|
劇場版FNAF:事前情報 のバックアップ(No.17)
ビデオゲーム"Five Nights at Freddy's"映画化について(独占取材)
国内の関連記事
2015-12-22 Steam
|
| ▼ | 訳文 |
【訳文】 やあみんな。 この機会に、現在製作中のFNaF映画について、みんなのためにより詳しい更新をしようと思った。 時は2029年。世界は荒れ果てた廃墟となっていた。 Apocalyptic FoxyがApocalyptic Freddyの戦いが、私達の未来のための戦いが今、私達の現代で行われる。 フランチャイズの新しい方向性に誰もが同意するわけではないが、広告宣伝について考えよう! 都合の良い日が決定したら連絡するよ! (※元ネタはターミネーターシリーズ、特にターミネーター2のパロディであると思われる。) 【原文】 Hey guys, I wanted to take this opportunity to give everyone a more in-depth update about the FNaF movie currently in development. The year is 2029, and the world is a charred ruin of what it once was. Now the battle for our future will be fought in our present, as Apocalyptic Foxy does battle with Apocalyptic Freddy. Not everyone will agree with this new direction for the franchise, but just think of the merch!!! I’ll keep you updated!
|
海外のレビューサイト「Den of Geek」にて、Jason Blum氏とのインタビュー記事が掲載されたが、
このインタビュー内で今後の映画の予定などが語られており、その中に「Five Nights of Freddy」の記載があったことがRedditで話題となった。
記事によると2018年に「Halloween」という題の映画を公開した後に、上映が予定されているとのこと。
また、「Five Nights of Freddy」という題に関してScott氏が「恐らく記事側の誤字である」という声明を発表。
同時に「これ(映画)に関する来月のニュースをお楽しみに!」という予告を行った。
■ Den of Geek
【Happy Death Day is More Than Just "Groundhog Day in a Scary Skin"】
Blumhouse Productinsの公式Twitterより、映画に関する告知
が投稿された。
ツイートに添付されている画像には「Chris Columbus(クリス・コロンバス)」の名前が書かれた椅子が写っており、
同氏がこの映画の制作に携わるであろうことを示唆している。
(リンクはWikipedia)■ Deadline
Chris Columbus To Write & Direct ‘Five Nights At Freddy's’ For Blumhouse
■ Game*Spark
『Five Nights at Freddy's』の新たな映画化が始動! 「ハリー・ポッター」監督も参加か
Steamのトピックにて、Scott氏より今後のプロジェクトに関して
投稿があった。
その文章中にて、映画に関することも触れられていた。
Scott氏によると、映画の草案が完成したとのこと。ゲーム版FNAF(無印)を舞台としているようだ。
また、もしかしたら第二部、第三部なども制作される可能性があるようだ。
仮にそれらが作られるとしたら、第二部はFNAF2を舞台に制作される模様。
| ▼ | 該当部分抜粋 |
【訳文】 映画進捗: ここ数ヵ月は、Kira(小説版の共同筆者)と映画の原稿を執筆してたんだ。Dawkoとのインタビューでも言ったけど、決定はしなかったけど沢山の人たちから色んな案をもらえてとても感謝してるよ。映画の台本を書くというのはとても難しいものだね。僕自身も二つほど草稿を書いてみたけど大して面白くなかった。でも今の原稿に生かせる要素がいくつかできたのはよかったかな。映画関連の嬉しいお知らせとして、Five Nights at Freddy’sの初稿が完成したよ!Jason Blum氏にも読んでもらって好感触を得たけど、まだまだ改善の必要がある。でも、ストーリーができたということはやはり重要だよね!設定やイベントはFNAF1を意識したものになっていて、続編(もしあれば)はFNAF2がベースになると思う。 まだみんなは一作目で忙しくしているけど、僕の頭の中では二作目と三作目の原稿を始めようかなっていう計画が頭を駆け巡っているよ。念のために伝えておくけど、たとえ作られなかったとしても、語られるべき確固とした物語は存在しているんだ。 そういうわけで、映画関連のお知らせはここでしていくよ: Five Nights at Freddy’s (第一部): 初版原稿完成! 【原文】 Movie Projects: I’ve been working with Kira (my co-writer on the books) over the last several months working up a first draft for the movie script. As I mentioned in my interview with Dawko, many people have attempted (but none have succeeded) making something I was really happy with. It’s difficult to write a script for this. I even wrote two full scripts myself that were not great, but they had a lot of good elements which I was finally able to put to use in the most recent version. On that note, I’m happy to announce that the first draft of Five Nights at Freddy’s is finished! Jason Blum read it and thought it was great, although it will still need some work. The important thing, however, is that we've got a story! It will focus on the setting and events of the first game, while the second movie (if we get to make one) would be based on the second game, etc. I’ve also been rolling around the idea in my head of going ahead and writing a draft for a second and third movie while everyone else is busy with the first, just to make sure that there is a solid story to be told, even if they never get made. So, I’ll keep the movie news updated here: Five Nights at Freddy’s (first movie): First Draft Complete! |
Steamのトピックにて、Scott氏より今後のプロジェクトに関して
が更新された。
第一作映画に関して、一度完成していた脚本があったが、これを白紙撤回して作り直しており、それによって遅れていることを報告した。
また、映画は続編も含め、FNAF1~3のゲーム内と同じ世界観のみに絞って制作されるとのこと。
FNAF3の後のストーリーなどは描かれない(存在しない)と表明されている。
| ▼ | 該当部分抜粋 |
【訳文】 Five Nights at Freddy’s(第一部):新しい台本を執筆中 えーっとまずは、台本は完成していた。JasonもChrisも気に入ってくれていたが、僕が却下した。実は別のアイデアを気に入ってしまって、そっちを採用したくなったんだ。だからこの遅延は僕の責任だ、申し訳ない。 良い映画になるように調整することは僕にとっても周りにとっても大きな挑戦だ。でも、前から言っているように撮影されようがされまいが、必ず映画に適したストーリーにすると決意している。何度も延期されたものを更に引き延ばすのは嫌いだ。それでも自分の直感を信じて、ファンが本当に望むであろうエキサイティングで面白いものを提供したい。それがたとえ同じ作業を一から、何十回も繰り返すことになるとしても、僕はそれをするつもりだ。でも回を重ねる毎に良くなってきている、と思う。 一つ、君たちが一番気になっているだろうことを話しておくよ。今回の映画(と続編)はFNAF1-3までの世界が舞台になる。FNAF3以降の世界は映画版には存在しない。賛否両論あるだろうけど、僕としてはあの物語を集中的に描くことがベストだと判断したんだ。 【原文】 Movie News: Five Nights at Freddy’s (first movie): New script being worked on OK guys, I had a script written; Jason liked it, and Chris Columbus liked it too, but I tossed it. I had a different idea for it, one that I liked better. I take responsibility for this delay; it’s my fault. It’s been a real challenge for everyone, including myself, to come up with a good screenplay for this. But I’m determined to find the right story. I’m sticking to what I’ve always said, either the right movie gets made or no movie gets made. I hate delaying a project that’s already seen so many delays, but I have to go with my instincts on what I think will be exciting and interesting, and what I think the fanbase will really want to see. If that means that I have to start over ten more times, then that’s what I'm going to do. The good thing is that each attempt gets better and better, in my opinion. So, despite the delays, it's going in the right direction. One thing that most of you might want to know is that the movie (and sequels I hope) will take place in the universe of FNAF 1-3 only. The games after Five Nights at Freddy's 3 will not exist in the movie universe. Like it or hate it, I felt that this was the best portion of the storyline to really focus in on. |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示