劇場版FNAF:事前情報 のバックアップ(No.5)

ビデオゲーム"Five Nights at Freddy's"映画化について(独占取材)
( 出典:The Hollywood Reporter )



FNAF_img.png

ロイ・リー、セス・グレアム=スミスとデイビッド・カッツェンバーグが脚色を担当。

ワーナー・ブラザーズは、「Five Nights at Freddy's」の映画化権を獲得した。


造形脚色は、Vertigo Entertainmentのロイ・リーならびに、
KatzSmith Productionsのセス・グレアム=スミスとデイビッド・カッツェンバーグによって行われる。


「この正気の沙汰ではない、恐ろしくて異様に魅力的な映画を製作するためにスコットと働くことを、我々は楽しみにしています。」
と、グレアム=スミスは語る。


「この物語は本当に映画に向いている。そして、多くの人々が未踏であろうたくさんのニッチな恐怖に、心を通わせることだろう。」
とCawthonは語った。


プロジェクトは、現在作家に発注している。


製作総指揮はアダム・ストーンとジェイ・アイルランド。ジョン・バーグとニック・マヴィンクルヴェがワーナーを指揮する。


はリーアム・ニーソン主演のアクション・スリラー「Run All Night」と、「Poltergeist」のリメイクを5月22日に公開予定。
一方、グレアム=スミスとカッツェンバーグは、「Beetlejuice」の続編を開発している。


3人は、キャリー・フクナガによるスティーブン・キングが手がける独創的な小説の映画化もプロデュースしており、
夏頃に撮影が開始されると見られている。



国内の関連記事


Game*Spark
  [[【噂: ハリウッド映画版『Five Nights at Freddy's』登場か―海外映画メディアが報じる】>http://www.gamespark.jp/article/2015/04/0


シネマトゥデイ
  【襲い来るマスコット…人気ホラーゲーム「Five Nights at Freddy's」が映画化】


■ ''AUTOMATON
  【インディーホラー出世作『Five Nights at Freddy's』の映画化が進行中】




■ Game*Spark ←NEW!! (7/29)
  【ハリウッド映画版『Five Nights at Freddy's』監督が決定、『Quantum Break』ライターも参加へ】



2015-12-22 Steam Edit


12月22日、Steamのコミュニティにて、Scott氏より
映画のキャストに関するニュースは無いが、スクリプト(脚本、台本)は完成しつつある」という内容の発言が確認された。
情報が入りにくいこともあり長らく忘れられていた続報が無かったが、プロジェクトは現在も無事に進行中であるようだ。


コメント Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • Blu-rayとDVDセット?のやつ買ってもらえたんだよおおおお (クッソどうでもいいと思うけど)面白かったああ
    2も楽しみだなあ -- [[「L」ure 「E」ncapsulate 「F」use 「T」ransport&「E」xtract(レフティ)]] 2024-06-16 (日) 21:45:09
  • 見てきました
    フレディ達がかわいいすぎて死にかけました -- F FB? 2024-09-23 (月) 14:30:45
  • 吹き替えが出るのになぜみんな話さないんだい? -- 2024-03-26 (火) 18:35:20
    • それガチ?ソースは? -- 最強さん? 2024-04-25 (木) 18:34:24
    • あったよ
      プライムで見つけた -- F FB? 2024-09-23 (月) 14:31:54
  • プライム版見てるけど「私は必ず戻って来る」があのセリフだなってすぐわかったり、うまく翻訳されてるなって思った -- VRFnaf組? 2024-10-07 (月) 18:58:53
    • わかる -- B FB? 2024-10-30 (水) 17:41:47
  • FNAF映画2は今年の秋公開予定らしいです -- FNAF好き? 2025-02-10 (月) 13:19:46
  • 昨日アマプラでやっと見ました。ゲームとは違う設定(家族構成とか)などなどありましたが全体的に楽しくて見て良かったです!グロシーン来るか!?とかなりヒヤヒヤしましたがwカップケーキ可愛かったなぁ -- ? 2025-02-28 (金) 00:50:52
  • 映画の警備室にはちゃんと扇風機とジュースがありとても再現度が高かったですよね。もう一度見ずけないずけない -- FNAF好き? 2025-02-28 (金) 17:09:51
  • もう一度見てみると気づけないところが発見できて面白いですよ!! -- FNAF好き? 2025-02-28 (金) 17:10:59
    • ちなみに始まってすぐの絵のズームアウトの部分の左上にSotmのDavidくんいるよ -- ニートイフレディ(UCN産)? 2025-02-28 (金) 18:49:04
  • そうなん(・・? -- FNAF好き? 2025-05-27 (火) 10:21:20
  • STOM hatsubai sareta -- Michel afton? 2025-08-18 (月) 14:03:50
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS