Five Nights at Freddy's 非公式 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
12AM(FNAFSB)
をテンプレートにして作成
開始行:
#contents
#br
*12:00 AM [#cca8de41]
なんとかエントランスにたどり着くも、その瞬間に日付が変わ...
それと同時に閉店時間を迎え、エントランスのシャッターが下...
#br
落胆するGregoryに対しFreddyは、
「シャッターは午前6時に開く」「それまで見つからないように...
以上の点を伝える。
#br
入場ゲートから先に入るには「無料入場券」が必要。
エントランス付近に1枚はあるのでそれを探そう。
-東奥の壁際にバンドのパネルの置かれた配布ブースがある。そ...
ブースの横にはセーブステーションもあるので忘れずに。
-付近には清掃を行うMop Botがいる。
最初から敵対してはいないが、何度も近づいて掃除の邪魔をす...
呼び出されたアニマトロニクスはプレイヤー付近へ出現するの...
**No Re-entry [#j0001a2d]
***Upgrade Comp Pass at Upgrade Machine [#te2be42b]
ゲートからロビーへと侵入するが、このチケットではメインの...
カスタマーサービスのアップグレード端末を使用し、チケット...
-左側1階の建物にあるカスタマーサービスへ向かう。
1階からは施錠されており侵入できない為、2階のカフェを経由...
施設内のボタンを押せば格子が開くので、カフェを経由せずに...
--広場から2階にかけてChicaが徘徊している他、様々な場所でS...
彼らが持っているライト(本体含む)に接触すると、Jumpscareと...
カメラで確認し見つからないように動き、気づかれた場合は走...
***Hack the Upgrade Machine [#qa71a2b9]
端末を使用すると、何故かチケットを勝手に飲み込まれてしま...
Freddyによると、お土産屋には数多くの商品が置かれているの...
なんでも、チケットによると無料のギフトが貰えるらしい。
また、何を使えばよいかに関しても、ヒントを探してみよう。
-お土産屋も1階は施錠されている為、先ほどと同じ要領で侵入...
何か役に立ちそうな物が見つかったら端末の元に戻ろう。
#region(【攻略方法】)
「端末横の注意書き」「ロビー内で回収できるメッセージ」か...
お土産屋1階で貰えるフリーギフトは、何故か嫌われている「Mr...
因みに、マグネットを先に回収してからチケットが飲まれると...
#endregion
***Use Daycare Pass to get into Daycare [#d4f85aa5]
端末を故障させてチケットを取り戻すが、「託児所のチケット...
Freddyとしては朗報だったらしく、託児所で合流することにな...
-託児所の入口は、ロビー2階のバルコニー右側にある。
特に気を付けるべき点もないが、強いて言うならばChicaやSecu...
*12:30 AM [#i99bf67a]
**Slide Into Fun [#s022eeab]
***Find a Security Desk in the Daycare [#ubf80cef]
託児所へ侵入すると同時に、Freddyから託児所へ向かえないと...
託児所内の監視員用の机にある「セキュリティバッジ」が必要...
-保護者用ゲートが閉まっている為、侵入するには児童用スライ...
スライダーからボールプールに滑り込もう。
***Make a distraction [#wa7b7c6b]
ボールプールを進み始めると、太陽型アニマトロニクスのSunが...
面倒事が起きる前に逃げようとするが捕まってしまう。
万事休すかと思いきや、彼には敵意らしい敵意がない。
「ライトを点けっぱなしにする」というルールはあるが、Grego...
#br
しかし、託児所のアニマトロニクスらしく常時正面にくる上、...
これではセキュリティバッジも探せないので、彼の気を逸らす...
情報によると、彼は異常なまでの几帳面かつ綺麗好きらしい。
-定位置に置かれている缶のようなおもちゃを崩してみると…?
***Get the Security Badge from Security Desk [#v31a2614]
積み上げられたおもちゃを崩すと、彼は焦りながらおもちゃを...
片付け終わるまでは何もしてこないので、その間に託児所内を...
早くバッジを回収してしまおう。
-以上の性質から、複数のおもちゃを崩しておけば、全て組み立...
しかし接触した場合は流石に捕まってしまうので注意。
-ゲームオーバーにならないので脅威ではないが、
オブジェクトの配置状況によっては、&color(Red){連れ戻し時...
一応、微妙に動き続け抜け出すこともあるので放置するのも手。
-出入口の門の横にある机の上に、Freddy型のケースが置かれて...
それを調べれば、中の「セキュリティバッジ」を回収できる。
回収した枚数に応じてレベルが上がっていき、開錠できるドア...
-せっかくなので、バッジ回収前に「どのようなマップになって...
セーブも忘れずに。
**Let There Be Light [#u53641da]
***Take the Flashlight [#hc8d5f68]
彼の「立ち入り禁止だから何が起きても知らない」という警告...
すると、託児所内で原因不明の停電が発生する。
すると何故かSunは、「ライトを点けてくれ!」「警告したのに...
発狂の後、倒れるがすぐに起き上がる。しかし様子がおかしい。
月のような見た目へと変形し、雰囲気も友好的ではなく邪悪な...
そこでFreddyから連絡が入り、アスレチック内に置かれている...
急いで計5台の発電機を作動させよう。
-この暗闇の中、発電機を探しに行くのは無謀である。
監視員用スペースに設置されている「懐中電灯」を拝借しよう。
--懐中電灯があれば正面を照らすことが出来る。
--クリックでオンオフを切り替えられる。
--バッテリーが限られている為、無暗に使用することはお勧め...
バッテリーが少なくなってきたら、壁の至る所に設置された「F...
ただし充電には時間がかかる為、こまめな充電を心掛けよう。
--因みに、「バッテリーの最大値を増やせるアイテム」も存在...
余裕があれば、''付近も探しておくとよい''。
***Turn the generators on (x/5) [#l47966d4]
懐中電灯を手に入れたら、発電機を探しに行こう。
発電機はいずれもアスレチック内に設置されている。アスレチ...
その間Moonは追いかけてくるので、捕まらないよう探すことに...
-Moonは、ワイヤーで空を飛んで一気に距離を詰めてくる。
さらに一定個数の発電機を起動すると、アスレチック内を這っ...
勿論Sunとは異なり、捕まれば即Jumpscareされてゲームオーバ...
--ただし攻撃的になっても、病的なまでの几帳面な性格は一切...
おもちゃを崩すと直すのを優先するので、その間は追跡されな...
#region(【発電機の場所】)
5台の発電機の設置位置は全て固定位置になっている。
いずれもアスレチック内に存在しており、複雑な経路を経由す...
と思いきや、いずれも楽に到達できる単純な経路が存在する。
位置も固定なので、ルートを知っていれば楽にクリアできる。
1.05パッチ適用後は、各発電機のケーブルに識別用の色が付け...
※位置関係は門から見た場合
&color(Blue){青};:右端の壁付近。Montyグラス型のパネルが目...
→壁沿い手前側にある入口。
&color(Red){赤};:右側エリアの宇宙服Freddyパネルの裏。
→左側に接続されているスライダーを逆走し、右に曲がった先。
&color(Lime){緑};:右側エリアの通路沿い。外から浮き出てい...
→2番のパイプ正面にある緑ブロック地帯を右に曲がり降りた...
&color(Yellow){黄};:右側奥。穴あきパネルから覗ける
→定位置付近のFreddyのぬいぐるみ横の入口の先
&color(Fuchsia){桃};:左エリアの奥側。宇宙服Montyパネルの...
→城側にある、上部から延びるスライダーを逆走する。
#endregion
***Meet Freddy outside the Daycare [#r00c3d6c]
5台の発電機を全て作動させると、そのタイミングで停電が復旧。
Moonは姿を変えてSunに戻る。
セキュリティバッジも回収できたので、外へ出てFreddyと合流...
-門を開くために、門とデスク間の壁にあるボタンを押そう。
-託児所内は、''今の内に探索を済ませておこう''。
セーブも絶対忘れずに。
**Escape The Daycare [#xc0cfef9]
***Escape the daycare with Freddy [#idd3ee45]
ボタンを押した瞬間、背後からSunが出現。
ルールを破った事に相当腹を立てているらしく、Gregoryを摘ん...
そして「託児所からの出禁」を言い渡すと同時に、腹いせに警...
周囲にアニマトロニクス達が集まり始めるので、Freddyの元へ...
合流できたら、そのまま彼と託児所エリアからロビーに戻ろう。
-背後にFreddyがいるため、急いで彼の中へ逃げ込もう。
まっすぐ彼の元へ向かうと、Chicaに追いつかれるまでの時間が...
彼女と一度距離を取ってから向かうのもよい。
-合流できたら階段を使用し、2階へ上ろう。
-託児所は出禁となった為、これ以降は託児所内の&color(Red){...
門は閉まっており侵入できず、児童用のパイプから入ろうとす...
遊び場内にはとあるアイテムが隠されている為、&color(Red){...
*12:55 AM ~ [#w172242e]
***Get to the Re-charge station [#b5143e84]
2階に上ったタイミングで、突然建物全体が暗くなる。
時刻が切り替わる5分前になると、毎回建物の電力がリチャージ...
その為建物全体が暗くなり、Moonが徘徊できるようになる。
彼に捕まる前に、急いで最寄りのリチャージステーションへ駆...
-これ以降、毎回時刻が切り替わるタイミングではこのイベント...
-このイベント中は時間を分単位で刻むようになる。
-イベント中はMoonが徘徊可能になる。
彼の気を逸らす物は無いため、視界に入ったら確実に逃げよう。
Freddyの中に隠れていても、彼にはバレているので油断しては...
#br
なお、時刻が変わる前にリチャージステーションへたどり着け...
#br
リチャージステーションへ無事たどり着くと、Gregoryは不審な...
踊っているウサギを見たと主張するGregoryだが、Freddyには見...
そもそも、この施設にウサギはもういないと悲しげに語るFredd...
Gregoryは施設の全員が自分を狙っていると嘆き、Freddyはそれ...
そしてGregoryは、Freddyだけ何かが異なっていると再確認した。
#br
[[午前6時まで、あと5時間…>1AM(FNAFSB)]]
*コメント [#z9758c3e]
#br
#pcomment(,10,reply);
#br
#br
#br
#hr
終了行:
#contents
#br
*12:00 AM [#cca8de41]
なんとかエントランスにたどり着くも、その瞬間に日付が変わ...
それと同時に閉店時間を迎え、エントランスのシャッターが下...
#br
落胆するGregoryに対しFreddyは、
「シャッターは午前6時に開く」「それまで見つからないように...
以上の点を伝える。
#br
入場ゲートから先に入るには「無料入場券」が必要。
エントランス付近に1枚はあるのでそれを探そう。
-東奥の壁際にバンドのパネルの置かれた配布ブースがある。そ...
ブースの横にはセーブステーションもあるので忘れずに。
-付近には清掃を行うMop Botがいる。
最初から敵対してはいないが、何度も近づいて掃除の邪魔をす...
呼び出されたアニマトロニクスはプレイヤー付近へ出現するの...
**No Re-entry [#j0001a2d]
***Upgrade Comp Pass at Upgrade Machine [#te2be42b]
ゲートからロビーへと侵入するが、このチケットではメインの...
カスタマーサービスのアップグレード端末を使用し、チケット...
-左側1階の建物にあるカスタマーサービスへ向かう。
1階からは施錠されており侵入できない為、2階のカフェを経由...
施設内のボタンを押せば格子が開くので、カフェを経由せずに...
--広場から2階にかけてChicaが徘徊している他、様々な場所でS...
彼らが持っているライト(本体含む)に接触すると、Jumpscareと...
カメラで確認し見つからないように動き、気づかれた場合は走...
***Hack the Upgrade Machine [#qa71a2b9]
端末を使用すると、何故かチケットを勝手に飲み込まれてしま...
Freddyによると、お土産屋には数多くの商品が置かれているの...
なんでも、チケットによると無料のギフトが貰えるらしい。
また、何を使えばよいかに関しても、ヒントを探してみよう。
-お土産屋も1階は施錠されている為、先ほどと同じ要領で侵入...
何か役に立ちそうな物が見つかったら端末の元に戻ろう。
#region(【攻略方法】)
「端末横の注意書き」「ロビー内で回収できるメッセージ」か...
