Comments/FF's Pizzeria Sim. のバックアップ(No.17)

FF's Pizzeria Sim.

  • ページ作成お疲れ様です。
    いろいろと興味深い内容ですね。 -- 2017-12-06 (水) 06:46:38
  • イントロダクションのあの絵柄好きなんだが、あの絵柄の名称分かる人いますか? -- 2017-12-07 (木) 12:32:05
    • 「retro comic」で検索すると結構出てきますね -- 2017-12-07 (木) 13:27:16
  • ↑ありがとうございます。 -- 2017-12-07 (木) 13:49:33
  • >>Fazbear Entertainment社は失踪や死亡または欠損に対する如何なる責任を負いません。
    相っ変わらず他人の命に無頓着というか無神経というか、なんつーか無責任な会社だなオイ…w -- 中身の人? 2017-12-10 (日) 03:10:45
    • ここの台詞だけめちゃくちゃ早口で言ってるあたり面倒はゴメンだという意思を感じる -- 2017-12-11 (月) 17:20:48
  • いつものFnafで安心したわ… -- すこっとどっこい? 2017-12-12 (火) 22:23:23
  • ※食べ物で遊んではいけません。真似しないでください -- ゆうきちゃん? 2017-12-16 (土) 12:56:07
  • なぜ上のミニゲームがドットなの? -- 旧式人形? 2017-12-16 (土) 22:06:46
  • ちなみに、上のミニゲームのキャラは、フレッドベアじゃね? -- 旧式人形? 2017-12-16 (土) 22:09:39
  • Freddy fazbear pizzeria simulatorがgamejoltでダウンロード可能になっていました!
    投稿者がrealscawthonなのでおそらく本物かと思います! -- 2017-12-17 (日) 10:15:08
  • なんかいつの間にかアプデされてキルモーションが若干変わってたっぽい
    …ここで言うことだろうか? -- 中身の人? 2017-12-17 (日) 22:28:40
    • ほぼ全てのJumpscareが高画質化されたみたいですね。 -- 2017-12-18 (月) 00:20:20
  • 今回ゴルフレくんいないのか…中の人は3で成仏したとはいえ。 -- 2017-12-22 (金) 11:01:46
  • 8ビットのピッツァシューティングゲームが終わった後に出てくるカセットマンとのやり取りも記載して頂きたいのですがダメでしょうか?
    一応paragraph4の内容にも少し触れていますしスクラップベイビーも意味深な事言っておりますし。 -- パープルアイ? 2018-01-01 (月) 15:29:49
  • 端末版は出ないんですかね… -- 2018-01-02 (火) 23:04:40
  • い つ も の(((
    流石スコットさんですね芸が細かいわ((( -- nightmareにゃんこ? 2018-01-03 (水) 21:39:41
  • このゲーム起動した時に出る注意書きの画面でほったらかしてたら、"and…lots of fun,fun,fun,"ってめっちゃ出てきてびっくりした -- 2018-01-07 (日) 19:01:28
    • こんな感じに -- 2018-01-07 (日) 19:05:59
      • 画像投稿です。 -- 2018-01-07 (日) 19:08:26
        //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/3dbbbcc4967eaa87cd3e22e65fd041c1c0a92311
      • TryHardNinjaさんの曲でLots of fun がありますが、ここからですかねー -- Ep? 2018-01-23 (火) 23:32:53
    • それ自分もなって最初おっ?ってなりました。放置すればいくらでもできるみたいですね。 -- 2018-01-07 (日) 19:48:08
  • 本ページ下部の本編に関する記述が間違っていませんか?
    ▲シミュレーションから一転して、本家シリーズのような3Dホラーに突入する。
    ○シューティングから一転して、本家シリーズのような3Dホラーに突入する。
    ▲これ以降の流れはまず上記のような、壊れたアニマトロニクスのチェック(?)、
    ▲上記の店舗設計、そして本家シリーズ(特にFNAF3)のような設備点検の繰り返しとなる。
    ○これ以降の流れはまず上記のような、、店舗設計、本家シリーズ(特にFNAF3)のような設備点検の繰り返し、
    ○そして壊れたアニマトロニクスのチェック(?)となる。 -- 2018-01-28 (日) 23:42:20
    • 前者はシューティング部分もゲームタイトルのような「シミュレーション」という括りに含めているためで、後者はグリッチ後にScrap Babyのチェックイベントから始まるため、プレイ時系列順での記述を行っています。 -- 管理者 2018-01-29 (月) 13:02:53

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS