するようにして...
-''キャラクターの名称表記に関して諸注意があります。''詳細...
#br
#br
''※投票は終了しています。''
9月1日0時に終了しました。
#br
*投票詳細 [#f7de1d22]
純粋な''キャラクター人気投票''と同時に、''最も怖いと思っ...
それぞれの回答欄に該当するキャラクターを記載してください。
#br
***投票対象 [#x5825d1f]
-投票対象となるのは、''以下のゲームに登場するキャラクター...
--Five Nights at Freddy's
--Five Nights at Freddy's2
--Five Nights at Freddy's3
--Five Nights at Freddy's4
---※Halloween Editionのキャラクターも対象
--FNAF World
--Five Nights at Freddy's: Sister Location
--Freddy Fazbear's Pizzaria Simulator
--Ultimate Custom Night
***投票規則 [#a61ded52]
-''1つの回答欄につき5キャラクターまで記入が可能です。''&b...
-同じキャラクターが同じ回答欄に複数書かれている場合でも、...
-各回答欄において''先頭に記載されたキャラクターは&color(#...
--イチオシ票も1票としてカウントされるため、イチオシキャラ...
#br
#style(class=submenuheader){{{{
***投票の際の注意(クリックで展開) [#jc983091]
}}}}
#style(class=submenu){{{
-複数作品に渡って同じ名称のキャラクターが出演している場合...
--''Bonnie''
---FNAF(無印)なら「1のBonnie」「ボニー(FNAF1)」など
---FNAF Worldなら「Worldのボニー」「Bonnie(FNAFW)」
---UCNなら「UCNのボニー」「Bonnie(UCN)」など
---単に「ボニー」「Bonnie」と書かれていた場合、''FNAF(無...
---以上の票はキャラ名別ランキングでは「''Bonnie''」として...
--''Withered Bonnie''
---FNAF2なら「2のBonnie」「旧ボニー」など
---FNAF Worldなら「Worldのオルボン」「Withered Bonnie(FNA...
---UCNなら「UCNの旧ボニー」「Withered Bonnie(UCN)」など
---単に「Withered Bonnie」「旧ボニー」と書かれていた場合...
---以上の票はキャラ名別ランキングでは「''Withered Bonnie'...
--''Golden Freddy''(特殊な例)
---FNAF(無印)なら「Golden Freddy(無印)」や「1のゴルフレ...
---FNAF2なら「ゴールデンフレディ(FNAF2)」や「Withered Gol...
---FNAF Worldなら「WorldのGolden Freddy」や「ゴルフレ(FNA...
---UCNなら「UCNのゴルフレ」や「Golden Freddy(UCN)」など
---記入が無い場合、''FNAF(無印)にカウントされます''。
---いずれに投じられた票も、キャラ名別ランキングでは「''Go...
-''ミニゲームにも出演しているキャラクターは、&color(#FF66...
--RWQFSFASXC(Shadow Bonnie)、Shadow Freddy&br;→FNAF3のミ...
--Purple Guy&br;→FNAF3、FNAF4のミニゲーム、FNaF Worldなど...
---特に記載がない場合、FNAF2へカウントされます。
--[[男の子(FNAF4)]]、[[男の子の兄(FNAF4)]]&br;→ミニゲーム...
--Spring Bonnie&br;→本編中には登場しておらず、キャラクタ...
-''FNAF Worldに登場しているキャラクターも単独キャラクター...
--Withered Foxy(FNAFW) →''そのままWithere Foxy(FNAFW)と...
--[[楽屋の内骨格(FNAF)>幻覚(FNAF)]] →''Endo-01(FNAF)とし...
---Endo-01(FNAFW)はそのまま''Endo-01(FNAFW)''として扱いま...
--[[Puppet(FNAF2)>The Puppet(FNAF2)]]、Marionette(FNAFW)...
-''Fredbearも記載があれば詳細な別枠でカウントされます''。
--FNAF4ミニゲームのFredbear→「''Fredbear(FNAF4)''」として...
--FNAF4のFredbear ''Doll''→「''Fredbear Doll(FNAF4)''」と...
--FNAF Worldの''[[時計ルート>FNAF World/Clock Ending]]のF...
--FNAF Worldの進行役のFredbear&br;→「''Fredbear(NPC)''」...
--FNAF Worldの''プレイアブル''のFredbear→「''Fredbear(FNA...
--UCNのFredbear→そのまま「Fredbear(UCN)」として扱います。
--作品名未記入の場合、''Fredbear(UCN)に加算されます''。
-一部のキャラクターは例外的に、作品名未記入の場合に''登場...
--単に「Funtime Foxy」と書いた場合、''Funtime Foxy(FNAFSL...
--単に「Purple Guy」と書いた場合、''Purple Guy(FNAF2)''に...
--単に「Phone Guy」と書いた場合、''Phone Guy(FNAF)''に加...
--単に「Fredbear」と書いた場合、''Fredbear(UCN)''に加算さ...
#br
-そのキャラクターであることがわかれば、多少の表記ゆれや略...
--Toy Chica(FNAF2) ・・・「トイチカ」「ToyChica」などでも可
---「チカパン」などはカウント対象になりません。
--Withered Freddy(FNAF2) ・・・「2の旧Freddy」「FNAF2のフ...
---ただし単に「Freddy」「フレディ」と書いてしまうと''FNAF...
---FNAF WorldのWithered Freddyに投票したい場合は必ずその...
--RWQFSFASXC ・・・「シャドボン」「影ボニ」「Shadow Bonni...
--Purple Guy ・・・「紫男」「パープルガイ」「紫の人」など...
---ただし''「Phone Guy」とは別キャラクター''として扱いま...
--Spring Bonnie ・・・「スプボニ」「春ボニ」などでも可
---単に「Spring」「スプ」とだけ書いてしまうと、''Springtr...
--Fredbear(''UCN'') ・・・「スプフレ」「Spring Freddy」な...
Fredbear ''Doll'' ・・・「フレッドベア人形」「4のぬいぐる...
Fredbear(''FNAF4'') ・・・「4のフレッドベア」「4のミニゲ...
''8-bit'' Fredbear ・・・「Fred人形」「ゴルフレ人形」「Fr...
Fredbear(''NPC'') ・・・「NPC Fredbear」「NPCのフレッド」...
Fredbear(''FNAFW、プレイアブル'') ・・・「Fredbear(FNAFW)...
---「FNAF WorldのFredbear」とだけ書いた場合は、''Fredbear...
---単に「Fredbear」と書いた場合はFredbear(''UCN'')にカウ...
--「Toy Foxy」「トイフォクシー」と書いた場合は''Mangle(FN...
---過去投票とは異なる仕様のため注意してください。
--単に「警備員」とだけ書いた場合は例外的に''&color(#FF666...
---ただし「FNAF2の警備員」も2名居ますので、こちらに関して...
--Toy Bonnie(FNAF2) ・・・「トイボン」「トイボニ」などで...
---ただし「ボンボン」などはBon-Bon(FNAFSL)へカウントされ...
--Bon-Bon(FNAFSL) ・・・「ボンボン」「Bonnie Puppet」「ボ...
--William Afton(FFPS) ・・・「Scrap Springtrap」「FFPSの...
---単に「Springtrap」とした場合はSpringtrap(FNAF3)へカウ...
--「Michael Afton(マイケル・アフトン)」は「紫の男(FNAFSL)...
--''一部のワードではカウントされません。''&br;''(以下カウ...
---「最下位王」「アゴニー」「サイコファンフレ」「アイシュ...
}}}
#br
#br
*結果発表 [#s14a976d]
#br
&size(20){総回答数:681};
&size(20){合計投票数:6,484 (+イラスト票22票)};
#br
今回は複数のランキングを同時に掲載する都合上、
15位以上のみ詳細に紹介しての発表とする。
また、コメント記入の形式上、コメントの紹介は後にまとめて...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
2年ぶりの人気投票、そしてその結果発表ですが……。
形式上集計を手動でやることになってしまったので、
悪天候や体調不良も重なり、かなりの時間がかかってしまいま...
おまたせしてしまって本当に申し訳ありません。
#br
今回は複数部門同時ということもあり、票数がかなり膨れ上が...
対象キャラクターも過去最高数であり、100体以上のキャラクタ...
もちろん全員に票が入っていたわけではありませんが、
やはり投票候補を絞らなければ主に集計者の負担が大変なこと...
とはいえ投票候補を絞るとしても、投票したい方もいるでしょ...
#br
今回の結果は今後の投票開催に際して大いに参考になると思い...
管理者以外も投票の開催を行っていただいて構いませんので、
もしご提案がある方がいらっしゃいましたら、[[管理者]]ペー...
ただしページ設営や投票管理・集計などもご自身で行って頂け...
#endregion
**人気ランキング [#bbcad78d]
&size(20){総投票数:3,522};
内 イチオシ票:680(19.3%)
イラスト票:22
***15位~3位 [#vcb47344]
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){> クリックで15位~3位を表示 <};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第15位(タイ)''};|
|>|>|[[&ref(Toy Bonnie(FNAF2)/Toy Bonnie.png,75%,Toy Bonn...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Toy Bonnie(FNAF2)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 71票 (2.02%)};|
|通常63票|イチオシ6票|イラスト2票|
#br
結果発表のトップバッターとなったのは、
人気投票同率15位にランクインした[[Toy Bonnie(FNAF2)]]。
応援イラストによる後押しもあり、ギリギリで紹介圏内に食い...
#br
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では8...
[[Ultimate Custom Night]]に参戦を果たしたものの、
それ以前に[[Bon-Bon(FNAFSL)>Funtime Freddy(FNAFSL)]]や[[H...
票数が分散してしまったのか、伸び悩む結果となってしまった...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
二次創作の影響もあってか、ウザカワ系後輩という印象が結構...
普通にしていれば可愛いんですが。
#br
UCNで再登場したものの票数は伸びませんでしたね。
というより、上位陣が強いんでしょうね。
新たにボイスを獲得したキャラクターも居ますし、
ボイスが実装されなかったことも災いしていたのでしょう。
しかしイラスト票でギリギリ15位に食い込んで来られたのは、
まさに応援の賜物と言っていいでしょう。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第15位(タイ)''};|
|>|>|[[&ref(Ennard(FNAFSL)/Ennard2.png,75%,Ennard(FNAFSL)...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Ennard(FNAFSL)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 71票 (2.02%)};|
|通常60票|イチオシ10票|イラスト1票|
#br
続いて同率15位となったのは[[Ennard(FNAFSL)]]。
仮面無しの姿である[[Maskless Ennard(FNAFSL)]]が''別枠集計...
この順位となっている。
もしMasklessへの票が含まれるものだった場合、もう少し順位...
#br
#region(【管理者の補足】)
''【管理者の補足】''
#br
このキャラクターに限らず、同作品内でも外見が異なる場合や、
''特筆があったものは別カウント''にしています。
また、逆に同じ外見でも登場作品が違う場合も、これも別カウ...
他の例ではFredbearが顕著ですね。
FNAF Worldだけでもプレイアブル、NPC、8-bitで別カウントで...
逆に特筆がなければ混同されてしまっているかもしれません。
#br
分散して票数が低くなってしまっている一部キャラクターが不...
そういった別カウントになってしまっている票を合算したラン...
それに伴い順位の入れ替わりがあったりするので、よければ目...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第15位(タイ)''};|
|>|>|[[&ref(Lefty(FFPS)/Lefty2.png,75%,Lefty(FFPS));>Left...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Lefty(FFPS)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 71票 (2.02%)};|
|通常62票|イチオシ9票|イラスト0票|
#br
同じく同率15位となったのは[[Lefty(FFPS)]]。
比較的新しいキャラクターであるが、この順位と相成った。
レアスクリーンや[[Ultimate Custom Night]]の際のボイスの追...
謎に包まれたキャラクターであることが話題となったことで、
それが人気に繋がっているようだ。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
性別、気になります。
一応三人称には「He」「His」が使われているため、
アニマトロニクスキャラクターとしてはオスの扱いのようです。
しかし、どうも正規のアニマトロニクスとは思えないですよね...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第14位''};|
|>|>|[[&ref(Nightmare Bonnie(FNAF4)/Nightmare Bonnie.png,...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmare Bonnie(FNAF4)'...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 72票 (2.04%)};|
|通常57票|イチオシ15票|イラスト0票|
#br
第14位は[[Nightmare Bonnie(FNAF4)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では13...
しかし新キャラクターの登場なども考慮すると、十分に健闘し...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
彼に投票した4人に1人が彼をイチオシ指定しています。
影響力は衰えるところを知らないですね。
同期と比べても異様に票が多いんですよね……。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第13位''};|
|>|>|[[&ref(Chica(FNAF)/Chica.png,75%,Chica(FNAF));>Chica...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Chica(FNAF)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 73票 (2.07%)};|
|通常54票|イチオシ19票|イラスト0票|
#br
第13位にランクインしたのは[[Chica(FNAF)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では6...
しかし何の因果か、一昨年同様に下位とは''1票差''となってい...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
イチオシ票が多めで、約35.19%。3人に1人がイチオシに指定し...
UCNにも登場しているのですが、ボイスも追加されず、あまり姿...
ライバルたちに大きく差をつけられてしまうことになってしま...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第12位''};|
|>|>|[[&ref(Nightmare(FNAF4)/NM07.png,75%,Nightmare(FNAF4...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmare(FNAF4)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 75票 (2.13%)};|
|通常61票|イチオシ13票|イラスト1票|
#br
第12位は[[Nightmare(FNAF4)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では同...
うって変わって大きく順位を向上させた。
[[Ultimate Custom Night]]への参戦でボイスが追加された影響...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
ボイスの存在はキャラクター性を絞るのに重要ですからね。
UCNでは動くJumpscareが追加されたこともあり、
今までより親しみやすいキャラクターにもなったんじゃないで...
……親しみやすい悪夢、というのもなんですけど。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第11位''};|
|>|>|[[&ref(Nightmarionne(FNAF4)/Nightmarionne.png,75%,Ni...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmarionne(FNAF4H)''}...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 77票 (2.19%)};|
|通常63票|イチオシ13票|イラスト1票|
#br
第11位は[[Nightmarionne(FNAF4)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では12...
[[Ultimate Custom Night]]への参戦でボイスが追加された影響...
ゲーム中での非常に高い出現率なども人気の向上に繋がったの...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
最強の初見殺し。何度ボイスを聞かされたことか。
Jumpscareがあまり怖くないことが救いでしょうか……。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|>|>|&size(20){''第10位''};|
|>|>|[[&ref(Helpy(FFPS)/MiniFFreddy.png,75%,Helpy(FFPS));...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Helpy(FFPS)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 78票 (2.21%)};|
|通常66票|イチオシ12票|イラスト0票|
#br
トップ10に滑り込んだのは[[Helpy(FFPS)]]。
わかりやすく可愛らしいマスコットであり、
''同作品中では''始終サポート役を務めてくれていたこともあ...
投票初参戦にしては高い評価を受けている。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
可愛いですよね。特に債務処理の時とか。
ちょっと憎らしい表情もご愛嬌。
UCNでは裏切りますけど。腰にダメージを与えすぎた仕返しでし...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第9位''};|
|>|>|[[&ref(Fredbear(UCN)/FredbearKill2.png,75%,Fredbear(...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Fredbear(UCN)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 87票 (2.47%)};|
|通常75票|イチオシ12票|イラスト0票|
#br
第9位は最新作より[[Fredbear(UCN)]]。
FNAF Worldで「全ての始まり」と呼ばれたキャラクターでもあ...
満を持してアニマトロニクス体として登場した。
通常プレイでの遭遇は無く、意図的な召喚でのみ遭遇が可能で...
それにも関わらずボイスは複数種類用意されているなど、
明確に"特別"な存在の扱いを受けているキャラクターである。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
遂に登場しましたか、という感じです。
FNAF Worldの時とは異なりアイレスなんですよね。
どちらかといえば8-bit Fredbearの方が近かったりします。
というよりほぼGolden Freddyですね。
#br
召喚でのみ遭遇が可能で、強制ゲームオーバーということは、
"絶対に打ち克つことのできない、抵抗すらできない唯一の相手...
逆に"触れようとしなければ辿り着けない"ということでもあり...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第8位''};|
|>|>|[[&ref(Mangle(FNAF2)/Mangle.png,75%,Mangle(FNAF2));>...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Mangle(FNAF2)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 90票 (2.56%)};|
|通常74票|イチオシ16票|イラスト0票|
#br
第8位は[[Mangle(FNAF2)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では5...
[[Ultimate Custom Night]]への参戦によりボイスも追加された...
残念ながら票数にはあまり反映されなかったようだ。
[[Funtime Foxy(FNAFSL)]]の存在も影響しているのかもしれな...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
一昨年の総選挙のつぶやきでは「浮気」とか冗談気味に仄めか...
なんだか冗談じゃ済まなくなってしまったような気がします。
外見の近いFuntime Foxyとの関連は多分杞憂ではないと思いま...
事実、''Funtime Foxyの票と合わせると、ちょうど5位に相当す...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第7位''};|
|>|>|[[&ref(Freddy Fazbear(FNAF)/freddy.png,75%,Freddy Fa...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Freddy Fazbear(FNAF)''};...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 99票 (2.81%)};|
|通常77票|イチオシ22票|イラスト0票|
#br
第7位はFNAFの顔役、[[Freddy Fazbear(FNAF)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では9...
[[Ultimate Custom Night]]へももちろん参戦を果たしており、
FNAF映画化の発表も相まって、期待が高まっているのだろう。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
同じキャラクターがずっと同じように愛され続けることは、
とても難しいことだと思います。
今回の投票はそれを大きく感じました。もちろん彼に限らず。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第6位''};|
|>|>|[[&ref(Funtime Freddy(FNAFSL)/FFreddy.png,75%,Funtim...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Funtime Freddy(FNAFSL)''...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 104票 (2.95%)};|
|通常89票|イチオシ15票|イラスト0票|
#br
第6位はなんと[[Funtime Freddy(FNAFSL)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]ではラ...
Bon-Bonとは別カウントにも関わらず、Freddy Fazbearを上回る...
UCNに参戦できなかったキャラクターとしては異様とも言える躍...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
なんでこんな急に人気が爆発したんでしょうね。
元々の見た目が良いので素質はあったんでしょう。
コメントにはボイスについて言及したものが多かったです。ギ...
この順位台ではイチオシ票の割合が少なめなので、
言ってしまえば浅く広くって感じで愛されている感じでしょう...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第5位''};|
|>|>|[[&ref(Bonnie(FNAF)/Bonnie.png,75%,Bonnie(FNAF));>Bo...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Bonnie(FNAF)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 118票 (3.35%)};|
|通常85票|イチオシ33票|イラスト0票|
#br
第5位は[[Bonnie(FNAF)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では7...
[[Ultimate Custom Night]]に参戦するもJumpscareなしという...
リリース前に語られた背景設定が話題となっていた。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
Funtime Freddyに続き、こちらも伸びた理由がハッキリしませ...
強いて言えばイチオシ率が高めなので、
昔からファンだった人々による支持がイチオシ票という形で反...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&size(20){''第4位''};|
|>|>|[[&ref(The Puppet(FNAF2)/The Puppet.png,75%,Marionet...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Marionette(FNAF2)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){得票数 166票 (4.71%)};|
|通常131票|イチオシ34票|イラスト1票|
#br
第4位は[[Marionette(FNAF2)>The Puppet(FNAF2)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では第...
今回は上位に大きな差をつけられてトップ3入りを逃してしまっ...
[[Ultimate Custom Night]]に参戦しボイスも追加されたが、
同様の個性を身に着けたライバルに敵わなかった。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
これはMangleと同じ傾向で、票数が分散してしまった部分があ...
EnnardやLefty、Security Puppetなども登場しています。
そういった中での順位低下はある意味仕方のないことなのかも...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''第3位''};};|
|>|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(Bonnie(FNAF2)/Old Bonnie.png,7...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Withered Bonnie(FNAF2)''...
|>|>|&color(#FF0000){得票数 193票 (5.48%)};|
|通常142票|イチオシ48票|イラスト3票|
#br
第3位に輝いたのは[[Withered Bonnie(FNAF2)>Bonnie(FNAF2)]]。
一昨年開催の[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]では第...
今回は下位と差をつけてトップ3入りを果たした。
[[Ultimate Custom Night]]に参戦しボイスが追加されたことに...
より個性が強化されたことが人気に繋がったのだろうか。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
このキャラクターも、考えてみれば謎に人気が出ているキャラ...
元々見た目という強烈な個性を持っていて、恐ろしいイメージ...
FNAF Worldで目からビームを出して公式にネタキャラ路線を歩...
そう思えばUCNではボイス追加により元来のイメージを強化され...
順当にキャラパワーを増していっている印象があります。
しかしトップ2体が強すぎるので、しばらくこの辺りをウロウロ...
それもまたFNAFキャラクターの恐ろしいところ。
#br
個人的には可愛いと思ってます。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
}}}
***1位、2位 [#jc5eb988]
#br
CENTER:&size(20){数々のキャラクターの中から選び抜かれた2...
#br
#br
CENTER:&color(#FF0000){&size(20){Best in FNaF 2018 -Japan...
#br
#br
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){>>> クリックでトップ2を表示 <<<};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
CENTER:&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&color...
#br
#br
#br
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&color(#FF0000){&size(30){''第1位''};};|
|>|>|[[&ref(Springtrap(FNAF3)/Springtrap.png,100%,Springt...
|>|>|&color(#FF0000){&size(30){''Springtrap(FNAF3)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){得票数 336票 (''9.54%'')}...
|通常''234''票|イチオシ100票|イラスト2票|
#br
第1位に輝いたのは、''[[Springtrap(FNAF3)]]''。
3年間に渡って続いた絶対王政を覆し、見事新たな頂点に輝いた。
しかしながら2位との票数差は&color(#FF0000){''わずか5票''}...
全集計が完了するその時までデッドヒートを繰り広げ、辛勝な...
#br
新たな作品が世に送り出され、多数の新キャラクターが登場、
200以上に迫ろうかという膨大なキャラクター数の頂点に新たに...
最大級の賛辞を送りたい。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
とうとう王座陥落、そして新王者の誕生となりました。
ついにこの時が来てしまいましたね。
圧倒的かと思われていたFoxyに一矢報いて、
僅差ながらも頂点を勝ち取ったのは見事という他ありません。
それも支持者の方々の投票あってこそ成し得たもの。
あっぱれです。
#br
……実は集計中、半数ほど計上した時には既にSpringtrap優勢と...
後半、Foxyはそれの後を追う形で追い上げを見せたものの、
わずか5票届かず、敢え無く王座陥落となってしまいました。
しかしその様子は非常にドラマティックに感じられました。
両者の健闘を讃えたいですね。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''第2位''};};|
|>|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(Foxy(FNAF)/Foxy.png,75%,Foxy(F...
|>|>|&color(#FF0000){&size(20){''Foxy(FNAF)''};};|
|>|>|&color(#FF0000){&size(15){得票数 331票 (9.40%)};};|
|通常225票|イチオシ''104''票|イラスト2票|
&color(Black,Black){&size(40){%%これは知らなかった%%};};
第2位はもうわかっているだろうが、まさかの''[[Foxy(FNAF)]]...
まさかのまさかの''2位転落''、それも''わずか5票差''で、と...
しかし3年間に渡って人気王者の名を欲しいがままにしてきたこ...
そして敗れてしまったとはいえ、未だ頂点に匹敵するほどの票...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
[[総選挙>FNaF2周年記念 総選挙【本選】]]の時の危惧が時間差...
僅差で敗れてしまったとはいえ、イラスト票は互角、イチオシ...
十分愛されていると言えるでしょう。
#br
一昨年と合わせての個人的な分析では、
"全キャラクター中からの選択"となるとFoxyはやや見劣りする...
要するに、もはや「盗塁王」だけでは個性が弱くなってきてし...
なので、候補が限られている場合だと票が集中するようになる...
今後、特に映画とかで出番に恵まれたら、また票数が伸びると...
#endregion
#br
}}}
***15位~1位(キャラ名総合) [#ra111202]
こちらのランキングは同名キャラクターでまとめて計上したラ...
あくまで参考程度に。
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){>>> クリックで表示 <<<};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
''1位 Springtrap''
339票(FNAF3:336/FNAFW:2/UCN:1)
#br
2位 Foxy
335票(FNAF:331/FNAFW:1/UCN:2/復讐の熊:1)
#br
3位 Withered Bonnie
207票(FNAF2:193/FNAFW:4/UCN:10)
#br
4位 Marionette
168票(FNAF2:166/FNAFW:1/UCN:1)
#br
5位 Bonnie
121票(FNAF:118/UCN:3)
#br
6位 Funtime Freddy
104票(FNAFSL:104)
#br
7位 Freddy Fazbear
100票(FNAF:99/復讐の熊:1)
#br
8位 &color(Red){Fredbear ↑};
97票(UCN:87/FNAF4:2/FNAF4-Doll:1/FNAFW:3/FNAFW-NPC:3/FN...
#br
9位 &color(Aqua){Mangle ↓};
91票(FNAF2:90/UCN:1)
#br
10位 &color(Red){Nightmarionne ↑};
84票(FNAF4H:77/FNAFW:2/UCN:5)
#br
11位 &color(Red){Golden Freddy ↑};
83票(FNAF:66/FNAF2:17)
#br
12位 &color(Aqua){Helpy ↓};
80票(FFPS:78/UCN:2)
#br
13位 &color(Red){Lefty ↑};
78票(FFPS:71/UCN:7)
#br
14位 &color(Aqua){Chica ↓};
75票(FNAF:73/FNAFW:1/Cupcake:1)
#br
14位 &color(Aqua){Nightmare ↓};
75票(FNAF4:75)
#br
#br
#br
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
Golden FreddyはFNAF2への票が多かったので、
その影響で順位を大幅に伸ばしていますね(18位→11位)。
また、区分が非常に細かったFredbearも順位を繰り上げていま...
複数作品に渡って活躍しているキャラクターは作品別だと不利...
ある意味こちらの方が"キャラクター人気"としては正確なのか...
#endregion
#br
}}}
#br
#br
#br
#br
#br
**恐怖ランキング [#a33da617]
&size(20){総投票数:2,984};
内 イチオシ票:654(21.92%)
***15位~3位 [#h4a42699]
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){> クリックで15位~3位を表示 <};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第15位''};|
|>|[[&ref(Phantom Puppet(FNAF3)/Phantom Puppet.png,75%,Ph...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Phantom Puppet(FNAF3)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 57票 (1.91%)};|
|通常46票|イチオシ11票|
#br
恐怖ランキングのトップバッター、第15位となったのは[[Phant...
UCNへの参戦は叶わなかったものの、持ち前の恐ろしさからかこ...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
再登場が無いことや新キャラクターの登場も考慮すると健闘し...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
強キャラすぎてUCN参戦を逃した説。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第14位''};|
|>|[[&ref(Fredbear(UCN)/FredbearKill2.png,75%,Fredbear(UC...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Fredbear(UCN)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 59票 (1.98%)};|
|通常42票|イチオシ17票|
#br
第14位にランクインしたのは最新作[[Ultimate Custom Night]]...
特殊な手順を踏まなければ遭遇できないキャラクターではある...
その大物感が強く印象に残るものだったと思われる。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
ラスボス格キャラクターとしては低めの順位だと思います。
見た目がまだ可愛いので伸びにくいんでしょう。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第13位''};|
|>|[[&ref(Baby(FNAFSL)/Baby.png,75%,Circus Baby(FNAFSL));...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Circus Baby(FNAFSL)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 62票 (2.08%)};|
|通常52票|イチオシ10票|
#br
第13位にランクインしたのは[[Circus Baby(FNAFSL)>Baby(FNAF...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
FNAFの中でも異質なキャラクター性が再評価されたのか、順位...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
一種の狂気すら感じるキャラクターですよね。
まあFNAFの世界観は割と狂気まみれですけど……。
UCNにも参戦していますが、こちらはあまり影響していないよう...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第12位''};|
|>|[[&ref(Chica(FNAF2)/Old Chica.png,75%,Withered Chica(F...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Withered Chica(FNAF2)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 71票 (2.38%)};|
|通常54票|イチオシ17票|
#br
第12位にランクインしたのは[[Withered Chica(FNAF2)>Chica(F...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
新キャラクターの登場も考慮すると、むしろ評価は上がってい...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
UCNにも参戦していますね。ちょっと面白い一面を見ることがで...
まあ殺しに来ることには変わりないので、
よくよく考えると恐ろしいわけですが。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第11位''};|
|>|[[&ref(Springtrap(FFPS)/BrokenSBonnie2.png,75%,William...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''William Afton(FFPS)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 86票 (2.88%)};|
|通常69票|イチオシ17票|
#br
第11位にランクインしたのは[[William Afton(FFPS)>Springtra...
[[Springtrap(FNAF3)]]の更に未来の姿とも噂される彼。
グロテスクさの強化されたビジュアルや、ここまで朽ちてなお...
恐怖を感じるであろう点は多い。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
こちらもUCNにも参戦しています。
UCNの彼への票は別カウントとなっていますが、
唐突に予兆が現れる点や猶予時間が短めなことなども相まって、
そちらにもそれなりに票が入っていました。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第10位''};|
|>|[[&ref(Nightmare Fredbear(FNAF4)/Nightmare Fredbear.pn...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmare Fredbear(FNAF4)'...
|>|&color(#FF0000){得票数 88票 (2.95%)};|
|通常75票|イチオシ13票|
#br
第10位にランクインしたのは[[Nightmare Fredbear(FNAF4)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
しかし投票形態の差異や環境の変化を鑑みると、以前と立ち位...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
UCNにも参戦してるわけですが、なんというか……地味でしたね。
ボイス追加もあったとはいえ、Nightmareや、(Nightmareではな...
相対的に影が薄い気はします。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第9位''};|
|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(Golden Freddy(FNAF)/Golden Fredd...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Golden Freddy(FNAF)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 92票 (3.08%)};|
|通常72票|イチオシ20票|
#br
第9位は[[Golden Freddy(FNAF)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
やはり[[Fredbear(UCN)]]の登場で票数が分散してしまったのだ...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
FNAF2のGolden Freddyとは別カウントです。
もちろんFredbearとも別カウントなので、
結果的に票数が少なめになってしまっているのかと思われます。
それでもこの順位なので、十分高い支持を得ていると思います。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第8位''};|
|>|[[&ref(Scrap Baby(FFPS)/BrokenBaby2.png,75%,Scrap Baby...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Scrap Baby(FFPS)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 101票 (3.38%)};|
|通常88票|イチオシ13票|
#br
第8位は[[Scrap Baby(FFPS)]]。
より攻撃的な外見となった[[Circus Baby(FNAFSL)]]といった印...
ボイスにおいても敵意を含んだような言い回しが目立つキャラ...
明確な敵対者として描かれたことがこのような順位に繋がった...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
Circus Babyの未来の姿とも言われていますけど、
右腕のハサミとか、そもそも顔すら違うんですよね。
[[William Afton(FFPS)]]も言ってましたけど、
姿形が違って見えることには何らかのワケがあるんでしょう。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第7位''};|
|>|[[&ref(Springtrap(FNAF3)/Springtrap.png,75%,Springtrap...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Springtrap(FNAF3)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 104票 (3.49%)};|
|通常78票|イチオシ26票|
#br
第7位は[[Springtrap(FNAF3)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
やや順位を落としてしまう結果となっている。
[[William Afton(FFPS)]]登場の影響からか、票が分散してしま...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
やはり同一の存在とされるキャラクターが複数作品に登場して...
票数が安定しないというか、分散しやすいんでしょうね。
当たり前のようにUCNにも参戦してますけど、ぶっちゃけ影薄い...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第6位''};|
|>|[[&ref(Bonnie(FNAF2)/Old Bonnie.png,75%,Withered Bonni...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Withered Bonnie(FNAF2)''};...
|>|&color(#FF0000){得票数 106票 (3.55%)};|
|通常79票|イチオシ27票|
#br
第6位は[[Withered Bonnie(FNAF2)>Bonnie(FNAF2)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
[[Ultimate Custom Night]]への参戦やボイスの追加などがあり、
思い出を掘り起こされる形で印象が強化されたのかもしれない。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
人気ランキングでも順位が伸びている彼。ネタキャラも可能、...
応援イラストでも頂いていましたが、デフォルメもしやすい部...
"キャラクター"として非常に優秀な性質を持っていると言える...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第5位''};|
|>|[[&ref(Molten Freddy(FFPS)/BrokenFFreddy2.png,75%,Molt...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Molten Freddy(FFPS)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 118票 (3.95%)};|
|通常93票|イチオシ25票|
#br
第5位にランクインしたのは[[Molten Freddy(FFPS)]]。
[[Funtime Freddy(FNAFSL)]]の成れの果てと言われている彼。
名前の通り融解してボディの大部分を失った姿で現れ、
かろうじて頭部から原型を伺える程度にまで崩壊したアニマト...
それでいて何故か動くことや、壊れたセリフから僅かに伺える...
トップ5に入るのも頷けるだろう。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
大型新人って感じがしますね。例の悪夢ほどではないですけど。
悪夢シリーズと違ってイメージの具現化ではなく、
原型があってそれの崩壊したマスコットというのは、
そのギャップなどが恐怖を助長するのでしょう。
FNAF2のWitheredシリーズも同じ類ですね。
それに加えて原理不明となると、もはや恐怖です。狂気です。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&size(20){''第4位''};|
|>|[[&ref(Ennard(FNAFSL)/Ennard2.png,75%,Ennard(FNAFSL));...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Ennard(FNAFSL)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 119票 (3.99%)};|
|通常100票|イチオシ19票|
#br
第4位は[[Ennard(FNAFSL)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
残念ながら順位が1つ下がってしまった。
また、第5位との票数差も''わずか1票''であり、ギリギリとい...
[[Ultimate Custom Night]]に参戦するも、目立った活躍ができ...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
UCNではセンサーで追跡しづらい性質を持ちますが、
専らモニターを開く時は封鎖されているでしょうし、
万が一襲われたとしても、(オブラートに包んで言っても)パッ...
相対的に印象が薄くなってしまったような感じがあるのかもし...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&color(#FF0000){&size(20){''第3位''};};|
|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(The Puppet(FNAF2)/The Puppet.png...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Marionette(FNAF2)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 181票 (6.07%)};|
|通常131票|イチオシ50票|
#br
第3位にランクインしたのは[[Marionette(FNAF2)>The Puppet(F...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]では...
今回は第4位と大差をつけて第3位となっている。
[[Ultimate Custom Night]]では過去作同様、オルゴールを必要...
電力の管理も必要となっている同作では厄介な部類のキャラク...
オルゴールを切らしてしまった場合猶予時間も少ないことから、
再び''警備員絶対殺すマン''として恐怖の対象になったようだ。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
Withered Bonnieと同じで、UCNで同じような対策を必要とされ...
印象が強化されるのか票を伸ばしているようですね。
UCNでのJumpscareはEnnard同様パッとしないものですが、
UCN以前の[[Security Puppet(FFPS)]]の登場でストーリー面も...
総合的に評価が向上しているのだと思います。
#endregion
#br
#br
#hr
#br
}}}
***1位、2位 [#jc5eb988]
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){>>> クリックで第1位、第2位を表示 <<<};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&...
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&color(#FF0000){&size(30){''第1位''};};|
|>|[[&ref(Nightmare(FNAF4)/NM05.png,100%,Nightmare(FNAF4)...
|>|&color(#FF0000){&size(30){''Nightmare(FNAF4)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 392票 (''13.14%'')};|
|通常''267''票|イチオシ''125''票|
#br
今年の"最も怖いFNAFキャラクター"の座に輝いたのは''[[Night...
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]と変...
2位と''100票以上の差''をつける圧倒的な票数でトップとなっ...
[[Ultimate Custom Night]]へ参戦し、ボイスと動くJumpscare...
一味違う"悪夢"として登場していたことで再評価されたとも言...
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
最恐投票では''唯一イチオシ票が100票を超えています''。イチ...
また、得票割合が2桁台に到達しているのは''人気投票も含めて...
400票には届かなかったものの、圧倒的という他ありません。
#br
ボイスや動くJumpscareを獲得したのはキャラクターとして嬉し...
ホラーゲームのキャラクターとしてはどうなんでしょう?
スクリーンいっぱいに顔が表示されるあのJumpscareも、
あれはあれでインパクトがあったかなと思います。
%%というより応用できるので使いやすいです。%%
%%昨年の最恐投票のトップに置いた画像、自分で置いておきな...
#endregion
#br
#br
#hr
#br
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&color(#FF0000){&size(20){''第2位''};};|
|>|BGCOLOR(Black):[[&ref(Nightmarionne(FNAF4)/Nightmarion...
|>|&color(#FF0000){&size(20){''Nightmarionne(FNAF4)''};};|
|>|&color(#FF0000){得票数 250票 (8.38%)};|
|通常181票|イチオシ69票|
#br
第2位は[[Nightmarionne(FNAF4)]]。
昨年の[[最恐投票>最も怖いと思うFNaFキャラクターは?]]でも...
1位とは大差をつけられているものの、3位とも差をつけている...
ナンバー2という確固たる地位を確保したと言えなくもないだろ...
[[Ultimate Custom Night]]では非常に高い出現率で挑戦者を苦...
それも一因となっているのかもしれない。
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
出現率高すぎてもはやギャグの域。主張の激しすぎる悪夢。
ボイスも追加されてますよね。聞きすぎて存在を忘れてました。
Jumpscareが怖くないのが救いですね。
#endregion
#br
}}}
***15位~1位(キャラ名総合) [#ta3afcc6]
こちらのランキングは同名キャラクターでまとめて計上したラ...
あくまで参考程度に。
#style(class=submenuheader){{{{
>&size(20){>>> クリックで表示 <<<};
}}}}
#style(class=submenu){{{
#br
''1位 Nightmare''
398票(FNAF4:392/UCN:6)
2位 Nightmarionne
261票(FNAF4H:250/UCN:11)
3位 Marionette
181票(FNAF2:181)
4位 Ennard
141票(Masked:119/Maskless:22)
5位 Molten Freddy
121票(FFPS:118/UCN:3)
6位 &color(Red){Golden Freddy ↑};
118票(FNAF:92/FNAF2:22/FNAF3:1/UCN:3)
7位 &color(Aqua){Withered Bonnie ↓};
107票(FNAF2:106/FNAFW:1)
8位 Scrap Baby
105票(FFPS:101/UCN:4)
9位 &color(Aqua){Springtrap ↓};
104票(FNAF3:104)
10位 &color(Red){William Afton ↑};
96票(FFPS:86/UCN:10)
11位 &color(Aqua){Nightmare Fredbear ↓};
89票(FNAF4:88/UCN:1)
12位 Withered Chica
71票(FNAF2:71)
13位 &color(Red){Fredbear ↑};
70票(UCN:59/FNAF4:4/FNAF4-Doll:1/FNAFW:2/FNAFW-8bit:4)
14位 &color(Aqua){Circus Baby ↓};
63票(FNAFSL:62/FNAFSL-Minigame:1)
15位 Phantom Puppet
59票(FNAF3:57/FNAFW:2)
#br
#br
#br
#region(【管理者のつぶやき】)
''【管理者のつぶやき】''
#br
FNAF2が含まれるようになったGolden Freddyはもちろん、
UCNでも票を集めたWilliam Aftonや、多数の作品で活躍するFre...
人気投票ほどは順位の変動は起こっていません。
#endregion
}}}
#br
#br
#br
#br
#br
**順位一覧 [#f23ceb11]
#region(人気投票)
1票でも投票があったキャラクター数:162
&ref(./FavRank.png,50%,人気投票);
(クリックで拡大)
#endregion
#region(最恐投票)
1票でも投票があったキャラクター数:123
&ref(./FearRank.png,50%,最恐投票);
(クリックで拡大)
#endregion
#br
#br
#br
#br
#br
*応援イラスト [#jbcc9bcc]
各キャラクターたちに寄せられた応援イラストです。
''たくさんのご投稿と応援、ありがとうございました!''
#br
//|CENTER:|c
//|BGCOLOR(#000000):&attachref(,25%,RXQ);|
//|作:|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./yU37TI-0.jpg,25%,影組);|
|RWQFSFASXC(FNAF2)&br;Shadow Freddy(FNAF2)|
|作:すしわかめ 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(3e277446dbb31606ffafdead72...
|Withered Bonnie(FNAF2)|
|作:なめこピクミン 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(6e5e66ace36915a3ccf88bb1c4...
|Nightmare(FNAF4)|
|作:kirikapi 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(d038072332645ca0db6a263f4f...
|William Afton(FFPS)|
|作:とあるFNaFの幻想郷 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(9cc6502399d52d7524084a02bf...
|Foxy(FNAF)|
|作:ろい 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(e20968565bdc346bc67d98b5de...
|Golden Freddy(FNAF)|
|作:みかくにんせーぶつ 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./eGy-D3U9.jpg,35%,Springtra...
|Springtrap(FNAF3)|
|作:かまたま 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./Ln6_ed_M.jpg,50%,Nightmare...
|Nightmare Mangle(FNAF4)|
|作:酢飯 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./fnaf_70.jpg,15%,Withered C...
|Withered Chica(FNAF2)|
|作:トイフレがニートと化した 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./6facb5c8b3038821ef497542a0...
|Toy Bonnie(FNAF2)|
|作:ずんだ 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./hLp3zFX7.jpg,30%,Springtra...
|Springtrap(FNAF3)&br;Withered Bonnie(FNAF2)|
|作:Nu 氏|
|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./-j1ShqDO.jpg,30%,Marionett...
|Marionette(FNAF2)|Nightmarionne(FNAF4)|
|>|BGCOLOR(#000000):|
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./nSxLueF0.jpg,30%,Minireena...
|Minireena(FNAFSL)|Ennard(FNAFSL)|
|>|作:はろげん 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./1oULhccs.jpg,15%,Foxy);|
|Foxy(FNAF)|
|作:SUZURAN 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./XkqEmeP7.jpg,15%,Spring Bo...
|Spring Bonnie(FNAFW)|
|作:琉 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(504f7dbb9a3f70a24f844c4d62...
|Elizabeth Afton(FNAFSL)|
|作:ミヤ 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&pcommentimg(6c021eb22b8a0e43396793f526...
|Toy Bonnie(FNAF2)|
|作:どこかの人 氏|
|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000000):&attachref(./HUAB1mO3.jpg,15%,Withered ...
|Withered Bonnie(FNAF2)|
|作:HANA 氏|
#br
//#style(class=submenuheader){{{{
//**イラスト投稿用フォーム
//}}}}
//#style(class=submenu){{{
//#pcomment(イラスト投稿フォーム,5,reply);
//}}}
#br
*コメント [#z788944d]
#br
#pcomment(,10,reply);
#br
#br
#br
#hr
ページ名: