時系列 のバックアップ(No.3)

このページは、本シリーズの時系列をまとめたものです。


※なお、このページは現状で主流とされている考察を元に制作されているため、実際の時系列とは異なる可能性があります。


時系列 Edit

Fredbear's Family Diner(旧店舗)時代 Edit

19xx年??月??日(FNAF2 ミニゲーム)

  • Take Cake to the Childrenはこの頃の事件と思われる。
  • FNAFPSにてその直後にセキュリティパペットが死んだ子供に覆いかぶさった場面が見られる

Freddy Fazbear's Pizza姉妹店にて Edit

※店舗および年代は未確定。年号はミニゲーム中のTVCMより。

1983年??月??日(FNAF4 ミニゲーム)

  • 男の子が兄達のいじめによりフレッドベアに頭部を噛み砕かれる。

198X年??月??日(FNAFSLミニゲーム)

  • Babyが初の屋外作業、Elizabethと思われる少女を体内に取り込んでしまう。

198X年??月??日(FNAFSL本編)

  • Michaelとされる人物が姉妹店であるCircus Baby's Pizza Worldで悪夢の夜間整備を行う。
  • 第3夜ではスプリングロック式の人形に閉じ込められる。
  • 最終夜ではEnnardと一夜の駆け引き。その後体を乗っ取られたと思われる。

198X年??月??日(FNAFSLカスタムナイト)

  • カスタムナイトクリア後のアニメから、EnnardがMichaelとされる人物から抜け出し、更に謎の声により死んだまま立ち上がる姿が描かれる。

初代Freddy Fazbear's Pizza時代 Edit

1983年頃?(FNAF3 電話)

  • FNAF3のカセットテープはこの頃に録音されたものと思われる。(姉妹店やスプリングロックの欠陥について等)

19xx年6月26日(FNAF 新聞記事)

  • 2人の子供が奥の部屋から連れさられる事件が発生した日。新聞記事の1枚目の内容とされる。
  • UCNの旧式チカの発言、およびFNSFPSミニゲームの隠し要素から、真っ先に連れ去られたのは少女の可能性が高い

19xx年??月??日(FNAF 新聞記事)

  • 合計5人の子供が連れさられたと判明し、容疑者とされる人物に有罪判決が下る。新聞記事の2枚目の内容とされる。
  • FNAFPSのミニゲーム、CandyCadetの隠しストーリーにて児童5人行方不明事件の一部が語られている。
  • 小説版ではこの時処刑されたのは家族食堂時代の店長、Henryである。

19xx年??月??日(FNAF 新聞記事)

  • 機械人形から腐敗臭がするとクレームが入る。新聞記事の3枚目の内容とされる。
  • 幽霊の子供5人がいるとすれば行方不明事件からGive Gifts, Give Lifeまでの間であるため、FNAF3最終夜のミニゲームはこのタイミングの出来事の可能性が高い。
  • このクレームの前にはFNAF2のミニゲームGive Gifts, Give Lifeがあったと推察される。
    ※FNAF2 Night1の「夏季業務」の発言からFNAF2の電話は児童行方不明事件と並行して録音されたものではないか、という説がある。

Freddy Fazbear's Pizza新店舗時代 Edit

~1987年11月7日(FNAF2 カスタムナイト?)

  • 1人目の夜間警備バイトが働いていた週。
    Flitz Smith が夜間警備のバイトとして初めて働き始めたとされる日もここに含まれると思われるが、Night6にてFreddy Fazbear's Pizza(以下、FF's Pizza)が閉店したため、恐らくNight1より前と思われるが詳細は不明。なお、彼を含めるとバイトは3人(Jeremy Fitzgerald、Flitz Smith、Night1でPhone Guyの話の中に登場する1人目のバイト)になるはずなので、辻褄が合わない点もある。

1987年11月8日(FNAF2本編 Night1)

  • Jeremy Fitzgerald がFF's Pizza(FNAF2)に夜間警備のバイトとして初めて働き始めたとされる日。なお、この日程はNight5やNight6の給料明細から算出された日である。

1987年11月9~11日(FNAF2本編 Night2~4)


1987年11月12日(FNAF2本編 Night5)

  • FNAF2本編の(一応)最終夜。日にちはクリア後にもらう給料明細に記入されている。

1987年11月13日(FNAF2本編 Night6)

  • Jeremyが夜間バイトとして働く(というより休日出勤する)最終夜。Phone Guyいわく、次の日(14日)に閉店前の最後の誕生パーティーをするということから、恐らくこの日がゲーム内時系列として最後と思われる。

1987年11月14日(FNAF2 電話・新聞記事)

  • 最後の誕生日パーティーを行い、FF's Pizza(FNAF2)が閉店することとなる。なお、この日が噛み付き事件発生日という説がある。

Freddy Fazbear's Pizza営業再開 Edit

19xx年??月??日

  • FF's Pizza(FNAF)が開店。FNAF2のNight6の会話からして、この日夜間警備を行ったのはPhone Guyと思われる。

19xx年??月??日(FNAF 電話)

  • FNAFのNight4の会話が録音されたとされる日。Phone Guyはこの日に機械人形から総攻撃を受けて死亡したと思われる。

1993年11月8日(FNAF本編 Night1)

  • Mike SchmidtがFF’s Pizza(FNAF)に夜間警備のバイトとして初めて働き始めたとされる日。なお、この日程はNight5の給料明細から算出された日であり、奇しくもFNAF2の主人公Jeremyの初日と日にちが一緒である。

1993年11月9~12日(FNAF本編 Night2~5)


1993年11月13日(FNAF本編 Night6)

  • Mike Schmidtが最初の1週間を終えた日。日にちはクリア後に貰う給料明細に記入されているが、年数はxxとなっているため不明。
    ※1993年と記したが、これはバイトの給料がアメリカの最低賃金と合致した年であり、公式に明示されているわけではない。

19xx年??月??日(FNAF カスタムナイト)

  • Mike Schmidtと思われる人物が人形をいじったため解雇されたとされる日。日にちは表記されてない。

19xx年年末(FNAF 新聞記事)

  • FF’s Pizza(FNAF)が閉店する。新聞記事の4枚目の内容とされる。

Fazbear's Fright: The Horror Attraction時代 Edit

20xx年??月??日(FNAF3本編)

  • 閉店から30年後、ホラーアトラクションとして開業する。なお、この店舗のオーナーは子供時代にFF’s Pizzaの思い出があるようなので、開店当時の関係者とはまた別の人間と思われる。
    ※なお、30年後とあるが明確な年は不明。現代(2015年)という説もあれば、近未来(2023年)という説もある。

20xx年??月??日(FNAF3 NIGHTMARE)

  • Fazbear's Fright: The Horror Attractionが配線のショートで全焼。燃え残った店の物品は官公庁オークションにて売却される予定となる。

年号不明 Edit

????年??月??日(FNAF4本編)

  • FNAF4主人公が悪夢の5夜(+3夜)を過ごす。

Fazbear Entertainmentフランチャイズ店時代 Edit

Freddy Fazbear's Pizzeria Simulatorにて、FE社のフランチャイズ店として経営を執る。
1週間の経営を経て、Molten Freddy、Scrap Baby、Springtrap、Leftyが集められ、そして燃やされるところまでが語られる。



コメント Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 質問なのですが、fnaf2のtoyシリーズには誰かの魂は宿っていますか?また、なぜtoyシリーズは主人公を襲うのでしょうか -- 2023-05-24 (水) 10:48:49
    • ウィザード系列のパーツを使ってるから魂は宿ってるんじゃないかな -- 最強さん? 2023-05-24 (水) 15:40:17
    • 魂宿ってるかどうか知りませんけどtoyシリーズが襲ってくる理由は私怨とかじゃなくて犯罪者認知システムバグってただけみたいですよ -- オムライス? 2023-05-24 (水) 17:21:33
  • fnaf6までhenry生きてる説と死んでる説あるんだけどどっちなんだろ -- 2023-05-25 (木) 10:23:38
    • fnaf6でHenry死んだからそれまでは生きてる -- 最強さん? 2023-05-25 (木) 16:26:39
  • Henryの娘の名前ってゲーム内で明言されてたっけ? -- 2023-07-12 (水) 09:54:59
    • Henryの娘の名前は小説で明らかになりました -- 最強さん? 2023-07-12 (水) 16:08:20
  • henryとaftonがFredbear's Family Dinerを設立した事ってどこで言及されてますか? -- 2023-08-12 (土) 20:36:13
  • fnaf4はミニゲーム等除いて本編のみだと1番最初だった希ガス -- 2023-07-25 (火) 20:12:44
    • いや4は1の後だ -- 2023-08-12 (土) 21:51:03
      • まだ決めつけられんぞぉ? -- 2023-08-16 (水) 16:19:32
      • 作者がだいたいあってるって言ってだ気がする -- 最強さん? 2023-08-16 (水) 22:36:26
  • WilliamとHenryがFredbear's family dinerを建設したってのはsilver eyesっていう小説で言及されてた希ガス -- Michael大好きマン? 2023-08-21 (月) 20:28:03
  • すみません、henryという名前はどの作品で明らかになったか覚えてる人いますか? -- 2023-08-28 (月) 18:13:18
    • 小説だよ -- 最強さん? 2023-08-28 (月) 18:30:54
      • ありがとうございます
        助かりました -- 2023-08-28 (月) 19:07:35
  • エナードの正体って公式で明かされてますか -- 2023-08-30 (水) 22:26:31
  • 悪臭はマイケルの体が腐ってたから -- 2024-01-09 (火) 10:49:28
    • 普通に体が臭かっただけやろ、腐った人雇うわけないやん -- 最強さん? 2024-01-09 (火) 14:48:51
      • FNaFVRでFE社が適当な理由で社員や警備員を解雇することが判明したから、多分マイケルはそれでクビにされたんだろうね。 -- 2024-02-05 (月) 21:51:30
  • YouTubeでの考察をそのまま言いますね(すみません)
    SLでエナードさんにお腹ガッてやられてバッと入られた時に目なくしてるんですよ
    ですがfnaf1のゲームオーバー時には目ん玉飛び出てるんですよなので時系列は1の後らしいデスヨ(ココ大事)
    1や2は多分カスタムナイトでしょう
    なんせカスタムナイトで死体の入った機械いじくってるなんて臭くなるに決まってますよね!?
    2の解雇理由にアニマトロニクスの不正操作って書いてありますし -- 新入社員? 2025-03-09 (日) 02:25:36
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS