Five Nights at Freddy's 非公式 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> Phone Guy(UCN)
Phone Guy(UCN)
の編集
*解説 [#nd7a884f] 彼は警備員室へ、無作為に電話(イタ電)をかけてくる。 電話の音声は、FNaF無印からFNaF3までのいずれかを引用している。 阻止できなければ、しばらくの間騒音ゲージが1メモリ分増加して、音に敏感なアニマトロニクスが活発化する。 多少聴覚も妨害されることになるだろう。 電話がかかってきてから少しの間だけ、画面のランダムな場所にミュートボタンが表示されるので、 それをクリックすることができれば、イタ電を阻止することができる。 注意点として、ミュートボタンは毎回別の場所に表示される。連続で同じ場所に表示されることはない。
タイムスタンプを変更しない
&size(25){''Phone Guy''}; #br #br #br #br CENTER:[[&ref(./MUTE CALL.png,100%,MUTE CALL);>第1夜(FNAF)]] #br #br #br #br |CENTER:150|CENTER:300|c |''元作品''|''[[Five Nights at Freddy's (無印)>Phone Guy(FNAF)]]''&br;[[Five Nights at Freddy's2>Phone Guy(FNAF2)]]&br;[[Five Nights at Freddy's3>Phone Guy(FNAF3)]]| |''種族''|人間(?)| |''性別''|男性| |''声優''|Scott Cawthon| |>|BGCOLOR(Black):| |''傾向''|妨害| |''侵入経路''|''直接出現''| |''対処方法''|''「MUTE CALL」を消える前にクリック''(撃退)| #br あの"電話の男"が敵として登場。 #br #Contents #br *解説 [#nd7a884f] 彼は警備員室へ、無作為に電話(イタ電)をかけてくる。 電話の音声は、FNaF無印からFNaF3までのいずれかを引用している。 阻止できなければ、しばらくの間騒音ゲージが1メモリ分増加して、音に敏感なアニマトロニクスが活発化する。 多少聴覚も妨害されることになるだろう。 電話がかかってきてから少しの間だけ、画面のランダムな場所にミュートボタンが表示されるので、 それをクリックすることができれば、イタ電を阻止することができる。 注意点として、ミュートボタンは毎回別の場所に表示される。連続で同じ場所に表示されることはない。 **セリフ集 [#e212d714] 前述の通り、電話の音声は過去作からの引用である。 着信音で作品を判断できる他、熟練されすぎた警備員なら何夜目の電話なのか判断することができるかも。 #region(クリックで開閉) (「パターン」部分をクリックで元ページに飛びます) #br -[[''パターン1''>第1夜(FNAF)]] '''"Hello, hello hello? Uh, I wanted to record a message for you to help you get settled in on your first night."''' (以下省略) (FNaF1 第1夜) #br -[[''パターン2''>第2夜(FNAF)]] '''"Uhh, Hello? Hello? Uh, well, if you're hearing this and you made it to day two, uh, congrats!"''' (以下省略) (FNaF1 第2夜) #br -[[''パターン3''>第3夜(FNAF)]] '''"Hello, hello? Hey you're doing great! Most people don’t last this long."''' (以下省略) (FNaF1 第3夜) #br -[[''パターン4''>第1夜(FNAF2)]] '''"Uh, hello? Hello, hello? Uh, hello and welcome to your new summer job at the new and improved Freddy Fazbear's Pizza."''' (以下省略) (FNaF2 第1夜) #br -[[''パターン5''>第3夜(FNAF3)]] '''"Uh, hello, hello. Uh, for today's lesson, we will be continuing our training on proper suit-handling techniques."''' (以下省略) (FNaF3 第3夜) #endregion *備考 [#l18178ca] -30番目に参戦詳細が公開された。 -''この''Phone Guyは、厳密には亡霊のような存在である可能性が高い。 -エイプリルフールの嘘情報公開で紹介されたキャラクターの1人。他は[[Foxy>Foxy(UCN)]]、[[Nightmare Freddy>Nightmare Freddy(UCN)]]。 #region(嘘情報) &ref(Images/Phone_ucn.png,nolink,50%,Phone Guy); ''Phone Guy'' あの''電話の男''が電撃参戦。 彼は無作為に警備員室に電話をかけてきては、雑音によりアニマトロニクスの攻撃性を助長する。 要するに''イタ電''を仕掛けてくる、妨害タイプ。 ただし、''Springtrapがベント内に居る時''は、電話をかけることができないらしい。 その理由は……「&color(Red){同時に2箇所に居ることはできないから};」。 '''つまり、[[(この)電話の男の正体は?>Springtrap(FNAF3)]]''' #br #endregion *関連キャラクター [#r4e13395] #include(FNaFキャラクターの一覧/UCN,notitle) #br *コメント [#v1a875e9] #br #pcomment(,10,reply); #br #br #br #hr