お土産屋1階で貰えるフリーギフトは、何故か嫌われている「Mr...
因みに、マグネットを先に回収してからチケットが飲まれると...
#endregion
***Use Daycare Pass to get into Daycare [#d4f85aa5]
端末を故障させてチケットを取り戻すが、「託児所のチケット...
Freddyとしては朗報だったらしく、託児所で合流することにな...
-託児所の入口は、ロビー2階のバルコニー右側にある。
特に気を付けるべき点もないが、強いて言うならばChicaやSecu...
*12:30 AM [#i99bf67a]
**Slide Into Fun [#s022eeab]
***Find a Security Desk in the Daycare [#ubf80cef]
託児所へ侵入すると同時に、Freddyから託児所へ向かえないと...
託児所内の監視員用の机にある「セキュリティバッジ」が必要...
-保護者用ゲートが閉まっている為、侵入するには児童用スライ...
スライダーからボールプールに滑り込もう。
***Make a distraction [#wa7b7c6b]
ボールプールを進み始めると、太陽型アニマトロニクスのSunが...
面倒事が起きる前に逃げようとするが捕まってしまう。
万事休すかと思いきや、彼には敵意らしい敵意がない。
「ライトを点けっぱなしにする」というルールはあるが、Grego...
#br
しかし、託児所のアニマトロニクスらしく常時正面にくる上、...
これではセキュリティバッジも探せないので、彼の気を逸らす...
情報によると、彼は異常なまでの几帳面かつ綺麗好きらしい。
-定位置に置かれている缶のようなおもちゃを崩してみると…?
***Get the Security Badge from Security Desk [#v31a2614]
積み上げられたおもちゃを崩すと、彼は焦りながらおもちゃを...
片付け終わるまでは何もしてこないので、その間に託児所内を...
早くバッジを回収してしまおう。
-以上の性質から、複数のおもちゃを崩しておけば、全て組み立...
しかし接触した場合は流石に捕まってしまうので注意。
-ゲームオーバーにならないので脅威ではないが、
オブジェクトの配置状況によっては、&color(Red){連れ戻し時...
一応、微妙に動き続け抜け出すこともあるので放置するのも手。
-出入口の門の横にある机の上に、Freddy型のケースが置かれて...
それを調べれば、中の「セキュリティバッジ」を回収できる。
回収した枚数に応じてレベルが上がっていき、開錠できるドア...
-せっかくなので、バッジ回収前に「どのようなマップになって...
セーブも忘れずに。
**Let There Be Light [#u53641da]
***Take the Flashlight [#hc8d5f68]
彼の「立ち入り禁止だから何が起きても知らない」という警告...
すると、託児所内で原因不明の停電が発生する。
すると何故かSunは、「ライトを点けてくれ!」「警告したのに...
発狂の後、倒れるがすぐに起き上がる。しかし様子がおかしい。
月のような見た目へと変形し、雰囲気も友好的ではなく邪悪な...
そこでFreddyから連絡が入り、アスレチック内に置かれている...
急いで計5台の発電機を作動させよう。
-この暗闇の中、発電機を探しに行くのは無謀である。
監視員用スペースに設置されている「懐中電灯」を拝借しよう。
--懐中電灯があれば正面を照らすことが出来る。
--クリックでオンオフを切り替えられる。
--バッテリーが限られている為、無暗に使用することはお勧め...
バッテリーが少なくなってきたら、壁の至る所に設置された「F...
ただし充電には時間がかかる為、こまめな充電を心掛けよう。
--因みに、「バッテリーの最大値を増やせるアイテム」も存在...
余裕があれば、''付近も探しておくとよい''。
***Turn the generators on (x/5) [#l47966d4]
懐中電灯を手に入れたら、発電機を探しに行こう。
発電機はいずれもアスレチック内に設置されている。アスレチ...
その間Moonは追いかけてくるので、捕まらないよう探すことに...
-Moonは、ワイヤーで空を飛んで一気に距離を詰めてくる。
さらに一定個数の発電機を起動すると、アスレチック内を這っ...
勿論Sunとは異なり、捕まれば即Jumpscareされてゲームオーバ...
--ただし攻撃的になっても、病的なまでの几帳面な性格は一切...
おもちゃを崩すと直すのを優先するので、その間は追跡されな...
#region(【発電機の場所】)
5台の発電機の設置位置は全て固定位置になっている。
いずれもアスレチック内に存在しており、複雑な経路を経由す...
と思いきや、いずれも楽に到達できる単純な経路が存在する。
位置も固定なので、ルートを知っていれば楽にクリアできる。
1.05パッチ適用後は、各発電機のケーブルに識別用の色が付け...
※位置関係は門から見た場合
&color(Blue){青};:右端の壁付近。Montyグラス型のパネルが目...
→壁沿い手前側にある入口。
&color(Red){赤};:右側エリアの宇宙服Freddyパネルの裏。
→左側に接続されているスライダーを逆走し、右に曲がった先。
&color(Lime){緑};:右側エリアの通路沿い。外から浮き出てい...
→2番のパイプ正面にある緑ブロック地帯を右に曲がり降りた...
&color(Yellow){黄};:右側奥。穴あきパネルから覗ける
→定位置付近のFreddyのぬいぐるみ横の入口の先
&color(Fuchsia){桃};:左エリアの奥側。宇宙服Montyパネルの...
→城側にある、上部から延びるスライダーを逆走する。
#endregion
***Meet Freddy outside the Daycare [#r00c3d6c]
5台の発電機を全て作動させると、そのタイミングで停電が復旧。
Moonは姿を変えてSunに戻る。
セキュリティバッジも回収できたので、外へ出てFreddyと合流...
-門を開くために、門とデスク間の壁にあるボタンを押そう。
-託児所内は、''今の内に探索を済ませておこう''。
セーブも絶対忘れずに。
**Escape The Daycare [#xc0cfef9]
***Escape the daycare with Freddy [#idd3ee45]
ボタンを押した瞬間、背後からSunが出現。
ルールを破った事に相当腹を立てているらしく、Gregoryを摘ん...
そして「託児所からの出禁」を言い渡すと同時に、腹いせに警...
周囲にアニマトロニクス達が集まり始めるので、Freddyの元へ...
合流できたら、そのまま彼と託児所エリアからロビーに戻ろう。
-背後にFreddyがいるため、急いで彼の中へ逃げ込もう。
まっすぐ彼の元へ向かうと、Chicaに追いつかれるまでの時間が...
彼女と一度距離を取ってから向かうのもよい。
-合流できたら階段を使用し、2階へ上ろう。
-託児所は出禁となった為、これ以降は託児所内の&color(Red){...
門は閉まっており侵入できず、児童用のパイプから入ろうとす...
遊び場内にはとあるアイテムが隠されている為、&color(Red){...
*12:55 AM ~ [#w172242e]
***Get to the Re-charge station [#b5143e84]
2階に上ったタイミングで、突然建物全体が暗くなる。
時刻が切り替わる5分前になると、毎回建物の電力がリチャージ...
その為建物全体が暗くなり、Moonが徘徊できるようになる。
彼に捕まる前に、急いで最寄りのリチャージステーションへ駆...
-これ以降、毎回時刻が切り替わるタイミングではこのイベント...
-このイベント中は時間を分単位で刻むようになる。
-イベント中はMoonが徘徊可能になる。
彼の気を逸らす物は無いため、視界に入ったら確実に逃げよう。
Freddyの中に隠れていても、彼にはバレているので油断しては...
#br
なお、時刻が変わる前にリチャージステーションへたどり着け...
#br
リチャージステーションへ無事たどり着くと、Gregoryは不審な...
踊っているウサギを見たと主張するGregoryだが、Freddyには見...
そもそも、この施設にウサギはもういないと悲しげに語るFredd...
Gregoryは施設の全員が自分を狙っていると嘆き、Freddyはそれ...
そしてGregoryは、Freddyだけ何かが異なっていると再確認した。
#br
[[午前6時まで、あと5時間…>1AM(FNAFSB)]]
*コメント [#z9758c3e]
#br
#pcomment(,10,reply);
#br
#br
#br
#hr
ページ名: